浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

ちょうど

2006年10月16日 | 日常

先日のこと、実習に来ている学生と話をしている時にこんなことがありました。

僕「大学生だよねぇ?今、いくつ(何歳)?」

学生「ちょうど21(歳)です。」

僕「へぇ~、今日が誕生日だったの?」

学生「違います。」

僕の内心「ん?じゃあ、その『ちょうど』は何を指しているんだ?何がちょうど21なんだ?」

こんなつまらないことが気になるのは、僕だけでしょうか?このことがあってから、お店やテレビなどでも頻繁に『ちょうど』が使われていることに気付きました。それも何がちょうどなのか分からないところで。

僕も「ちょうど100個」とか「ちょうど1000円」とか言われたなら、まあ納得はいきますけど、「ちょうど27円のお釣りになります。」とか「没後ちょうど1014年の年になるんですね。」と言われたって得心いかないんですよね。こんな僕は捻くれていますかねぇ?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「ちょうど」って、 (うと)
2006-10-17 10:26:19
「ちょうど」って、
「ぴったり、可も不可もなく。まさに。今まさに。」…という表現で使っているので、私は違和感ないけど…。
ただし、私の「ちょうど」は正しい使いかたじゃないかもしれないけどね、その「ちょうど27円」ってのは同じ使い方だと思います。27円のお釣りって、何買ったの?

「ちょうど21歳です」⇒”本人と21歳という年齢がぴったしくっついた状態”で理解してみたら、気がはれるのではないでしょうか?

ちなみに私は「3○歳だったっけなぁ」(ほんとにちゃんと覚えていない)という答え方をしております。この数年。
あれ、この場合のちゃんとって…?
ダレカオシエテ。
返信する
ちょうど=きっちり  (kaorim)
2006-10-17 15:18:11
ちょうど=きっちり 
だから、キリのいいところで使われないと、やっぱり違和感ありますね。
そんなに頻繁に使われてるんですか、知らんかったわ。
返信する
>うとさんへ (はまとこ)
2006-10-20 20:03:42
>うとさんへ
「ちょうど27円のお釣りになります。」にはさすがに驚きましたよ。
何を基準にちょうどなのか?もしかして店員さんが27歳だったのか?それともレジの中にちょうど27円だけ残っていたのか?その日が27日だったのか?
まあ、僕には理解できないままですが・・・。
返信する
>kaorimさんへ (はまとこ)
2006-10-20 20:08:03
>kaorimさんへ
テレビなどでニュースを読んでいるアナウンサーが「事件からちょうど6日が経過しました。」なんて言っているのを聞くと、かなり気になりますよ。
いったい「ちょうど」は何にかかっているのか、アナウンサーに聞きたくなります。
不思議な「ちょうど」は溢れていますよ。
返信する

コメントを投稿