どーも、プーカプカです。
日曜の朝ごはん
危ないおやつ、水抜きヨーグルト+インスタント珈琲+甘味料(エリスリトール)を堪能…する余裕もなく、スプーンを振り回しながらバタバタと弁当作成。
昼ごはん
毎週日曜は、市の委託を受けたボランティア講義ですが、先月から研修が始まっており、なかなかのスケジュール感。
気合入れる為、塩鯖弁当と、大人の蒸しパンでガッツリ。
ウチの近所は、大阪マラソンのエリア内なので、日曜は交通途絶(汗)
休日の近距離移動は徒歩を心がけているけれども、この日ばかりは地下鉄利用。
マラソンを見送った人々?の移動と重なったらしく、超満員の電車でグッタリでした。
大阪マラソン撤収後の、静けさが戻った大阪城。
いつもこの道を歩いて、あっちへこっちへ移動してます。
マラソン前日から、この両脇にズラーッと臨時トイレが設置されるのでありました。
晩ごはん
鯛のあたまを塩ゆで。
その茹で汁にコショウと醤油数滴を足して、サイリウムでトロミをつけ、水で戻しておいた糸寒天にかけました。
小松菜と椎茸入り。鯛のダシが超濃厚で
鯛のアタマは食べる手間がかかりますが、この旨さ(かつ安さ)で、やめられまへん。
●コメント下さっている皆様●
ありがたく拝見しております。
コメント返信についてはコチラのとおりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます