goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

一週間2キロ

2023年11月12日 | こんなの食べてる

どーも、疲労困憊プーカプカです。

日曜の夜→土曜、の記憶が無いよ

土曜も仕事に出たチームがある中で、週末連休アリガタイがしかし気が付いたら日曜だったわ(笑)土曜は何処へ消えた?!

 

はい、冷蔵庫はヨーグルト以外、からっぽ。

そんな時は、冷凍している癒しの食材を使いませう。

 

冷凍しておいた大量の小松菜、そのままチンして焼き海苔と味噌汁に。

ほうれん草のように下処理が要らないので、買ってきたらザっと洗ってザクザクっと切って、そのまま冷凍できて、本当に優秀な(お値段も)食材です。

そして、お値引きシールの時に買っておいた、山崎低糖質食パン2枚を焼いてカット。

2枚の糖質量11.8g。

 

スモークサーモンは、お店にこだわっています

一度、安い切り落とし品を別のサーモン卸売り会社から買ってみたら、え~スモークサーモンなのにこんなにパッサパサで、塩っ辛いの?!という味に衝撃を受けたので、以降は浮気せず。

定期的にやっている30%オフセールの時に、さらに5個買うと3千円値引きクーポン(多分、1個でも送料無料なので5個分の送料は取りません、っていう意味かな?)

さらに楽天お買い物マラソン期間中でポイント10倍以上など、組み合わせて上手に買うと、150g入り1袋当たり800円台で買えることになり、家計的にはギリギリセーフ

トーストに、水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)とスモークサーモンで、このあとカルディセールで半額だったコーヒー豆「ツッカーノブルボン」をミルで粉砕して、淹れたての珈琲を満喫したら、

 

 

一週間かえりみられることのなかった洗濯物のエベレストと闘いながら、いつまでタオルケットで寝てられるだろうか、と深淵なる宇宙と人体に思いを飛ばしつつ、意識を消失しておりました。

7日間で2キロ、減価償却してたから、いいよねコレくらい

 

おまけ

岩手県雫石町の新たなお土産物に!油揚げを使用したヘルシーな惣菜「雫石福福しゅうまい」を新発売

実に美味しそうな写真。成分が分からないのですが、商品を買うというより、そうか!油揚げでシュウマイか!と思ったのです。

普通のサイズの油揚げだと大きすぎるので、1/2サイズの正方形油揚げを

こんなふうにカットして、角のところに具を詰めればいいのかな?

 

糖質量からお店&商品が検索できるグルメサイト「ドコカボ」

これは便利だな。ブログを開始して以降、アチコチのお店を把握してきましたが、コロナ禍で営業状況が一変してしまい、壊滅状況だったので助かります。

都道県名だけの入力でチェックすれば、近所に新店舗が出来ていないか一目瞭然。

 

今回は、ネットで見かけたことのあるブランパンの直売所が通勤圏内にあるのを発見。

行けなくもない範囲にカフェも発見。1型さんのカフェですが、新メニューのドーナツは、2個でも糖質5.6g。生クリーム追加したい人には合計糖質量9gになります、と、1型さんらしいきめ細やかなアナウンスです。

また、ランチコースは、インスリンを打ってから15分頃にバゲットを提供します、など、よく考えられたお店です。

 

ドーナツつながり?で

糖質60%オフのベルギーチョコドーナツ 5個入

ローソンから、次の火曜日に新発売です。

パッケージ写真を見ると、5個全部で糖質8.7gかな?

しかし驚いたのはお値段。228円かぁぁぁぁぁ。ベルギーチョコが原因??

自作のコチラで↓妥協するか

 

その他のコンビニ系商品情報は、糖質制限shiru2さんがXに度々あげてくださっているのを、仕事の合間にニマニマ眺めていまーす

【今週発売分】コンビニ低糖質食品まとめ

shiru2さん、激務の間の最後の砦お食事候補として、いつもありがたく拝見しております

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アタリマエじゃない幸せ | トップ | とりあえずのお知らせ »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らららランド)
2023-11-12 14:19:00
糖質制限の食品紹介ブログ大変便利ですね
ブックマークしましたですよ
寒くなって来るそうです、お身体お気お付けてくださいね
でわまた〜〜
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。