goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

夏休みの無い職場で夏キャンプだ!

2023年08月13日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

無駄な外遊ではありません。旅費についても参加者の自己負担によって賄われています。

また、青い鳥の後継商標を侵すものでもありません。

いま、わたくしの関心のあるところは、いったい近畿地方を襲う台風7号は、いつからいつまでお盆の親戚のように居すわるのか、というコトに尽きます。

台風対応の為の職場泊まり込みは、なんだかもしかして月曜の夜も火曜の夜も必要な気配ムンムンしてるのは気のせいでせうか

 

いやさ、わたしゃ泊まらんよ

え゛っ、じゃナゼに2泊分のお泊り用意をしている

おやつはなにかな?

ローソン開いてたら、ちょっと、悪い子セットを2泊分ほど…

 

近畿地方の最大瞬間風速、今の予測で60メートルか!?とか云ってますが…

今世紀最強といわれた2018年台風21号の時、大阪市58.1メートルの最大瞬間風速になってますが、ビル風が吹くエリアや、風の通り道のように整備してしまった大規模施設周辺などで、70メートル強と思われる被害が続出。

(ちなみに、そのビル風ぷーぷーエリアの住人です)

 

スカイビルの外壁が落ちたし、

大阪駅まで電車で10分のエリアでも停電1週間以上続いた所もあるし、

風で吹き上げられた自転車だか屋根だかが、マンション高層階に飛び込んで、住人が亡くなっているし、

街じゅうをスリッパとか植木鉢とか、色んなものが飛びまくっているのが、プカの高層階の部屋からも見えていた

あぁ、そうそう、関空連絡橋に逃げきれなかった船がぶつかって、あまりのことに国が50億円出して復旧したんだっけ。

 

今回は、予測の段階でその時の公式最大瞬間風速を既に超えているので、順調に?進んでくれば、やはり会社に2泊コースかしらん

うちのチームは、誰と誰が泊まるのかしらん。

プカの中では指名するメンバーが既に決まっているけど(笑)それを裁定する上司は旅の途中で、明日つかまえられるのか分からん

ま、たくさんの社内キャンパーが予想されるので、身ぎれいなお泊りセットを持って、、、をいをい泊まる気か

 

みなさまも、停電のご準備など怠りなく。

プカの場合は、エアコンとまったら死ぬ…USB充電の小型サーキュレーター3台を充電満タンにしてスタンバイです!

え、なんでそんなにサーキュレーター持ってるん、って?

そら奥さん<誰

浴室天井の換気扇がご逝去あそばして見積り出たけど納期は「未定」でプカに先立つこと半月前に同じく葬送の儀をされたマンション内の人は、納期3週間と宣告されたらしいところにプカの場合は世間のお盆休みが挟まるから「未定」プラス「お休みヒャハー」え、どれくらい??だいたい一週間???

 

おそらく9月下旬まで換気扇無し生活ですよ、奥さん!

会社でキャンプすることになったら、シャワー室に1時間立て籠もってやる!!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シングリックス2回目 | トップ | カタツムリ生活 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らららランド)
2023-08-14 07:23:13
あああ❗❗❗
タイヘンですよね❗❗❗
お天気アプリによると今日の午後あたりから雨、風が強くなるみたいですよ❗❗❗
ご無事をお祈りしますです🙏🏻🙏🏻🙏🏻
停電の対策をしにゃきゃ❗❗❗
バッテリーの充電のチェックをしやう❗❗❗
アーイソガシ😵‍💫😵‍💫😵‍💫
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。