真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

夏のローソンをセブンで

2018年06月30日 | 食べ物

どーも、荒れ狂うプーカプカです。

 

酷いブログ書いちゃって、申し訳ないながらも、スッキリしたので<をい

ちょっとは役に立つブログも書いておきましょねー

 

個人的には、一番うれしいお知らせ。

今朝、おてて痛くて何もできず動けず(休日だから、スイッチオフです!)

ブログ村の新着記事を開けると、あの方が戻っていらっしゃてました

や、一瞬の里帰りなのか、ずっと居続けてくださるのか不明ですが…そこは楽しみにおとなしく待ちたいと存じます。

 

で、その新着記事に大手製パン会社の低糖質食パンの事が書かれていて、思い出しましたが、6/15に新商品情報として載せたパンが、やっと発売になります。

7/1~Pascoの低糖質シリーズ新商品 低糖質ソーセージパン 発売

糖質は17.5gです。

 

そして、セブンイレブンのたまご蒸しパンをアイスとしてリメイクするニュースがあったので、ご紹介します。

記事では、蒸しパンをカットして牛乳に浸してから冷凍すると、シャリシャリ美味しい、とあり、セブンの公式レシピになってるそうです。

これは…!!

ローソンの(セブンの中の人、ごめんなさい~)、低糖質な蒸しパンをカットして、糖質量の少ない無調整豆乳か、お好きなかたは生クリームに浸してから冷凍すれば、糖質少ない夏のおやつになりそうやー

というわけで、お好きな方は、手間いらずの夏のスイーツ、チャレンジしてみてください。

ローソン公式サイトから

糖質1個当たり9.6gです。食べ過ぎ注意~

 

こっちは来週のローソン新作

公式サイトから

糖質は9.9gです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさドーピングなう

2018年06月30日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、おてて痛いんに絶賛ドーピング祭の四十肩末期患者、プーカプカです。

 

リハビリストレッチが足りている時(起床後30分+昼間5分×1日10回+就寝前90分+入浴60分+真夜中30分)は、なんとかやり過ごせた筋肉の痛みですが…

早朝から仕事でブッ飛ばして、ストレッチ殆どできていなかった一週間、木曜には2時間の睡眠を5回中断されるのが、精一杯の眠り(涙)

 

関節はね。鬼リハビリで、一気に動かせるようになったんですよ、奥さん。

もうかれこれ9か月ほど前ですかね。

でも一緒に固まっていた筋肉は、そうはいかず、肩甲骨を本来あるべき位置でキープするために腹筋を整える必要がある、とのリハビリヨガの先生の指導のもと、肩を使わずに腹筋を作っていくという非常に遠回りではあるが、他に方法もないので気の遠くなるような訓練を…

おかげさまで、肩甲骨を正しい場所にキープするという事で痛みが伴うこともなくなりました。

しかしですね。

その時(肩甲骨が正しい状態の時)とは、肩は外向きに開いているんです。

肩、というか、腕が外側に開いている状態が自然なんですね。

これは、四十肩等で変な姿勢になってない限り、本来の姿勢なんてものには気が付かないので、知らない人も多いと存じます。

 

内向きに拘縮していた腕全体の筋肉。

肩関節や肩甲骨を動かせるようになってから、立っている時も横臥の時も、ともかく肩が開いていると、腕の深層部分?で内向きに拘縮していた筋肉が外へ圧力かけられて捻じれて、イヤイヤ開いている状態です。

少し時間が経過すると、元にもどろうと、グニュンって凄い反動つけて動きます

胎動か(笑)

これが、何の前触れもなく突然、どう我慢してよいかも分からないナゾの痛みとなって、しかも諦めて肩を内向きにするまで続くんです。

地震のメカニズムと似てるかも。

 

で、リハビリのストレッチやヨガや筋力を整える地味な動作をやってる分には、全然まったく痛くなく出来るのに、何もしていない、ただ立っているだけとか座ってるだけとか、特に横になっているだけの時は、たまらなく痛くて、短時間で姿勢を変えていかないと、次のグニュンはいつ来るのか!?ってなってまう。

関節が動くようになってすぐ、この筋肉痛い問題が発覚し、その時は腕の先の方が、今書いたような状態だったので、両腕同時発症だし、別の病気も疑って、検査もしました。

ハイ、超健康体!

あなたは一生リウマチとか発症しません!

って太鼓判押されておわった(笑)

 

腕の先が痛かった3か月間ほど、リハビリヨガの先生と、必死にアレコレ試しながらストレッチを続けて、今では肘から先は柔らかい筋肉が戻って、何の痛みも発生しないので、やっぱり拘縮していた筋肉が解ける苦しみやったんか…という結論に。

で、今は上腕部の痛みに3か月弱苦しんでます。

激務と重なってしまった上腕部回復期のせいか、もっと時間がかかりそうな予感。

 

精神的につらいのは、「ストレッチもヨガもある程度は痛みを感じずかなりできる」のに、ナニもしていない状態が恐ろしく痛くてつらい、ということ。

常に、なにか訓練しとけってことで

 

普通、病気になったら、寝てれば時間が解決してくれるというのが、基礎体力があって若くて免疫も高い人間の、簡単な病気の治し方ではなかったのか。

何の病名もつかず、鼻で笑われるだけの四十肩の末期、常に体の1/4が燃え上がっているような痛みと膨張感(しかし実際には浮腫も起きず、腫れや赤味も確認できない…)、クリニックのロキソニンは全く効かず、なぜか市販の「優しさでできているバファリン」のみが、なんとか気がまぎれる程度に効いてるような感じ。

 

なんの原因不明難病ですか

500年後くらいには、立派な病名と治療法が確立されてんでしょーか。

それともやっぱり、ただの四十肩で済まされるんでしょうか。

 

おくちの健康にはハミガキ。カラダの健康にはストレッチ。こころの健やかなる為には余力、ですよ奥さん!>だれ

余力ゼロのプーカプカが書き殴る、寝てない人のブログでした<書くな

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い。寝かせろ。

2018年06月29日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

働き通し…四十肩限界…生活に吹きすさぶ荒寥たる終わった感(笑)

週明け前半は、豆乳プリンなぞ持って行って、テンションを上げておりましたが…

後半になってくると四十肩も限界。

(昨夜もサッカー日本戦が始まる直前に寝落ちして、試合が終わるまでに痛くて5回起きて、試合が終わった頃には、もう痛くて再び眠れなくて、そこからリハビリストレッチ2時間やって、夜中3時前にやっと再びの眠りで、5時にはもう、弁当こさえておりますた…)

 

限界の時の、弁当。

野菜をむしってチン!

「世界の麺シリーズ」のスープだけ。昨日はベトナム風。糖質5g弱です。

これと、三宮で買ってきてもらった1個の糖質2gちょいのパンを2個。

 

ハウネベーヤーさんちか店 神戸三宮、さんちかのパン屋さん

 

 

 

全て公式リリースから

4つ全部食べても、糖質10.2gです←喰うなよ

陳列されているのは2~3種類位の日が多いです。

 

プリンが無理なら、ヨーグルト持ってく!と…

とうとう、危ないおやつの「水抜きヨーグルト+甘味料(エリスリトール)+インスタント珈琲」、ティラミスもどきを瓶に詰めて(笑)

 

数万種類の食べ物の中から、ヨレボロな自分の心身を支えてくれる組み合わせを考えて用意するよりも、数十種類の自分に害がナイと分かっている食べ物の中から組み合わせるほうが、本当にラクチン。

堕落と云われればそれまでだが、堕落、手抜き、省略、ナニが悪い←48年間で悟った事がコレか

あ~ 生きてる間にあとどれだけ、洗濯して干して畳んで入れなアカンねん

次、洗濯機にポケットティッシュ入れて洗った日には、確実に社会的死を迎えると存じます…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンへ!

2018年06月26日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

たいへん恐縮ではございますが、レシピ等の質問に対する返信コメントのみで運用していく期間をもうけさせて頂いております。

皆様からのコメントは、メールで飛んでくるので、いつも嬉しく拝見しております。

 

今週もハンパない労働のシモベ…

晩ごはんは家で食べたいので、夕方に食べる用のプリンを持ってってます。

まぁ、プリンというのか…甘味を殆ど付けてないので、卵豆腐というのか…

 

豆乳プリンのインスタント珈琲フリフリを、普通にカレースプーンですくって、瓶に突っ込んだだけ。

1瓶当たりの糖質量は1.92g+インスタント珈琲分。

 

瓶は、カレーの壺の空きビンです。在庫が無くなった…

地元のイオンで探したけど、売っていない

買った時の話し←正確には「買って貰った時の」ハナシ

カレーの壺は、100g当たり糖質18.3gのペーストです。10gでカレー1皿分になるそうです。

 

 

ところで、ローソンの新商品が登場する火曜日、外出先の大きなローソンで見てきました。

dancyu監修 ロカボチキン南蛮サンド

糖質16.2g

デカッ

 

そしてお待ちかねだった明太子のパン。

公式サイトから

ブランの明太子チーズパン 糖質10.8g

デカッ

 

うんうん、コストパフォーマンスはえぇんでナイの?

かつて、ローソンの棚には私の人生が売られている、と書きましたが、また人生が戻ってきた感じです。

実際には買う事は少ないのだが(家計が…)、ソコに有る、と思うことで生まれるココロの余裕、というモノが必要なのだ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

をを~っとバナナ

2018年06月24日 | 災害備蓄

どーも、プーカプカです。

 

先日の地震の際に、電車通勤区間の一部を徒歩で帰る事になった若い子に、ソイジョイを数本もたせたので、在庫補充で久々に買い足した。

ソイジョイ・クリスピータイプに、バナナ味が出ていたのを知らなかった~

3月発売だった模様。

 

地震当日にもバナナ味を1本買っていたので、晩ごはんに食べてみたところ…

ををっと

バナナや ←あたりまえ

思いもよらないレベルでバナナ感

ま、バナナ嫌いの人は買わないであろうから良いとして、バナナらぶラブーって人でないと、ちょっとご遠慮レベルでバナナ感ハンパねぇ

 

これは、災害時に1本あれば、かなり満足でける(もう1本食べたいとは思わない)、エェんとちゃう?←なんでや

というわけで、買い足したのであります。

ま、備えあっても憂い有り、ですけど、出来る事をやっていなかったという感情は自身を貶めて他の様々な災害時の負の感情と相まって、よろしくない血糖値の動きに繋がるかと存じますので、出来る事はやっておいたのだからシャーないカカカっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理屈は分からないが、あんじょう生きている

2018年06月23日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

すっごい素朴な疑問がわきました。

先月~今月、頭脳と肉体の酷使をしているわけですが…

 

脳ミソを働かせるには糖質が必要だ!

いや、脳みそはケトン体でも働くのだ!

 

どっちも一歩も譲らぬ議論が展開されている昨今。

自分は1食の糖質摂取量20gという一線だけは、そらもう、哀れなほどに、絶対に、越えてたまるか!と、世間標準から見れば、「脳ミソを動かすための糖質は足りていない」状態。

しかし!

自分は、1食20gの糖質量では全然痩せもせず、10gに厳格に運用した際だけ、ちょっぴり痩せたのです。

つまり、その位厳しくしないと、ケトン体を出せないんだと思う。

 

普通、糖質制限で上昇するといわれているコレステロール等の値も、全部が標準値に収束して安定しているのも、そのあたりの体質が影響している??

まぁ、それはいいとして、糖質も不足し、ケトン体も出せないでいるこの3年間。

自分でいうのも何だが、エェ仕事してまっせ。

これはナニをガソリンにして、日々、脳ミソは動いているのだろう???←激安スーパーの豚キムチ玉子か

素朴に疑問です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品でるぞー

2018年06月23日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

生きる希望、新製品情報をローソン様中心にどーぞ ←ロクな人生ではナイ

 

6/26(火)発売 ローソン

dancyu監修 ロカボチキン南蛮サンド

糖質16.2g

 

6/26(火)発売 ローソン

dancyu監修 ロカボ麻婆炒飯

糖質33.7g

 

6/26(火)発売 ローソン

クロックムッシュ~ブラン入り食パン使用~

糖質14.1g

 

7/30(月)リニューアル発売 全国小売店

明星 低糖質麺 ローカーボNoodles

糖質13g前後

 

全然関係ないけど、サッカー世界大会でナイジェリア代表のユニフォームが人気なんだって??

日本でも完売続出 W杯ナイジェリア代表のユニフォーム、なぜ人気?

このユニフォーム… と殆ど同じ柄の服を着た母が、私の手を引いている宝塚ファミリーランドの写真がウチにある(爆)

 

あと、肉にも野菜にも目玉焼きにさえも、これをひと振りするだけで、むっちゃ旨い!と話題の調味料

中村食肉 魔法のスパイス マキシマム

自分は「お取り寄せしない」というルールで低糖質ライフを送っているので、注文しませんが、セレクトショップなどに置いてないか、血眼で捜索中(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識の差

2018年06月23日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

激務に加えて想定外の人員減、そこに地震が加わって、ヘロヨレボロな一週間となりました。

直下型地震の特徴として、ライフラインの損傷も限定された地域だったので、なんとかなりましたけど…

 

阪神淡路大震災の時も、あれは直下型地震で、大阪の兵庫寄り地域は被害も出たけど、実は大阪は普通の日常があったんですね。

今回は大阪の北摂方面のごく一部に被害が出た感じです。

 

東南海連動の巨大トラフ地震が発生すれば、津波も伴う為、職場は一般市民の一時保護施設を兼ねる事もあって、訓練だけは頻回にやっております。

今回は一般市民の収容が無かったので、地震後の対応も一日半で収束し、業務に戻ることが可能でしたが、やはり市民を迎え入れるのと、そうでないのでは、雲泥の差があると思われ、特に自分は、職場に専用の食料を備蓄していますが、一般市民の目に触れた際に嫉妬を煽らない内容にしておく点を留意してます。

食べ物の恨みって、すごいから…

 

それにしても

関西人は、南海トラフ地震の心配がされて久しいわりに、直下型地震の経験しかない為か、地震の危機意識は低いほうだと存じます。

神戸・大阪・京都・奈良のどこか半分以上は無事でいられるやろうから、支援の手が充分回る、とも思うてるフシがあるかも。

 

今回、児童が学校のブロック塀の下敷きになって命を落としましたが、緊急点検の結果、危険のある塀●●件が見つかり、早急に対応していく、というような発表をしている同じ日に、東京の武蔵野市では「緊急点検で見つけた危険な塀を壊しました、安心してね」という発表を…

震度5前後の余震の注意が出されている大阪が、「これから対策します」いうて、やはり地震の危機意識の高そうな関東では「もう壊しましたで」って。

そして、都内に高層ビルを所有するうちの職場宛てに、金曜、都知事から緊急アンケート文書が届いてました。

月曜の地震の後、木曜には投函したことになります。

やっぱ、危機意識が、先の大震災を経験している東京では全然ちゃう!

 

合併症を発症していない糖尿病患者の、血糖値に対する意識の呑気さが、問題になりがちですが、地震に対する対策の意識の差とも似ているなぁと思い至りました。

しかしこの意識の低さは、本来、動物が自分を守るための心理なので、地震対策への意識の低さ、糖尿病への病識の悪さなど、ソコを責めても、問題の解決にはならず、正論いうた人間がスッキリするだけなので、もう一定数の人間は「いくら云うても動かへん」という前提のもとに、気がついた人間だけでも、自分と家族を守る準備をするしかあらへんなー

 

そやかて意外に、何の備えもなかった人間のほうが、無事に寿命をまっとうしたりして、世の中は不公平なんやけど、生命のシステムがそういうもんやから、人間は数十億もの数が同時に生存するようにデザインされたのであって…

いつでも
「災害くるかも」
「血糖値ヤバかったら合併症なるかも」
いうて心配ばかりする人間が、めでたく災害や病気を生き延びて、そういう人間ばっかりになったら、今度は不安ばっかりの集団になって、それはそれで心臓とかおかしくなりそう?

 

などと、ブラックな事を考えながら、ヘロヨレボロな一週間を乗り切ったのでした。

災害も健康も、準備はするけど、適当な部分も残し、運命論を受け入れるだけのハートが、なんやむしろ役に立つような気がしなくもなく…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業戦士グニャリ

2018年06月18日 | 災害備蓄

どーも、うっかりと、特命事項たる業務に備えて早朝から勤労しておった為に、地震後、防災管理部門が入るビルに移動して仕事に追われるハメになったプーカプカです。

 

朝から晩まで、恐ろしい加齢臭を振りまきながら(涙)

もぉ首タオルですよ、奥さん

 

コメント欄で安否、生活面等を気遣って頂き、感謝申し上げます。 

この度の地震の特徴は、非常に限定された地域に大きな被害が出ているという点にございますが、大阪全体のインフラ、物流等を考えるに、この後予想される南海・東南海連動の大地震に備える為の、得がたき経験の一つではあったと存じます。

失われた幼い命を、この先の大勢の児童・生徒の救命に繋げる事が、我々の社会的役割だと強く心を引き締める地震でございました。

 

災害備蓄について、も一度、リンクしておきます

このたびの地震は本震ではない恐れもあるので…

 

地震の1分後に遭遇した駅売店(大阪メトロはローソンなのだ!)で、ブランのドーナツをババっとひっつかみ、買って移動しました。

今思えば、もっと買っておけばよかった。

無駄になってもいいから、帰宅できない想定で買い物するクセをつけないとアカンなぁ。

気が利いてるようで、やはり動転している部分があったのか。

 

 

ファミリーマートの「ひとくち手割りカリカリ梅」は1袋で炭水化物3.7g

ソイジョイクリスピー ホワイトマカダミアは、ソイジョイ史上?最少糖質5.9g

初めて見たクリスピーのバナナ味は糖質7.1g

 

皆さまには、地震の直後には「動転して、常とは違う低い判断力、鈍い即応性」の状態に置かれるということを、何度もイメージなさって、条件反射の行動反復練習をオススメします。

そうすれば、ウチの母のように、揺れが完全に納まった後になってから、壁に頭からぶつかって、デコにミミズバレを作り、氷嚢で冷やす必要もなくなります。

えぇ、NHKカウントのけが人398人だかには含まれておりませんとも。

 

ゆれたら、まずしゃがむ。

机などのもぐり込む場所がなかったら、アタマを防護しながら、ガラスではない壁際に移動する。

その際は、天井を睨みつけながら。

商業施設、駅なども通路等、天上からの落下物は多いですよ。

揺れが収まって、立ち上がって動き始める時、あなたの足腰は、自分が思う以上に動揺して震えており、そして思考と手足の動作は一致しないものです。

 

安全が担保された机の下や、壁際に居る場合は、まずは座り込んで、腹式呼吸をゆっくり数回して、他の人の動作を目から脳に伝えて、情報処理回路が自分のなかで繋がって初めて、自分の動作に移りましょう。

このたびの地震で、冷静に見ていると(被災経験豊富なもんで)、本当に滑稽で危険な行動を、地震発生直後に行う人々の多いこと、ハラハラしました。

しゃがんで、アタマ守って、もぐるか隅に寄る。

これは反復練習あるのみです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業戦士ペロリ

2018年06月17日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

コメント頂きっ放しで、いつもありがとございます。

7月上旬までは、ヒャーとかワーとか云い続けながらぶっ飛び勤労中につき、その後コメント再開するか、その時に考えます…

来週は、死刑宣告かというような命令が発せられているので、次に更新するのはかなり飛ぶかも。

 

週末は、せめてもの手作りごはん

おからパウダーでお好み焼です。

マヨネーズ + オイスターソース小さじ1/2 + 酢 = 糖質少な目ソースに。

酢は、砂糖とか入っていない、熟成タイプ。

 

週明けからは、職場で晩ごはん体制かなぁ。

準備がモノを云うので、グリコSUNAOソフトクリームを職場の冷凍庫に大量備蓄しておこう←間違ってます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする