goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2020 11/11の拝観報告2(妙心寺 小方丈 花園法皇忌 副席)

-
写真は、小方丈の前庭(右奥が大方丈)。

玉鳳院での献茶式の後、拝服席をスルーして副席に向かいました。
今年の副席は小方丈でした。
今までずっと入りたくて叶わなかったところですw
いつも石畳沿いから、この中はどうなっているだろうと思っていました。

9:45頃、行ってみるとやはり1番。
すぐに小方丈に通さますが、小方丈内は本席なので前庭を見ながら一旦奥へ。
大方丈の檀那の間が待合でした。
しかし時間がありそうだったので、小方丈の前庭の写真を撮影していると小方丈の中から声がしました。
「今来てはる人で1席目しとこか。2席目に家元さん来はるし」と。
ということで、まずは我々4名で1席目をすることになりました。
しかし実際にはやや遅れてお2人が来られましたが。

小方丈の詳細は本編に追記しております。

最初は我々4名だけでしたので、不肖私が正客をさせて頂きました。
しかし席主さんがいい方で、かなりあちらからお話して下さいました。
お椀も「人が少ないから拝見どうぞ」と言って下さいましたが、だんだん外に人が来ている音が増してきました。
もうお家元も来ておられるだろうから、それなりに早めに切り上げるようにして10:10頃にこちらを出ました。

少人数でリラックスして、楽しくお茶を頂け、しかも念願の小方丈にも入れたので、大満足でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )