goo

雙林寺 東山薬師(東山中央散策22)


写真は、本堂

京都十二薬師霊場の7番札所です。
平安時代から鎌倉時代にかけては大寺院でした。
しかし高台寺、大谷祖廟に寺領を献上し、さらに明治時代には円山公園にも寺領を割譲したため、現在では本堂と飛び地境内の西行堂を残すのみとなりました。

右手は灯籠などがある小さな庭園です。

本堂前の左手奥には左手から頓阿法師、西行法師、平康頼の供養塔があります。
本堂前でお参りするだけなら無料ですが、御朱印を頂くのは300円、本堂内参拝だけでも300円です。

本堂に入ると左手奥に内陣があります。
中央は本尊で重要文化財の薬師如来座像です。
お厨子を開けて下さりますが、内陣奥にあるので結構遠いです。
左手には大黒天象、右手には西行法師像がお祀りされていました。

内陣の右の間の奥には歓喜天がお祀りされていますが、絶対秘仏です。




コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2013 7/28の... 2013 7月アン... »
 
コメント
 
 
 
参拝路 (2級のほう)
2013-08-01 21:54:45
写真の参拝路の右側がお墓というのは、なかなか気軽に通ることはできないですね。だから拝観ではなく参拝なのですかね。
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-08-01 22:11:38
>写真の参拝路の右側がお墓
これは正確には、まだお墓じゃないです。
墓石屋さんなので、”商品”です(笑)。

>拝観ではなく参拝
これはWAN師匠の予想では、名目次第でそれらのお金を”どのように計上するか”という、現世の現実にまみれた問題のようです(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。