真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

麦々しい

2020年10月28日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

COVID-19禍による新しい生活様式、介護キーパーソン、転勤、と続く生活の変化でも、「お、わりとココロに余裕あるやん」と思っている今日この頃。

(想像していたよりは、という意味で、前の暮らしぶりと比較すると、ココロの余裕はございません)

 

しかしこの記事を書こうとしてgooブログ管理者から「電話番号の登録」を求められて、盛大にカッチーンカッチーンカッチーンと感じたので、やっぱりココロに余裕ナイやん

(フリーブログやのに意識高い系運営に変わりつつあるのが、正直ゴニョゴニョ…)

 

あかんアカン、あのヒトらに出てきてもらお。

人生を開拓していきそうな圧を持ったご婦人たち。

レジ袋無料配布中止のタイミングで、大きなエコバッグを一つ…と思って買い足したら、こんな柄になってしまった。

まさかの、ダイソー座布団六枚収納

すげーな。

 

転勤後、初の有休を取れて(二度、休暇とりやめになった後でね…)

高齢身内の手続きやら銀行回りやら、そして休日は混むから行きたくなかった、ダイソー巨大店舗に買い物に行くことができました。

いまどき、介護用品もバッチリ揃っている!

使い捨てもためらわないお値段なのが有難い。

 

身内宅のダイニングチェア6脚は、春夏用と、秋冬用と、おざぶを括り付けてるらしんだけど…

それは若い頃からの着物を、捨てる代わりにミニ座布団に仕立てなおしてセットしてた、と言われましてん。

それはナニか?このワタクシに、このうえ、着物をほどいて座布団作れと!?!?!?

この一言で、1シーズンで使い捨て覚悟の、ダイソークッションを買う許可が出まして

洗えるようなら2年間くらい使ってもエェけどな。

 

ちょうど水曜日ということで、阪神百貨店のパンのセレクトショップに低糖質食パンが並ぶ日ですよ、奥さん<アナタです

一本堂の低糖質食パンについての過去記事

意図せずして、食器が全部青になってしまいました。

青って、食欲減退させるんだって?

そんなこたぁ、まったくナイと思う食欲っぷりやったけどな

謎の煮込みスープ。うちじゅうの野菜、大豆、糸こんにゃく、ホタテ貝柱、ジャン(何の醤だったかな?)、白だしチョロリで。

食パンの小麦の味を噛みしめながら頂きました。ごちそうさま。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、あと何年なの(本日は内容ゼロであります)

2020年10月24日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

今度という今度は、シリコン製のココロも折れそうな今日この頃

突然始まった高齢身内の介護キーパーソン生活ですが、病院に担ぎ込まれている間は良かったんです、まだ。今から思えば。

真夏のこととて、また退院後の生活の為に福祉関係者も自宅に出入りする準備もあるし、と家を見にったら、COVID-19禍でもマメに電話やメールで聞いていたハナシとえらい違いで…

そこから、長い長い、老夫婦拉致監禁断捨離強制虐待生活が始まるのですが(笑)

やっと、やっと、あとはそれぞれが衣類の引き出しの中味とか、ちまちま進めれば良いとこまでに至って。

 

その時わたしは見た!!

 

福祉用具を借り換えした時に、介護関連ってなんでかしらんけど全て郵貯銀行引き落としでしか手続きできないんですわ。

郵貯の口座から自動引き落としする為に、届出印を押すんですが、そのハンコは何処?って本人に聞いたら、冷蔵庫の一番上の和紙の箱を持ってこい、言うんですわ。

 

冷蔵庫の中で冷え切った(泥棒よけらしい)紙の箱の中には!!

印鑑が20本ほども

 

ケアマネージャーとプカは椅子からひっくり返りそうになりますたミャハ←シリコン製のココロが曲がった瞬間

これは…これは…と、家の中の断捨離が終わりつつあるのを待って、銀行口座と保険証券の把握に力点を移すことにしました。

一般庶民なのに、なぜか所有している金庫を開けさせると、中身パンパン!

もしやコノイエは隠れ大金持ちだったのか!?

 

金庫の中味を全部並べて、いちいち精査すること三週間(だって週末にしか行けないから…)

1円も出てこずに、商品券が二千円と、図書カードが三千円と、テレフォンカード(!!)四千円。

そしてそして、なんやしらんけど通帳が52冊!!!!!

まさか大金持ちなのではなく、マネーロンダリングを担う反社会勢力の構成員だったか

 

というわけで、その通帳が生きているのか死んでいるのか、また誰の口座で、どの印鑑で、残高いくらで、引き落としや入金がされているのか、全部をリストにするという作業を延々、捜査一課長なみ尋問を続け、今ようやく明らかになる犯罪の全貌…

なぜどうやったら、一般市民が16口座も所有できるのかワタシは知りたいココロが折れた←16というのは、あくまでアクティブな口座ね

 

来週からは、引き落としや入金を一つの銀行にまとめる為、アチコチに口座変更書類の請求をかけていくのと、引き落としはされていない口座の残高をゼロにして(銀行のヒト、ごめんなさい、いまこの状態で、本人連れて解約の手続きに現場臨場できましぇーん

とりあえず休眠口座にしてまわるため、銀行カードと暗証番号を整理したところ。

ありがたい事に、地銀や信金、信託銀行などの多くが、いまやセブン銀行やイオン銀行で引き出し可能なので、都市銀行以外は身近で済ませられそうですが、今財布を落としたら謎の銀行カードがみっしり詰まった、テロ資金洗浄係みたいな状態なので、身辺に気を付けなくちゃ(笑)

 

わろてますけど、口座のリストが16になると判り始めた頃から、シリコン製に替えたハズのココロが折れ始めたでー

どんだけー

日本の高齢者、どんだけ混乱しきった生活しとんのー

1円も入っていなかった巨大金庫は、これ、死後に捨てるとなったら結構な処分代金取られるでー

しかも大事な印鑑をナゼに金庫には入れず、冷蔵庫に←金庫内が意味不明な紙類で満杯で、大事なハンコの入る余地が無かったからです!

 

こんな生活しとって、肝心の老夫婦は、一切ボケてないって、世間では80代とも思えない全然社会的に現役~って持ち上げてもらって自慢しとる(涙)

この夏の、長い長い闘いを通して自分は決心しました。

70歳になったら(定年がその歳なので)、第三者に生活介入されても恨みを買わないような状態にしておく!

という事は、今から既にそれに向かって走り始めておかないと、人生の先輩たちによれば50代後半に体力の崖を一度落ちて、60代に集中力の翼を折られるらしいので、ともかく自宅を「どこにナニがあるのか、書類の全てはこのようになっているのだ」にせなアカン。

 

そう思って、自分の家の更なる断捨離も実行したんですわ(でけたんですわ、なにしろ高齢者宅に引き続いて二度目の作業、スキルも上がるってもんで)

そやけど気づいた。

これを、あと何年か知らんけど、ずっとずっと、きちんとし続けて生きていかなアカン、て。

そしたら突然、シリコン製にしたはずのココロが折れた

やってられるかーっ

適当にフンフン云うて面白可笑しく生きて(死んで)いきたんじゃー

 

ちょっと血糖値と似ている←むりくり

一旦は良くできても、それが普通、ずっとやるん、と気づいた時から「やってられるかーっ!」反骨心がムクムクと←日本語まちごーてる

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すまぬ、うなぎ職人

2020年10月18日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

休日は、高齢身内の世話に東奔西走な今日この頃なのですが、80代ご老人たちの風習にはなじめないことも多く…

例えば、未だ生きるか死ぬかといった状態の時に、お見舞いで網目の立派な巨大メロンを持ってこられた。(巨大な葡萄バージョンもあった…)

大病で、入院期間も長期だという場合、少なくとも自分の世代は「現金でしょ、お見舞いは。オマケで雑誌とか付ける事はあっても、絶対にキャッシュやで?」という感じだったので、推定数千円の高級果物盛りだとか、そして「COVID-19でお見舞いにも行けなかったから」と職人が焼いた巨大うなぎ、ほかほかの湯気出てる状態で2匹もやってきたり…

 

いやいやいやいや、お金ちゃうにしても、消費に待ったなしのウナギ、しかも常は80代二名の家に、巨大な二匹…

ハイ、大豆食パンに挟んで可愛い51歳がサンドイッチにして、美味しく頂きましたよ

 

低糖質な大豆食パンは、味の濃い具材と一緒に食べると良いです。

フレンチトーストにするのも合ってるかな。

元々、甘い魚が嫌で、若い頃からタレ無しウナギを少し食べる程度だったので、急に身内宅でウナギが登場しても、「あらプカちゃんは丼イヤだったわよね?」でサンドイッチにしても疑義を招きませんでした

 

ウナギサラダと、ウナギサンドイッチと、うな吸い。

職人さんもひっくり返る?斬新メニュー(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備蓄本!?

2020年10月17日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

耐えられん

 

COVID-19に感染したと判明した場合に受けるであろう(主に職場での)プロセスを妄想するストレスが、限界を超えた(笑)

や、妄想というか、転勤以前はうっすらとしか知らなかった、陽性判明時の(主に職場での)取り扱われ方を、今では詳細を知る立場になり…

感染すること自体は自分としては仕方ないと思っているのは今でも同じ気持ちですが、(主に職場での)取り扱われかたに耐えられるのか、については、それくらいなら辞職するか死んだ方がマシだ!レベルに凄い事になる

 

で、まぁ、自分が感染した場合に、大阪府では入院させられるのか、ホテル等への隔離或いは自宅療養を奨められるのか、分からないけれども、スマホも持たぬ自分なので、そうなったら暇つぶしが必要だなと←肺炎をナメすぎ

楽天ポイントで分厚い本をゲットしたよ

3段組みで463ページもある!

読み通せるか心配だったけど←まだ肺炎じゃないのに、読むな

訳者のあとがきだけで三段組5ページ分あるのをチラっと読み始めたら、これが凄くて一気に読んでしまった

ググると、なんか凄い訳者だった。

 

この本と、あと483ページあるアルセーヌ・ルパンもポイントで届くので、長い入院期間と職場の求める自宅待機期間も、乗り切れることだろう。

そうそう、三浦半島~横浜あたりで異臭騒ぎが続いており、それが以前の大地震と似ている現象でもあることから、なぞというニュースも増えてきてるので、災害備蓄も増やそうと思っている今日この頃。

COVID-19罹患時の(主に職場が求める)自宅待機期間中に、外をうろつくのもアレなんで、そういう意味でも今冬は備蓄食料増やす必要ありかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア式弁当で

2020年10月10日 | 真夜中の血糖バナシ

そーだ、プーカプカです。

1つ前の記事で、最近食べてたものを書こうと思って、忘れてました。

 

ドタバタに備えて、ドライイースト仕込みのおからパンケーキやワッフルを焼き貯めてはいましたが、無くなっちゃって、自宅で意識のある滞在時間が1時間とかで(涙)

パンケーキ焼いてる場合じゃナイよ。

そして仕事も昼食時間15分くらいで回していかなきゃ、まだ全然回らない

通勤経路にローソン店舗は無いし、どうしようかな~と考えて、災害備蓄用に買ってあった(大量の)オートミールを思い出しました。

そろそろ食べ始めないと、賞味期限がきつくなる~

 

オートミールは色々な商品が出ていますが、自分はイオンに並んでいたコレ。おそらく、オートミール業界?の中では高いほうちゃうかな。

400円位です。

300g入りで、自分の場合は1食20gを食べるから、15回分ね。そう考えると、お値段高めとは言えない。

一時、人参のラぺに入れたり

 

キウィヨーグルトにしてみたり

 

本命は炒飯でしたが、手間がかかる(洗い物…)&材料揃えないと作れない

 

カレースープのトロミ付けにめっちゃ活躍した事を思い出し

そうだ、そうしよう<どうする気

イタリア人の弁当みたいなモンだ<ちがう

 

というワケで、サーモスのスープジャー500mlという、でっかい水筒みたいなのを持っているので

以前は、おからパンとスープの組み合わせが多かった。

 

今は、みっちり詰めた何かの(野菜とたんぱく質の)スープ大量と、オートミールを柚子胡椒の空き瓶に20g入れて行って、食べる時にブッ込みます。

入れたらスグ、どろどろ溶けるタイプの製品なので(溶けにくいオートミールもあるらしい)、食べる寸前に入れるのがコツ。

スープは、帰宅後すぐに鍋に何か放り込んで煮ておけば、身支度してる間に出来るし、弁当用以外に朝にも食べられるので、それだけは疲弊しきっていても死守

 

10月は殆どオートミールランチでしたが、意外に腹持ちがよくって助かってます。

最初に買い貯めた時に、一気に数袋を買ったので、賞味期限も一度にやってくる(アホ…)

ランチで食べてりゃ、なんとか消費できそうで一安心。

今は未だ、20g分をキッチリ計量しないとアカンけど、慣れてくりゃ目分量で一発OKの20g感覚も掴めてくることでしょう。

いまやおからパウダーとサイリウムに関しては、この位かな?とスプーンに載せた分量が、ほぼ合っているという、何の役に立つのか全く想像もつかないスキルを獲得した(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違っていても結果がついてくるならば

2020年10月10日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

この↑タイミングで、何か書くか、ブログ終了とでもすればよかったんですが

転勤後のドタバタ生活で、時を逸してしまいました。

そしてダラダラ書く(笑)

そんな2003日目。

 

水抜きヨーグルト愛好家ですが、カスピ海ヨーグルトを自宅で育てて使っているので、初期投資以外は、牛乳と同じ値段でお得に作れます。

その、ヨーグルト育てる機械が、先月から二回、帰宅したら電源切れてた事件ありまして。

このブログも2000日だもんな。

それより古かったハズのヨーグルトメーカー。

楽天市場の購入記録を見ると、2011年6月に五千円台で買っていました。

後続機種の現在のお値段、最安で11,000円…

 

ビビったけど、時代を経て今や市販の主力級ヨーグルトは、500mlパックではなく400mlに容量減らされ、価格も上昇。

牛乳1リットル178円で5日分のヨーグルトが出来る×10年分、と考えると、どうでしょうか…

迷うところ。

 

と思ったのですが、7月から始まった高齢身内の介護キーパーソン事業!?による買い物代行とか、高齢者宅の調度を整える必要もあって、楽天市場のポイントが2万を超えているという

もしかしてワタクシ、買い物依存症か(笑)と思う位にクリックしまくってます。

大学病院の費用も、いったん自分のカードで支払ったので、そっちのポイントも依存症並みに残高が

 

こうなったら、毎日がローソン低糖質パン祭り、なんて悪い遊びを始める前に、ちゃっちゃとヨーグルトメーカーを手に入れたいと存じます。

見渡してみると、キッチン家電はヨーグルトメーカーと、電子レンジ(トースター&オーブン兼用)と、冷蔵庫しか無い。

あ、棚の中にはチュロスメーカーと電動泡立器。チーズケーキ専用炊飯器がありますが

ご褒美やと思うことにするわ<でた!ご褒美思想<キケンがデンジャラス

 

と、まぁ、このようにドタバタを愉しんでおります<そうなの?

今回の転勤でつくづくと思い知ら去られたのは、自分のサラリーマン体質…本当にどこまで一体自分というものは、会社組織にマッチングした脳みその持ち主なのか(笑)

新しい職場では、そもそも聞いていたハナシと違う(=普通にあるある話)、どうも自分に求められているのは違う事柄のようで、あ~あ~それは別会計サービスになるんですけれども<やめれ

ともかく、本体提供価格以外の<だからやめれ

ぶっちゃけ、ヒドイですメチャクチャです爆笑です

しかしそれらを圧倒する事で要求を引っ込めさせるという昭和な任侠的方策が効果を放ちつつある今日この頃。やっぱ世界の秩序は高齢ご婦人がキーパーソンですな<間違ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする