M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

2017/01/18・水:蓄積?

2017年01月18日 | Weblog
単なる3日目。
特にいつもと同じで特段変わったこともしていないというのに身体のダルさは
なかなかのものでございます。50を目前にするといたるところがガタついて
くるということなんでしょうかね。

帰宅したら どっこらしょ と言う感じでソファーで溶けてバターになって
しまいたいところでございます。ちょっと目を閉じると10分ほど寝落ちして
いて普通に覚醒したはずなのに手足に力が入らないというか、ダルけで動けない
状態でしばらくフリーズしちゃいます。

こんなときはおとなしくしていようと思うのですけど、まだ3日目でございます。
ここで日和ったらなんかこれから先も何かにつけサボってしまいそうな弱い自分
を100%イメージできたので(笑)、なんとしてでもまたがらないといけません。

着替えるのも自分を宥めすかしてようやくという感じ。
ここから、えいやっ! と『な~~~~~~んにも考えず』に身体だけ動かして
「あらっ! いつのまに自転車の上??」という状態です ^^;。

   #やっぱ、なにもここまでして乗る必要あるの
    かいな? とこれ書いていても自問自答です。


ここまで来たらしょうがないから ぽちっ とタイマーを押すだけ。
それにしても身体が重いとペダルも重たい。10分の暖気で解凍できるかいな?
という感じですけど、そこは高回転したり重たくしたりと脚にメリハリをあたえれば
勘違いしてなんとな~~く動き始めます。 そこから、本格的にポチッとな。

20分。
今日は辛かった。
途中でリタイヤしようと思ったわずか3日目の出来事でございます。
自分で、「もうやめよう、いやいや根性ないな~、もうやめよう、あとちょっと」
というひとりのりつっこみを繰り返してこれがなんの身になっているのか?と冷めた
思考で考えてみても、今は「やり切るべし」という脳内最優先徳政令が発布されている
のでして、どうもネガティブな方向でなんとかお茶を濁してポンとやっとこさで
完走したようなものでございます。


冷房の25℃と、暖房の25℃。
同じ25℃ですけど、体感する温度はまったく違いますよね。
なんかそんなことを考えた今日でございました。

データだけみたらいつもと変わらないラベルですけど、その中身は果たしてどれほど
身についているのでしょう? そんな悶々としたローラー作業ですけど、ひとつだけ
確実にエラいと思うのは、きちんと完走したことでございます。

なので今日は「よくできました」と自分を誉めてもいいんじゃないの?

まあ、こんな日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017/01/17・火:あれから22年 | トップ | 2017/01/19・木:1クール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事