真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

春の嵐

2017年03月31日 | 1日三食写真シリーズ

どーも。プーカプカです…

 

朝ごはん

 

昼ごはん

 

晩ごはん…は、写真がありませんので(詳細は1つ前の記事にて)、代わりに朝と昼に食べた菜の花の美しい写真をどーぞ。

…。花が開いている状態で食べるモノなんでしょうか?

激安スーパー店舗内で、既に開花してた(笑)

 

晩ごはんの中華宴会。

良かった点は、日本向けアレンジをほぼしていない店だったこと。

料理に砂糖とかバンバン使うのって、日本エッセンスだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜、そこにあった危機

2017年03月30日 | 1日三食写真シリーズ

なんということでしょう

 

特製二種焼き餃子(ニラ・海老)
麻婆豆腐二種(辛・激辛)
豆苗にんにく炒め
ズワイ蟹レタス炒飯
牛蛙の辛味炒め
海老とイカの青梗菜炒め
小エビのから揚げ
大エビのチリソース煮
牛肉ときのこのXO醤炒め
鶏もも肉と唐辛子の辛味炒め
冷菜5種(きくらげ、蒸し鶏、菜の花、豆腐皮、砂肝キュウリ)
ピータン

の中から、糖質の多く無さそうなものを、吟味して食べようと、廻る中華卓に箸もって腕を伸ばしましたところ、

 

四十肩、激痛

 

たまたま、四十肩の右手代わりを務める若手君を隣席に配置していた為、全ての料理を右手が取り皿に盛って給仕するという…

前代未聞の、末代までの恥、状態

糖質チョイスもできず

 

アカン。

立ち直られへん

↑ ほんでどんだけ喰ったんやオマエ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙ヤマ場ですかな

2017年03月30日 | 1日三食写真シリーズ

どーも。プーカプカです。372ヨレヨレって感じ←ナニ基準

 

水曜の朝ごはん

 

昼ごはん

 

晩ごはん

職場にて…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとまず勝ってきた。

2017年03月28日 | 1日三食写真シリーズ

どーも。適当に生きてるプーカプカです。

 

相手のアタマの中を真っ白にして差し上げて、なんやワケ分からん内に多幸感と共にポイって、ほなサイナラ~ってクローズさせるのが、お仕事です<をい

そんな自分が、やられっぱなしだった、人生で初めて経験する屈辱の場所…

四十肩のリハビリルーム(爆)

 

なんたって、こっちは「お肩痛いの、グェっ」とかやられっぱなしなワケだし。

手を伸ばすだけのストレッチで、お腹20cmも痩せさせてくれた担当スタッフは、一般企業でいうところのノってきた年頃。エェ仕事しよるで。

ケムに巻くプーカプカのスキルと、スタッフの、ねほりんはほりんスキルとのガチンコ勝負で、なかなか手強いのであった。

 

そしてとうとうこの日がやってきたのである。

リハビリ中断…

 

プーカプカが、スタッフを笑わせ過ぎて、リハビリにならへんくて、一時中断

とうとう、奴に勝ったで<ナニしに行っとるねん

 

やっとマイペースで「場をコントロール」していく自信が持てました<アホか

どんな状況でも、スキルを高めるネタは転がっているのである

 

お仕事ヒーハーな火曜の朝ごはん

前日の牡蛎スープにカレー鍋キューブと水を追加。

豚肉入りの何かになりました。

サイリウムでトロミをつけて糸寒天の上からドバーッと。高野豆腐とゆで卵。

水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)

 

昼ごはん

朝と同じスープ。豚肉がっつり入ってます。

モヤシのナムル(塩、ごま油、焼き海苔)とゆで卵。

おからの「パンとクッキーの間」みたいなの。3粒で胃が膨れたので、残りは明日…

 

晩ごはん

覚えていらっしゃるでしょうか…

閉店間際になると半額になる、総菜屋さん。

弁当のご飯部分がブロッコリーになってるモノを売っています。

 

というわけで、ガッツリ食べなきゃ身が持たん~と、半額のポテトチーズチキングリルを計量して食べました。

232gあったので、糖質14.2g、熱量522kcalです。

弁当と同じモヤシのナムル。えのきはチンしただけで。

なんとなく紅茶。

ちょっと食べ過ぎ?だけど、まだこれから勉強が残っているので、3時間は起きてます。

←いやアカンて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家がコンニャク麺!

2017年03月28日 | 糖質量コントロールの外食

どーも。

初めて投資ファンドを担当した時に、吉野””を吉野””と書いて、上司が黙って赤線引いたのを未だに覚えているプーカプカです。

ちなみにその時一緒に受けた決裁には、日本””薬を日本””薬と書いて、そこも赤線(爆)

そこから必死のパッチで四季報丸暗記の修業に出て…数年後には、役員会最終書面に書かれていた間違い(日本空港ビル””ングが、ビル””ングになっていたの)をひと目で発見するまでに成長。

 

そんな話はどうでもエェねん。<投資家あるある

 

すき家がですな。

 

とうとうですな。

 

まぁ、ご飯の部分を豆腐に変えてくれるサービスは、前からありましたけど、あれは店内限定のサービスで、衛生上?持ち帰りはできないんです。

 

すき家、渾身のロカボメニュー、こんにゃく麺を投入!!

 

公式リリース

・ロカボ牛麺 \490円 一食あたりの糖質量22g

・ロカボ牛ビビン麺 \590円 一食あたりの糖質量28.5g

 

まぁ、ちょっとアレですけども<アレって何や

ダイエット等の為ではなく、病の為に血糖値をコントロールしている身で、20gオーバーは心理的な抵抗もありますけれども、なんといっても、すき家の店舗数を考えた時に、どんだけ救世主な外食になるか。

また、すき家は、女子供でも入りやすいですしね。

 

素直にアリガトウ

 

(4/5水からです。フライング注意

 

って、ブログ書いてる間に、ヤフーのトップニュースで牛丼各社に糖質オフの波~って上がったので、ご参考まで

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっくりスイーツ

2017年03月28日 | 作って食べよう

どーも。変なスイッチ入っちゃって、実験の嵐のプーカプカです。

 

横綱・稀勢の里の相撲への姿勢に感動しましてね。

四十肩で痛い痛いとか、活動減らすとか、云うてる場合ちゃうですやん。

4/1からの新しい分野の仕事の勉強を追い込みながら、リハビリストレッチしながら、オーブン覗き込んで試作を繰り返しております。

 

週末に、他人様のレシピをアレンジさしてもろてブールドネージュいうオッシャレーな菓子を作ったのですが。

オイリーに弱いもんで、既にブールドネージュではないかもしれないげれど、ノンオイルで何かを作ってみました。

全部食べたら、糖質5.02g 熱量306.46gになりますが、胃で膨れ上がってまうかと存じます。

 

材料を全部混ぜて、小さく丸めてクッキングシートに並べ、オーブン180度で13分焼きました。

卵なので中まで火をしっかり、と思って、ちょっと長め。

 

 

粗熱を取ったら、ビニール袋に入れて、粉でちょっとアラ隠しのお化粧を(笑)

化粧用の粉はティースプーン半分ほどでも充分です。←入れ過ぎたヒトがここに

 

粉は何でもいいと思いますが、いつも使っているコレにしました。

 

クッキーとパンの間みたいなのになりました。

見た目が、外に持って行きやすい上品さがあるので(笑)

外出時にパクパクっとお手軽ランチにできそうです。

クッキーと卵の科学反応については、コチラを参考にしました。

粉チーズ混ぜたり、胡麻とか、可能性が拡がるなぁ。

しっかり計量しなくても、カレースプーンでだいたいの感覚でOKです。って、糖質制限者とは思えないセリフ(爆)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買う事で満足してしまい。

2017年03月27日 | 読んだ本とかサイトとか

どーも。プーカプカです。

 

起床後すぐには四十肩が痛くて、ちょっと動けない感じの…月曜の朝のおめざ。

新しいスイーツです。

前夜に勉強しながら焼いてました。

いや、スイーツ作り溜めながら勉強してました?

 

朝ごはん

糸寒天の上に牡蛎鍋。サイリウムでトロミをつけました。高野豆腐も。

 

昼ごはん

朝と同じスープ。

小松菜と焼き海苔とローソンの穂先メンマを和えたモノ。ゆで卵。

アンパン最終実験の成果物。

普通の食事パンの方が嬉しいんですが…試食さえなければ、もっとレシピ開発に勤しむのであるが<をい

 

晩ごはん

職場でタッパーに入れて置いている焼き海苔。

ダイソーで買った鮭皮1袋。茎ワカメも。糖質はたいしたことアリマセン。

バリ勝男クン1袋。

紅茶2杯。

以上。

ナニも云うな<云うてまへん

 

ところで。

雑誌のターザンといえば、四十肩に悩める中高年をトリコにする雑誌を出したり。

amazon

 

悩める中高年を誘惑する単語を誇大表示したり。

amazon

 

そして一番新しい特集は、評判もよろしいようで。

amazon

未だ、読みに行ってませんが<買えよ

 

1~2年毎に同じテーマで買ったのが出てくるタイプの雑誌…

主婦のバイブル、オレンジページと、ターザンは、実は同じ性格層が買っているのではと。

自分の中では、「ちゃんとした人」みたいな生活したい時には、オレンジページかターザンを買う、というシステムが出来上がってるのであった。

amazon

なかなかエェ特集やんか。

 

さて。どっち買うかな。

或いはどっちも立ち読みか(笑)

買っちゃうと、「ちゃんとした人気分」だけが先行して、ちゃんとしないタイプなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なるブールドネージュ

2017年03月27日 | 作って食べよう

どーも。世の中にはオサレなスイーツがたんまりある…

ブールドネージュいうオッシャレーな菓子がありますねん。

 

クッキーみたいな真ん丸い粒で、口に入れたら上半身の水分を全部もってかれるで~な、焼き菓子。

その甘さたるや、雪山で…いやココは褒めなアカンのやったわ(笑)

1粒でコーヒー2杯くらい飲めそうやけど、半年後には再び食べたくなる?不思議な菓子です。

 

最近ではコンビニの高級パッケージ小菓子コーナーにも見かける事が増えたブールドネージュ。

無印良品の商品説明では「アーモンド入りの生地をまるく焼きあげ、粉糖をまぶした、白い雪の玉という名前のフランス菓子」とあります。

ネットで、とても簡単なレシピが公開されていましたので、糖質制限スイーツにできるなと目星つけまして、作ってみました。

 

元のレシピ

ノンバター!おうちにある材料でサクほろ!ココアのブールドネージュ by nori*さん

 

小麦粉→おからパウダーに、

片栗粉→サイリウムに、

砂糖→エリスリトールに、

サラダ油→オリーブ油バージンエキストラに

それぞれ変更しました。

ココナツオイルを摂ろうとされていらっしゃる場合は、それでもよろしいのではと存じます。

また、カカオニブを入れてハイ・カカオにしましたので、甘味料の量も少し増やしております。

 

あとは元のレシピのとおりです。

●全部の材料を混ぜて、冷蔵庫で20分寝かせてから、小さく丸める。

●180度のオーブンで10分間焼く。焼きすぎ注意。

 

自分はビニール袋に全部入れて、もみもみしました。油入れるからなー

綺麗な丸にするのは、おからなのでちょっと難しいかも。なんとか団子状にして、クッキングシートの上に。

焼き上がってから、冷ますと、固くなって扱い易くなります。

でも口に入れた瞬間に、ホロホローっと溶ける感じで、上半身の水分を全部もってかれる(笑)

 

激務期間中の職場のデスクに入れておこうと存じます。

カカオニブのチョコレート感がすっごい濃厚で、目が一瞬でパッチリする(笑)

もうちょっと見た目を良くする工夫が必要かな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度こそ、あんぱん

2017年03月26日 | 作って食べよう

どーも。あんぱん苦手で、ほとんど食べてこなかった人生…なぜに今になって、必死にアンパン作りを追求しているのか(笑)

さて。

過去にもあんぱんリベンジ実験を掲載しました(あんパン食べるぞ!

あの頃、餡の事が良く分かっていなくて、焼くと液状に戻るイメージが強くて(カスタードクリームとかそうだよね)、餅寄りなアンパンになってたんですね。

あと、ストレートな甘さにややノックダウン(笑)

 

先日、大福餅の試作で味噌餡を作ったのを機会に、味噌餡パンにチャレンジしてみました。

こっちのほうが、自分には食べやすいというか、ノックアウトされない味でした。

 

ドライあんこ、というのが売られています。小豆のパウダー状のもので、甘くありません。

それでも結構な炭水化物量ですが、そこから食物繊維量を引いたのが糖質量なので、まぁそんなもん<どんなもんやねん

 

いつもの焼きおからパンのレシピで、大福餅で登場した味噌餡を挟んで、焼いただけです。

詳細はクックパッドにて。

 

いつもの焼きおからパンの分量で、あんぱん2個と、高カカオパン1本が焼けました。

 

味噌あんパン1個当たり(トッピングのクルミ除く)糖質8.8g 熱量143.7kcalほどです。

そこにアナタの愛情と、無添加手作りという充足感と、単純に笑みがこぼれる幸福感とが含まれています+

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼底検査、わーぉ

2017年03月26日 | 1日三食写真シリーズ

どーも。眼科に行って来たプーカプカです。

 

糖尿病患者には、眼底検査が必須ですが、自分の場合は、強度近視者によく起こる病気を心配しての眼底検査を受けています。

光視症っていう、白い光が(目を開けていても)グリンって目のフチを走ったり、雨のしずくのように見えたりします。

解説) 

幸いなるかな?糖尿病による影響を見る為の検査と、光視症の検査は同じなので、頻繁にチェックしてもらえる点では、安心の材料が増えた状態です。

中途失明は、社会生活への影響が大ですから、色んな糖尿病合併症の中でも、眼が一番の気がかりです。

 

眼科医の見解ですが、

おそらく癒着が激しくて、白い光の見える頻度、期間がずーーっと続いているのでは。

網膜が剥離する時に、ペリっと綺麗に剥がれればいいけど、癒着が酷いと、ブチって引き剥がすようになって、破れて穴あくんだよね。

(医師がフランクすぎる~)

穿孔っていうんだけどね。そうなった場合の、アナタの見え方は、もう一瞬で視界が全然違ってくるから、絶対自分で分かるから。

だそーです。

 

ちなみに網膜がペリって綺麗に剥がれた時っていうのは…

四十肩のリハビリの時の会話では←なんちゅう会話…担当PTは競技トレーナーもやっているので、激しいスポーツでは網膜剥離とかあるんでしょうね

立位で視界が半分真っ暗なのに、仰臥位では視界が全部戻る。

舞台の緞帳カーテンのようなイメージか?

 

世の中は半分目を閉じて見る程度でいいと思う、日曜の朝ごはん

大福餅試作品…試したからには出来上がるわけで(涙)

サイリウムおから餅が一晩たっても柔らかい、という発見は今後も使えそうです。

味噌餡の大福1個+黄身餡のくるみ餅3個=糖質13.2g 熱量358.7kcalです。

 

お口直しに。

水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)

 

昼ごはん

糸寒天にかけるため、サイリウムでトロミをつけた鶏団子スープ。

乙女のような控えめな量は、この後、大福餅の試作で余った味噌餡を使って、あんぱん実験の予定だから。

 

あんぱん1個、食べました。クルミが焦げちゃった

普通のクルミなら焦げなかったと思います。今回はメープルくるみだったので…

 

晩ごはん

昼のスープに牡蛎と小松菜を足して、コショウをガーリガリ。

今日はもう朝から、寒天も、サイリウムおから餅も、焼おからパンも食べちゃったので、胃腸の為には食物繊維系を控えようかと思い、最後にミニ冷奴を載せてみました。

水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)

 

その場しのぎで生きているヨレヨレ中高年サラリーマン、怒濤の年度末を迎えて、いよいよ血糖値コントロールの真価を問われる時がやって参りました

せっせと焼きおからパンの冷凍用を作って、洗濯も全部済ませて。

実は宴会も1本、どーしても外せなくて予定があります。

むー

どうなることやら。

とりあえず幹事には「小麦尽くしの店はやめてけれ」とお願いしてあるのと、主賓がチーズ等乳製品アウトなのでイタリアンは無しだと思うのですが…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする