虎尾の会

幕末の草莽の志士清河八郎の会の名を盗用しています。主人は猫の尾も踏めません。

ここまできたテレビの劣化 朝生

2014-03-30 | 新聞・テレビから
公共放送の世界では、政治的な中立の立場を、というルールはとっくの昔に 反故にされているのだろう。

昨夜の朝日放送の「朝まで生テレビ」は、まさに政府広報番組だった。
テーマは「安部教育改革」。
出席者は10人。うち、半分の5人が安部教育改革賛成派。3人は人数あわせのどうでもいい人。2人が、若いだ大学院生とおとなしい教育学者。賛成派を5人集めるなら、明確な反対の意志を持つ論客を5人揃えるべきだろう。

まず賛成派。
下村文部大臣。八木秀次。藤原和博。竹田恒泰。乙武洋。

人数あわせのどうでもいい人。
辻本清美。冷泉彰彦。タレントの春香クリスティーン。

反対派らしき人。
古市憲寿(社会学者、大学院生)。荒井文昭(教授)。

5人の賛成派に対し、反対というよりも疑念を発言する若い人と、あまり強い発言力を持たない学者を対する。辻本清美は反対派として参加させたつもりだろうが、自民党に対抗して民主党を入れただけの話で、視聴者にはその言葉にはもはやなんの説得力もない。

出席者の中で最も発言時間が長かったのが、下村文部大臣。おそらく、全時間の4分の1以上は下村氏の時間だった。そして、司会者の田原氏が、賛成派を支援し、次に長い発言時間をとる。

これは、激論とか討論というものではない。討論を装った(いや、装うことすらやめた)、安部教育改革の宣伝番組だ。

朝日放送も、いや、テレビは、ここまで落ちてしまったのか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。