goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2021 7/11のランチ報告(パーク ハイアット京都 シグネチャーレストラン 八坂)

-
写真は、シグネチャーレストラン 八坂と京都市内の景色。

日曜日です。
この日は長男も次男もいないので、妻と2人でお出かけです。
10:00頃に高島屋へ。
地下食や、妻の買い物に付き合います。
11:00頃にこちらを出て、徒歩で祇園方面へ。
妻と祇園に来るのも久しぶりです。

八坂神社に来ました。
今年の鯉山の粽が郵送されてきたので、昨年頂いた黒主山の粽を古札納所に納めました。そして茅の輪くぐりをして、本殿にお参りしました。
円山公園を抜けて、長楽館の前、大雲院の前を経て、ねねの道へ。
そして11:40頃にやって来たのが、パーク ハイアット京都です。
京大和があるところです。

玄関からアプローチに進みますが、苔のきれいな前庭があり、そこに桔梗が咲いていましたね。
中に入るとややダウンライトで落ち着いた感じ。
12:00からで早めに付いたので、すぐにウェイティングシートに通してくれました。
こういうところも抜かりはなかったです。

そして11:55頃にエレベーターで4階へ。
エレベーターを降りると、外に出た別棟がシグネチャーレストラン 八坂でした。
ちょうど京大和の前庭が隣に見えたので、同じ高さなんですね。
なのでこの場所は旧京大和の展望台の場所そのものなんでしょう。

お店に入って、左側の席へ。
席からの景色が上の写真です。
正面には八坂の塔が、左手奥には京都タワーが見えます。

食事は4品のコース。
税込みで8,855円。
席は鉄板が前にあるカウンターなので、目の前で調理、仕上げをしてくれます。
ーーーーーーー

1: 八坂 パンケーキ イクラと海老 
パンケーキの生地はジャガイモ。
サワークリームを挟んで、海老とイクラが乗っていました。
2:和歌山漁港より季節の魚 ブイヤベースソース
魚は鰆とホウボウ。
自家製のパンが出てきましたが、これがなかなか美味しかったです。
アンチョビ+ニンニクを混ぜ込んだマヨネーズを付けて戴きますが、これも良かったです。
3:天草ホロホロ鶏 グリーンアスパラガス
4:フォンダンショコラ
フォンダンショコラが濃厚だったのと、ニッキのアイスが意外に相性が良かったです。デザートがガッツリめでしたね。

ノンアルコールビールのドリンクと合わせて、2人でほぼ20,000円。
サービスも良かったので、1人10,000円ランチとしては、十分に合格点だったと思います。

13:30頃にこちらを出て、帰りはバスで四条高倉へ。
大丸で買い物をして帰宅しました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )