浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

因島八景~第五景~

2011年03月06日 | 因島

因島八景~第五景~
因島八景~第五景~
因島八景の第五景は『六松公園から見おろす多島美』です。 またもやパンフレットから引用すると「青陰城址からほど近い六松公園周辺はみかんの木が多く最も因島らしい風景が広がります」とのことです。

この六松公園は因島田熊町にあります。しかしながら、僕はその存在を知りませんでした。そのため田熊町に住む知人たちに訊ねてみましたが、皆さん口を揃えるように「遠足の時に行ったことがあるけど、もう何年も行っていないから…。たしか保育所の上の方だと思うけど…。」との返事でした。

とりあえず「保育所の上の方」という情報だけを頼りに探すことにして、やっと見つけることが出来ました。いや、見つけたのは石碑だけで六松公園がどこなのかはっきりとは分かりませんでした。

そしてはっきり言えることは車で訪れるのは難しく、観光客が気軽に訪れる場所ではないということでしょうか。

もし行こうと思われる方がいれば、地元の人と一緒に行くことを勧めます。

あっ、景色はなかなかのものですよ。


しまなみサイクリングロード

2011年03月06日 | 因島

しまなみサイクリングロード
しまなみサイクリングロード
しまなみ海道はサイクリングロードとして高い評価を頂いています。 そこでしまなみ海道で結ばれている尾道市と今治市は観光資源としてサイクリングに注目しています。

それはタンデム自転車など多様なレンタサイクルの充実や自転車関係のイベントを招致したり、企画したりしていることでも窺えます。

さて、そんな施策の一環が島内の道路に引かれた水色のラインです。サイクリングロードが一目瞭然となり、初めて訪れる人が道に迷うことが少なくなったのではないでしょうか。

またこれは因島フラワーセンター前の道路ですが、このように目的地までの距離の目安がつくのも有り難い配慮だと感じます。

しかしフラワーセンターから尾道はたった15キロなんですね。充分、走って行けそうな気がしてきました。


因島八景~第四景~

2011年03月06日 | 因島

因島八景~第四景~
因島八景~第四景~
因島八景の第四景は『金蓮寺から見上げる因島水軍城』です。パンフレットには「村上家の菩提寺でもある金蓮寺境内から見上げる因島水軍城石垣の構築美は特に桜の季節が素晴らしい」とありますが、残念ながら桜の季節はまだ先になります。

おそらく写真の左端に写っている枝が桜の木なので、花が咲けば鮮やかになることでしょう。

因島八景の殆どが海や島を望む景色であり、また見渡したり、眺めたり、見おろす景色ですが、唯一海はなく、見上げる景色となります。

水軍城は僕の住む街にありますが、残念ながら観光地として魅力的ではありません。おそらく島外から訪れてガッカリされて帰られる方も多いことでしょう。住民としては残念でなりません。

因島村上水軍の居城として構えたのであれば、もっとその歴史をきちんと伝えられる方法を考えて欲しいと願います。


因島八景~第三景~

2011年03月06日 | 因島

因島八景~第三景~
因島八景~第三景~
因島八景の第三景は『白滝山頂から眺める多島美』となります。パンフレットには「白滝山山頂からは瀬戸内の360°の大パノラマが広がります。山歩きで汗を流したからだを心地よい島風が通り抜けます。」とあります。

日本ふるさと100選に選ばれた因島重井町にある白滝山は五百羅漢でも有名です。

決して高い山ではないので、因島フラワーセンターから参道を登って行くのがオススメですが、車でも頂上近くまで登ることが出来ます。その場合は駐車場から徒歩5分で着きます。

個人的には因島に訪れたなら、一度は行って欲しい場所です。たくさんのお地蔵さんと素敵な景色に圧倒されます。

他の場所にもある因島八景の石碑を探したのですが、見つけることが出来なかったので、写真が撮れませんでした。