goo

2012 1/7の拝観7(長講堂)


写真は、書院前庭。

自転車で五条通を西へ。
河原町通を越えた次の富小路通を左折します。
しばらく南下した左手に長講堂があります。

アクセス
河原町五条の交差点の1本西の富小路通を進みます。
途中の右手に“世継地蔵”の“上徳寺”を通過し、五条通から約250mの左手に長講堂があります。
京阪の清水五条駅から徒歩でも行けます。

拝観
前庭は撮影可能ですが、伽藍内以降は撮影禁止です。
書院、本堂、御影殿と内部を拝観します。

由緒の説明から、阿弥陀三尊像や後白河法皇尊像など見所が多くおすすめです。
詳細を掲載した本編が・・・明日です!

1月のアンケートを実施中です。
昨日はご協力有難うございました。
随分スッキリしました(笑)!
 今後もアンケートへ是非ご参加を!!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )

白川周辺、辰巳大明神、巽橋(祇園散策32)


写真は、桜が満開の巽橋周辺

四条通を渡って、花見小路通を進みます。
3つ目の交差点の左側が広い石畳になっており、これが新橋通です(簡易地図)。

ここで花見小路を左折すると白川があり、橋(新橋)がかかっています。
橋を渡った右手に甘味屋の“ぎをん小森”があり、左手の橋が巽橋(そうだ京都行こう、冬のポスターでおなじみ)です。

正面は二股路になっていて、右が新橋通、左が白川南通です。
この正面の御社が“辰巳大明神”です。
ここもサスペンス劇場の撮影でよく出てきます。

白川南通は左手に白川が流れており、ここも“さくら”の超有名どころです。
白川の風情と相まって、本当にきれいです。
ため息が出ます。

新橋通は京町屋のお料理屋が立ち並んでいます。
白川南通と新橋通は直進すると、共に縄手通と交差します。

縄手通を左折すると四条通に戻り、右手前方に“南座”と元に戻ります。

洛東の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )