真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

アイツには勝てない

2017年11月30日 | 1日三食写真シリーズ

どーも、プーカプカです。

 

水曜の朝ごはん

 

昼ごはん

おから餅は、パスタのたらこソースを混ぜて作った、「タラコおにぎり」状態。

冷めても美味しいです。

スープは、見えていませんが、鶏もも肉が130g入ってます。

 

晩ごはん

出た(笑)

激安スーパーの豚キムチ玉子。

高野豆腐をご飯代わりに(主食考察2

 

翌夜の為に焼いていた、新作パンを、1個。

弁当箱には6個しか入らないので、1個試食…という大義名分(笑)

 

最近すっかり、パン屋に用事が無いので、惣菜パンの何たるかを忘れてしまった。

自分は割と見ても平気な方なので、パンの番組とか雑誌とかネットとか、もうちょっと研究してみよう。

柿の種以外は、見ても全然平気。

糖質量ルールの方が脳内で勝てる。

でも柿の種はダメ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作パン、もとい研究開発邁進暫定疲労蓄積四十肩之闇暗穴腹黒

2017年11月29日 | 作って食べよう

どーも、プーカプカです。コメントたくさん書いて頂いて感謝申し上げます。

とりあえず迷える間は、研究開発に邁進するのじゃ。

 

皆様、覚えていらっしゃいますか。

うまうま卵クリーム。

●材料

 ゆで卵

 ヨーグルト(抜きヨーグルトだと、なお良い)

 塩とコショウ

以上を、カレースプーンでぐちゃぐちゃにするだけ!

タルタルソースみたいな?

 なんだったら、卵は、電子レジ可能な器に割り入れて、箸で3回くらい被膜を切るようにざっくり切り込んで、電子レンジでチン!でもいいと存じます。

その場合は、様子を見ながら、数十秒ずつ電子レンジして下さいませ。

 

ここまでで、糖質ほぼゼロです。

低糖質食パンに塗ったりして楽しんでましたが…

 

すっかりおなじみの、チーズケーキ風おからパンを、ケーキ風やめて、うまうま卵クリームを載せてみたら。

 

うっまー

 

星が飛んだぜ←おおげさ

 

コツは、塩&コショウをしっかり効かせる事かな。

 

↑ チーズケーキのレシピですが、これの甘味料が無くて、茹で卵と塩&コショウが増えただけ。

 

まず、オーブンを190度で温め始めます。

そして、①の粉モノを全部、ボウルに入れます。

そこに、②を入れて、スプーンでよく混ぜます。

おかずカップにスプーンで落としていって、だいたい7個くらいできます。

(アルミ製だとくっつくので、油でひと拭きの必要有りかも。シリコンだとくっつきません)、

 

うまうま卵クリームをトッピングして、追加でコショウをふって、余熱したオーブン190度で30分。

明日の晩ご飯です、実は。

でも記事を書く為に、1個食べてしまった(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇だと、おやつ

2017年11月29日 | 1日三食写真シリーズ

どーも、プーカプカです。

 

実は、会社が無くなります。

いや、有るんだけど←ややこしいな

中味は無くなるも同じで。

おそらく、今のチームで今の会社に残るのは自分だけかと。

 

その下準備が今月から始まっており、業務量の把握とスケジューリングが全くもって予測不可能。

昨日の午後なんて、突然空いちゃった(=おやつを食べた、と同義語)

11/7~昨日の午前まで、記憶が飛ぶ繁忙&複雑さだったのに。

 

で、おやつ食べながら、昨日の夜のブログのような事も考えた次第です。

アホリーマン日記に転じるか、ヨタリーマン残酷記に化けるか、完全にブログを離れて好き放題食べるか<死ぬぞ

 

火曜の朝ごはん

何時だよーっていう時間に食べて、出勤しました

4営業日遅れの仕事を挽回。

 

昼ごはん

野菜だけ持って行って、地下鉄の売店がローソンに代わったので、ありがたくも低糖質パンが手に入ります。

缶詰の鯖を。

 

この後、突然、手が空いた。

ポッキー7本。涙ぐましいオヤツへの自制←自分で云うか

 

晩ごはん

明日からの鋭気を養う唐揚げ定食<こら

出来る事なら、四十肩で傷病休職したい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けるのであれば、新しい挑戦が必要

2017年11月28日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、洗濯しないと仕事に行けないプーカプカです。

 

前にも書いた事ですが、糖質制限も数年経って成功したのであれば、いつまでもブログで遊んでないで、実生活に主軸を戻していくのが、健全な流れだと思う考えに、今も変わりはない。

実際、一型や病気由来の糖尿患者を除くと、医療関係者やビジネスに昇華したヒト以外で自分と同時期に書いていた成功者のブログは、ほとんど休止状態である。

皆、健全に社会を生きているのだろう。

 

自分の場合、血糖値のコントロールに成功して三年近くにもなるのに、未だにブログから離れるられないのは、主に二つの点からである。



褒められる事ばかりのブログ運営。

そりゃ、糖質を厳しく制限して、検査結果もばっちりなんだから、どんどん出てくる新しく罹患した読者の皆さんは、褒めるしかナイよね。

この「褒めるしか」がクセモノだと思っている。

 

実社会のどこに、そんな褒められっ放しなんて場面がある?

もうすっかり学びきって、ブログを卒業すべきなのに、居心地良すぎて、大きな顔して居残っている。

高校四年生みたいな

 

もう一点の問題は、これだけ成功していても、自分独りで(当たり前だが誰にも褒められる事もなく、)血糖値コントロールを成していく自信が、恥をしのんで書くが、全くもって持てないでいるという事だ。

見ず知らずのヒト達に褒められる事に依存してしまっている闘病生活。

プーカプカの実像の腹黒さや堕落加減は、遮断されて、ネットの向こうにナニやら立派な人間像を持たれている

 

いつまでもぬるま湯に浸かったまま、変わって行かなくてイイのか。

立ち止まっていて耐えられるのか。

ネットで生ぬるく褒められまくる資格が、有るのか。

何回、新入生ヤル気だ



そんな風に強く恥じる気持ちに勝てない、今日この頃なのです。

 

●お口直しに●

コメント欄にパンの情報を頂きました。(ゆかちんさん、ありがとうございます)

コープこうべ 10月の新商品 

公式サイトから

店舗と宅配、とあるので、全国のコープ宅配で流通しているのかな?

コープの仕組みがイマイチ分かっておりません

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飴とムチ

2017年11月28日 | 1日三食写真シリーズ

どーも、皆様のコメントに支えられて(おやつを思いとどまる)勤労中のプーカプカです。

ありがたく拝見しております。

思わず噴き出すコメントは、エレベーターの中とか地下鉄の中で困るからやめて下さい(笑)

コメント返信についてはコチラのとおりです

 

激動の月曜

 

昼ごはん

前夜の鯛のスープに、椎茸とブロッコリーと小松菜を突っ込んできた。

あ、豚肉も。

本当は、午前中に外出予定で、ローソンでパンを買う予定だったのだが、外出している場合では無くなり、やむなく間食用に持って行ったカカオ風味のおから蒸しパンを少し食べ、冷蔵庫のチーズも少し。

 

晩ごはん

なぜ、疲れているのにキャベツを刻んでお好み焼を焼くのか。

 

そりゃ美味しいからに違いないんですが。

 

もひとつ理由があって。

 

作り方はクックパッドにて公開ちう

ソースに自信アリ(本日は、マヨネーズ+オイスターソース数滴+酢でのばしたもの)

 

お好み焼を晩ごはんにすると、焼いている間に、小さな家事が幾つも片付きます。

片面8分位、裏面4分ほど焼くので、自分に必要なチョイ家事は、だいたい終わる←どんなレベル

食べ終わってからだと、諦めてしまうチョイ家事も、お好み焼なら強制的に(しかも待つ楽しみを味わいながら)やってしまえるので…

相変わらず「ご褒美ないと動かないヤツ」なのでありました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレッシング七変化

2017年11月27日 | こんなの食べてる

どーも、お疲れMAXプーカプカです←未だ月曜

 

もう、なんもでけへん~って時に。

これ、お湯で割って飲むだけでもいいと思います<いいワケ無い

いやいやいや、マグカップにこれチョコっと入れて、焼き海苔千切って、熱湯注いだら、低糖質スープだぜぃ

 

キューピーノンオイルドレッシングは、どのシリーズも糖質量が少ないですが、この和風ごま味は、調味料としても使いやすい優れもの。

横たわっているのがリニューアル前のもの。(大さじ1の糖質0.5g)

後ろで立っているのが、リニューアル後の現行商品。(大さじ1の糖質0.7g)

 

普通に使う時もありますが。

糸寒天で、冷麺ふうにした時のもの。

ちょっと酢を足したかも。

 

糸寒天で刺身を豪快に食べた時は、醤油と酢を足したかな?

 

焼き肉の時も、このドレッシングです。

ちなみに左下に移っている白い塊は、サイリウムおから餅を水分少な目で作ったもの。

ドレッシング和風ごま味を垂らして、テッパンで焼き餅にして、海苔でくるんで食べるのだ。

 

鶏むね肉をサラダチキン風にゆでた時は、柚子コショウとドレッシングを混ぜてピリっとさせる。

 

でも一番のお気に入りは焼きそば。

糸こんにゃくを熱湯で一度茹でて、ザルにあげておくと、水分が出にくくなります。

あとは普通の焼きそばを作る要領で、味付けは濃くしたい時は、オイスターソースと酢を。

あっさり食べたい時は、ドレッシング和風ごま味と酢を。

最後に強火で酢の酸味をワーッと飛ばします。

 

食いしん坊過ぎるぜ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛には勝てぬ

2017年11月27日 | 1日三食写真シリーズ

どーも、プーカプカです。

 

日曜の朝ごはん

危ないおやつ、水抜きヨーグルト+インスタント珈琲+甘味料(エリスリトール)を堪能…する余裕もなく、スプーンを振り回しながらバタバタと弁当作成。

 

昼ごはん

毎週日曜は、市の委託を受けたボランティア講義ですが、先月から研修が始まっており、なかなかのスケジュール感。

気合入れる為、塩鯖弁当と、大人の蒸しパンでガッツリ。

 

ウチの近所は、大阪マラソンのエリア内なので、日曜は交通途絶(汗)

休日の近距離移動は徒歩を心がけているけれども、この日ばかりは地下鉄利用。

マラソンを見送った人々?の移動と重なったらしく、超満員の電車でグッタリでした。

大阪マラソン撤収後の、静けさが戻った大阪城。

いつもこの道を歩いて、あっちへこっちへ移動してます。

マラソン前日から、この両脇にズラーッと臨時トイレが設置されるのでありました。

 

晩ごはん

鯛のあたまを塩ゆで。

その茹で汁にコショウと醤油数滴を足して、サイリウムでトロミをつけ、水で戻しておいた糸寒天にかけました。

小松菜と椎茸入り。鯛のダシが超濃厚で

鯛のアタマは食べる手間がかかりますが、この旨さ(かつ安さ)で、やめられまへん。

 

●コメント下さっている皆様●

ありがたく拝見しております。

コメント返信についてはコチラのとおりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り限界論

2017年11月26日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、日々癒しを求めるプーカプカです。

 

たとえば、ヒヨコが羽ばたく幻を見たい時に読むブログとか

(注)飲食しながら読むと、むせて気管に入る恐れがあります

 

そういえば、製薬会社系の糖質制限弁当を有料で食べに行った時、営業マンが「なんといっても、茹で卵が最強ですよ!」と叫んでおったなぁ。

自分としては目玉焼きが最強なんですが、あ、でも愛を感じたい時は卵焼き(だし巻き)でお願い<誰に

茹で卵に、水抜きヨーグルトを混ぜるうまうま卵クリームも、ソワソワしてしまいます。

 

そんなことはどーでもよい。

 

公式サイトから

低糖質パンの、ロングライフ(長期保存)商品です。

 

自分は今、経済的事情から海外旅行を自粛しておりますが、再開した後は、もう以前とは違って、食事の糖質摂取量をコントロールしておりますから、どういう風にすれば旅程に差障らないか、色々妄想しております。

こちらの商品だと、常温60日の賞味期限なので、殆どの旅行期間に対応できるなぁ、と。

できれば甘くないパンが欲しいとろこですが…

その辺は、インスタント味噌汁に高野豆腐を突っ込んだりして、しのぐかな。

 

同じ会社の商品ですが、随分昔に買って、美味しかったお菓子があります。

ダイエーがイオンに転換した時に、これを売っていたダイエー内ドラッグストアが、仕入れが代わってしまったのか、商品を置かなくなってしまいました。

100円シリーズだったと思います。

むっちゃ美味しかった記憶が。

真似して作ってみたこともあるけど、光熱費かかりすぎて(笑)

見かけたら、買いたい商品でございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みと共に生きるという事

2017年11月26日 | 1日三食写真シリーズ

えーと、痛くない人生って、どんなだっけ?と思うプーカプカです。

 

書いてませんけど、ずっと痛いんでござますよ

痛みの原因と思えるような疾患の可能性はナイと判ったあの日から、整形外科のリハビリは卒業しまして、ストレッチヨガでのリハビリに切り替えたんですが、確かにヨガは効く。

効くんだけども、痛い場所は移動して、もっと下がってきております。

だからやっぱり腱断裂とか、そゆのではナイんだろうと存じます。

 

ヨガの先生が、脇のリンパのところをグーッと押すと、全く痛くない状態、というのが現れるんですね。

だから、リンパの流れのせいちゃうか、云うてはりました(=、痛くても動かしてリハビリせい、いうハナシ)

乳がんの術後なんかも、そういう痛みらしいですが。

それにしても両腕同時、というのが解せない。

 

ま、あんまり考えても、「痛みを取り除く」という点にだけ取らわれて、ふりまわされて、痛みを取ることにのめり込んで、他の事が何にもできないで、自分に出来る事までおろそかにしてまいそうなんで…

ともかく、痛い事を受け入れ始めて以降、自分の目に映る世の中は、「痛いか痛くないか」に二分されております(笑)

 

土曜の朝ごはん

前日の残りのスープに、モヤシと豆腐を足して。

納豆の味付けは、キューピーノンオイルドレッシング和風ごま味(大さじ1でも糖質0.7g)です。

キャベツと焼き海苔。この海苔が、ほんま美味しい。調味料要らずです。

前夜の残りの豆乳プリン。半分です。

 

昼ごはん

インスタント味噌汁にシメジと焼き海苔を足しました。

そして、お好み焼ですが、すっかり具無しで作るのにハマっております。

具が無いので、もう一皿。ブロッコリーと、サバの塩焼。

 

おやつ

危ないおやつ、水抜きヨーグルト+インスタント珈琲+甘味料(エリスリトール)

 

晩ごはん

出ました、ぐだぐだ飯(笑)

なぜ買うのか。

そこに売られているからだ!<反省しろ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホでバカが贈る素敵な店情報

2017年11月25日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、ノド腫れMAXのプーカプカです。

 

いや~

いくらスローガンが「冷えてみたい」の高体温人間でも…

いい加減、タオルケットで寝るのはやめましょう(笑)

 

さて、ひさびさゆっくり雑誌でも。

amazonから

ま、プーカプカの前で「糖質制限=痩せる」という図式は禁句ですが(笑)

痩せませんよ<オマエだけな

 

amazonから

作るかどうかは別として、「持ち歩く」という発想は、素晴らしい。

そうですよ。

持っていれば、他のモノを食べなくても済みます。

もっと上級者になれば、持っていれば、いつでも食べられるから、食べずに終わってしまう、という状態も。

自分も、年に何度かだけ(笑)、そのよーな立派な心がけになります。

 

公式サイトから

最新号で、糖質制限の体験が4ページにわたって特集されるそうです。

意識高い系の雑誌なので<やめれ

街なかで目にする事は無いかもしれませんが、上から下まで「糖質というものは、摂取量に配慮されるべき栄養素である」という認識は、もう定着した感じですね。

 

そんな中…

amazonから

この本自体は素晴らしいのです。

呉からの風や、カルピンチョ先生たがしゅうブログなどで、血糖値をモニターするブログで学ぶ事も多いですが、人間と云うものは、活字になった途端に信じる傾向がありますから、この書籍の、売らんかなとするタイトルの付け方には、ちょっと眉をひそめております。

 

最近、ネットでも目につく考え方に「ズルい」というのが。

実際の生活の中でも、若め女子は発しやすい言葉かな、と実体験で思います。

ちなみに、実生活でプーカプカに向かって「ズルい」とか云っちゃうと、ケチョンケチョンにぶった切られます(爆)

 

職場のかつての部下に、十数年に一度レベルの「他の同僚が口をそろえてズルい!とののしる女子」というのが居りました。

泣きながら訴えきたコもおります…

そやかて。

 

そのズルイ云われる子と、同じ行動をして、同じ優遇を(自分としては優遇とは思えない扱いですが)受けられるとして、あんたソレで良い人生なんか?

ものごっつう、おしりムズムズせぇへんか?

気色わるないか?

親や友達や恋人や夫や我が子に、自分がナニを言ってどうモノゴトをごり押ししてるか、胸張って言えて、そのまま人間関係続けていける思うか?

ズルいと云われる子と同じ言動するとしたら、とてもやないけど、ココロがもたへんわ。

損して割くってホゾ噛むことがあっても、自分と自分の大事なヒトたちに誠実で、嘘なく、自分も周りもwinwinで、少しずつでも変化していけるんであれば、ズルなくてエェわ!

と、プーカプカに逆切れされて終わる

 

そもそも世の中の構成や人間集団は不公平で、命の重さでさえ等しくなく、個人の構成要素はバラバラで、ズルいと言っちゃぁ、そこで何もかも終わりです。

ズルい、という感情を発露することで、ストレスが解消されるわけでもなく、前向きになれるでもなく、ただ憤懣と怨念を積み上げるだけの、そして周囲に汚染を強要する魔法のキーワード「ずるい」を、自分は忌み嫌っております。

アホでバカでエェねん。

ズルい人間にだけはなりたないねん。

 

と、自己満足したような日には、自分にご褒美ですよ奥さん<誰

公式サイトから

 

大阪の梅田から遠くない←この微妙な表現…

こんな店が出来ていたんですね。

ツィッターの方で、スイーツの糖質量も確認できるみたいです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする