真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

昼ご飯は、以上です

2023年04月30日 | こんなの食べてる

どーも、ゴールデンなウィーク(しかし出勤はする)プーカプカです。

 

高齢身内宅の見まわり番長もせねばならんし、ホワイトデーに貰ったエビスビール3種類セットを密かに飲む野望も達成せなアカンし<アカンことはナイ

ランチ(=1日の食事の中でメインとなる)三日分ほど、作り溜めとこかー

 

といっても、三日間同じメニューというところが、自分で自分が愛おしい。

マメなんだかズボラなんだかよくわからん。

いま、この動画にハマっていて、4月はこれ見て乗り切れた。自分に自信がつくなぁ(遠い目)<やめれ

 

まずは、今年ずっとハマっている蒟蒻発表(切れ目が入っているコンニャク)と、適当に切った厚みの残る大根(見切り品。1/2本で58円)と、カレーペースト(ほぼ無糖、脂質極少)、醤油(塩分60%カット)、激安特価の半額手羽元100g38円を180円分ほど。

1時間ほど煮込むと、大根とコンニャクの天国スープが三日分できあがります。

 

やわやわになった手羽元は引き上げて、マリネします。

マリネって、アメリカのハードボイルド小説によく出てくるのですが、まだ恋人になるか微妙な段階の素人探偵が、本職の事件解決プロフェッサーを夕食に誘うような場面で…

 

・急いで高級スーパーで生野菜サラダパックと、フレッシュなレモンを買って帰宅

・おうちは全然片付いてないけど、散らかってるモノはランドリールームに全部放り込んで

・冷凍庫にブチ込んでいた、肉だかサーモンだか魚を、マリネ液に付け込む

ココ!

マリネ液いうても、ドレッシングとか、何かの酢とオリーブオイルを生の肉・魚にぶっ掛けておくだけです。

 

マリネ液の海でサーモンが泳いでいる間に、急いでシャワーを浴びて、おしゃれなワンピースに着替えます。

あとは白ワイン片手に、マリネした何かをフライパンもしくはオーブンで焼くだけ。

その頃に誘ったお相手がワインとチョコを片手に登場。

会話しながらサラダパックから皿に野菜を移し、焼きあがった何かと生のレモンスライスをそこに添える。

会話は盛り上がり、チョコをつまむ頃に…事件の急展開を知らせる何かが起こり、結局ふたりは家を飛び出していくのでございます。

 

こんなチープな展開が、何度繰り広げられてきたでしょう。

ともかくマリネして焼く、というのが、雑な人間の、間違いのナイ料理らしい。

今回のマリネ液。

見切り品のパプリカ38円

玉ねぎスライスパック58円(激安スーパーでは、丸いままの玉ねぎの最少販売数は3個入りなので、やむなくスライスをチョイス)

プチトマト98円から半分ほど(玉ねぎと同じ理由で、トマトは3個売りなので、やむなくプチトマト)

しめじ2株128円の特価品、半分使用

小松菜4株68円の、葉っぱのところ

楽天セールで買ってある、大豆の水煮(超うまい、富山の国産品

 〃 、しょうがみじん切りを液ごとバサっと。

本当に美味しい。(次からは減塩タイプを買う予定)

この状態で、軽く電子レンジ5分ほど。生野菜過ぎても胃腸に負担なので。

大根スープから救出した手羽元にぶっかけて、一晩寝かせます。

 

残ったパプリカ、スライス玉ねぎ、しめじは、1食分ずつラップして、鬼のように働いた日に自炊の砦とします。

 

プチトマトも冷凍だ!

 

小松菜の茎は、みじん切りでも、てきとうにザク切りでも、冷凍しておけばパッと使えて、自炊の砦。

こういう品々が冷凍庫に無いと、ついつい総菜買って済ませてしまうズボラ人間

 

枝豆味ひややっこの賞味期限が怪しく忍び寄ってきたので、急遽参戦。

安定の美味しさで、あと二日間コレでも文句はナイ。

 

ハードボイルド小説では、生の食材をマリネしてから加熱してましたが、自分はどちらかというと、加熱後の肉魚をマリネする方が好きです。

洗い物の関係かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIに勝った、検査結果

2023年04月27日 | 数値

だうも~社畜プーカプカ、働き過ぎです。

でも今年は記憶がある<どんだけ

去年は、3~4月の記憶が真っ白

 

こんな生活してて、体にいいわけナイじゃんって思いますが、67歳くらいで死ぬのを目指している自分としては、まぁこんなもんかな?

ただし、生きている時代が悪かった←言い方

いまや、雇われサラリーマンは正しい健康診断結果を会社に提示し、そして健康を希求する姿勢を見せなくてはならない。

ので、このブログを始めた理由もそうでしたが、けっして健康に近づきたいとか、良い血糖値を維持したいとか、まったく望んではおらず、ともかく定年退職のその日まで、無事に雇われ続けなくてはならぬ!

(定年、延びたぞヲイコラ

 

そして、世の中の止められない流れである

「健康を目指さなくてはならん!」

に加えて、

今やコロナ禍でどこの健康保険組合も財政が超悪化しているので、ますます会社および健康保険組合は(国民健康保険も同じでしょうが)

けんこうけんこうけんこう!!!って、地の果てまでも追いかけてくる。

 

これはもう、プカの寿命程度の歳月では、改まらない時代の変化であろう。

生まれてくるのが50年遅かった<ちゃう

100年早かった<それもちゃう

 

ということで、ブログ開設当初のように、HbA1cが0.1下がっただの、0.3上がっただのと、数字に汲々するのはやめて、自分で決めたゾーン(HbA1cが6%台、その他の項目も産業医に呼び出されない範囲、洋服が安く買えるサイズに収まる体形)で生きていこうと思ってます。

などという、ふざけた姿勢でダラダラとブログを綴って、もう四年経つのね!?

今年も産業医が診る健診結果はHbA1cは6%台←産業医が目にすることのない、主治医のクリニックでの検査結果が良くても、意味がない←そんなことはない

そして究極に腹をへこませる技を修練つんだおかげで?メタボ判定も逃げおおせ、AIが作成したらしい、健診伝達票の「あなたはメタボではありません」って印字が眩しい

(メタボだよっ、AIアホか

 

まぁ、自分の場合には、自炊につきる、それにつきる。

更年期に入ってからは、コレステロール関係が正常値を超えるようになりましたが、

(正常値が、更年期女性のことを考慮せずに設定されてるのが悪いと信じている)

健診前に生死を掛けたレベルで自炊に徹すると<どんなレベルや

ちゃんと限りなく正常値に近づきよる。でもそれって、●●の素とか、味付けタレとか、一切使わない自炊に限っての話なので、一年中そんなことはやってられないのである<やれや

麻婆豆腐を、全部、素材と呼べるレベルの調味料から作る人、そんな家庭料理こさえてるひと、居るんか!?(と、こういうときだけ人と比べる)

 

というわけで、まぁ、さっきも書いた、健診結果で呼び出しくらわない範囲であれば、どういうふうに食べれば良いか理解したので、その範囲で生きて行きます。

冒険したい時とか、初めてのチャレンジ(ロカボを謳うパンや、ラーメンなど)は、自分は経済性を優先させて血糖値を測ったりしていないので、食後1時間の尿糖試験紙で色付きがあったら二度と買わぬ。(うっすら色が付く=血糖値160くらいから)

これまでの実験の感触だと、糖質量10gとあっても、一度素材が粉末状になってから商品を錬成している場合は、とても糖質10g分とは思えぬ結果が出たりする。

逆に豆や芋類に油脂分が加わると、数字で計算する糖質量ほどの影響は見られない。

 

無駄に長くブログを続けているので、そういう実体験を積み重ね、「なんとしても手を抜きまくって、美味しいモノを楽して食べて、適当なところでポックリ逝きたい」野望を追求して参る所存にございます。

などとエェ加減なホラをふきまくるブログを書いている限りは、ChatGPTには負けへんような気がする。知らんけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいモノだけ食べていたい

2023年04月01日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

なんか嘘つかなアカン日←アカンってことはナイ日

 

働き過ぎシーズンで、昨夜は「あと30分過ぎたら、会社が触法でメチャメチャ怒られる」という時点で、帰ってきて、まぁ寝たわさ。

朝、起きてパソコン付けたら(仕事に重大事故が起こっていないか、起きたら最初に見るクセが…)

大分県物産50%クーポンが、あと数枚と表示されており、新手のエイプリルフールかと

 

ぎりぎりで、干し海老を半額で大量ゲットできました。

最近、民間地震学者が「南海トラフ地震の予兆が、いよいよ計測」とつぶやいているので、調理の必要なくそのまま食べられる食品のストックに精出しています。

前の楽天セールの時にブログにも書いた、富山県の豆は、ちょっとビックリする市販品とのレベルの違いがある美味しさで、クーポン配布が終わった後も追加で購入しました。

一番安いのは大豆だけ入った水煮タイプですが、それでも大阪のスーパー店頭で買う品と、全然ちがう美味しさです。

あんまり美味しいと、備蓄にならないんだけどね

 

今、ドはまりしているのが、しょうがのみじん切り

チンした野菜とたんぱく質源を、これで和えるだけでメインの一皿が完成です。

楽天セールのたびに、補充しています。

 

コレの前のマイブームだった黒みつは、ホントに大地震が来たときは癒しの甘いモノが必要だな、と、常に1袋(30パック)がストックされているように気を配っています。

(甘いモノを食べることについては、かつて見解を表明しており、その意向は変わっておりません)

よっちゃんイカとかも常備したいけど、あれは、あればあるだけ食べてしまうだろうから、ストックはイカん

 

今のシーズンは、起きている自宅滞在時間が、だいたい朝1時間、夜1時間なので、自炊を守るためにもメニューが殆ど固定です。

しかし春は刻々と淡さから濃く姿を変えてきており、同じ大根、同じ小松菜を使っているつもりでも、(値段も)味もどんどん違ってきていますね。

大鍋煮込みスープを一度仕込んだら、二日間4食で食べきりますが、本当に染み入る美味しさ(と自画自賛)。

ま、一年中同じメニューは無理やけど、一か月ほどはコレで心身を守れるので、美味しいことでもあるし、エェとしよう

 

通勤電車の中で(といっても10分チョイ)、料理研究家が離婚~という記事を読んで、ソレ自体には関心ありませんが、一緒に表示されていた油揚げレシピ(多分、その料理研究家のレシピではない、無関係の記事?!)

とっても素敵で、仕事がひと段落したら作ってみたいと存じます。

油揚げで簡単。豚こまとんかつ

レンジで簡単!チーズいなりもち

旨味がぎゅっと染み込む。きつねシューマイ

餅は、モチロンおから餅で。ワタシには餃子がある、と言いながら、シューマイも魅惑的

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする