goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2021 8/19の拝観報告2(パークハイアット京都 老舗料亭と融合したハイアット最上級ブランド、ホテルマンがご案内 後編)


写真は、スイートのある最奥の棟と京大和の裏庭。

さてシグネチャーレストラン 八坂からさらに上へ。
宿泊する部屋はこの下の2階、3階と、さらに奥の棟にスイートルームがあります。
しかしこの間の中央に京大和があるので、京大和の脇を通る廊下を歩いて
奥の棟に至ります。
この廊下にも宿泊者用のラウンジがありました。
この廊下はちょうど京大和の前庭の脇にあるので、前庭もよく見えますし、京大和の玄関への階段の横になります。
京大和側からも観たことがあるので、面白いですねw

奥のスイートルームを1部屋見せて頂きましたが、ここからも八坂の塔か正面に見えましたね。
また詳細は今後の本編に掲載します。
京都在住ではなかなか京都のホテルに宿泊しないので、いい経験でした。

ここで約1時間。
再度京都BISTROに戻ります。
ーーーーーーー
 
食事です。
内容は上の写真のような感じ。
BISTRO全4品ランチコース、3800円のでしょうね。
1:海老の炭焼き野菜サラダ
2:パスタ
3:ローストチキン メープルとたまり醤油風味 パフライス
4:アップルパイ
です。
この内容で3800円なら、コスパはいい方でしょうね。

終了予定が13:30でしたが少し超えました。
僕は次の予定を入れていたので、デザートを頂いてすぐの13:35頃にこちらを出ました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )