M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

《レース》AP3H耐久

2011年07月24日 | Weblog
久しぶりのAP。
久しぶりのレースでございます。

朝5時発。
その時点でもうやる気なし。
こんなに早くからお金使って車で移動するのがもう不合理に感じてしまい
ひとりだったら絶対にDNSだったな。同じ考えの泰斗マン号に同乗して
APに向かうけど社内では、このまま阿蘇周辺をサイクリングしよう。
草千里とか爽快だしソフトクリームもおいしいよね。といろいろと行くこと
を回避しようとしたけど意志が固い泰斗マン号は7:10にご到着。

「あ~~あ。ついちゃった」

本当にそんな感じ(笑)。
受付してから、車を使ってトイレまで移動して軽量化作戦。
そのまま高台に車をあげて、おしりペロンとしていたら隣に元QK大生の
Y口君がコパンで登場。社会人になって景気いいね。近況を聞きながら準備
を進める。

センサーチェックに行ってからスタート地点。最後尾付近に泰斗マンと2人
でいると爆走老兄弟の九州輪界では一番の古株のM井さん。えっ?家買ったの?
とか全然関係ない話をしておりましたが、私の目の前のは感覚500名ほどの
「どうだ!俺は速いぜ!」というオーラ全開の皆様がいらっしゃいます。
そんな感じを受けるのも久しぶりだし本当にスゲェ~~~な。機材もすごい。
ジャージも一昔前は目立っていたプロチームジャージは皆無でオリジナルばかり。
やはり自転車はブームなんですね。それにジャージもお手頃で作ることができる
ようになったし・・。

主戦はSWさん、PBさん、BGさんというところか。

****

ドン!
となればやっぱり前に前にと上がっていくのはこれは習性以外の何物でもない。
外枠をスルスルとあがっていくけど久しぶりの集団密集でちょっとビビリ。
3周くらいノホホ~~ンと集団内にいるとクリアできちゃうのね。ぼけ~として
いたら裏で落車。ひぐMAXが仁王立ち?うん??前もスポークおられていたな・・。
あれ?右側でも落車ですかい?キキキ・・とカーボンシューの音がけたたましい
ところ、何とか脚ついて停止できました。

ソロソロと通過して再スタートしたらA木さんが後ろ振り返りつつ減速されている。
こっちも泰斗マンどうしたかな?とスローにして後続を確認していたけど全く見え
ない。 「ま、いいか(すまん泰斗マン)?」で再びスタート。BGさんのお尻を
借りて難なく1周で集団復帰を完了。

そこから淡々と周回を重ねて行っていたら「あれ?泰斗まん?」
ではここから2人旅ということで、連結切り離して合流して2人で周回を重ねて
いくことに。途中、ご無沙汰しておりますの猫をひろって3人で適当なスピードで
クルクルと。泰斗マン。そのスピードで坂を上るんでSky?それは私には厳しい。
えっ?更に加速するの??

「あら~さようならぁ~~」

暫くひとりで淡々。
そしたら超高速列車(SW*2+PM*1+BG*1)が通過したのでタダ乗り。
それが早い速い(笑)。おぉぉ・・彼ら余裕だね。それに脚が見事にそろっている
しすんげぇ~。2周ただのりしたらいいかげんローテに入れと言われちゃう(笑)。
「ぼく、44歳ハゲ。見逃して・・」と言ったら憐れんでくれたかもしれないけど
ローテする。しっかしただ乗りしているだけなら登り28㎞/hもどおってもとない
けど、平地を引くと23㎞/hも苦しい。だからこそ彼らの強さがよくわかる。

ちょうど泰斗マンに追いついたのでそこで離脱(ありがとうございました)して
再び2人旅だったんだけど・・・しばらくして腰が超痛くなって我慢できない。
で離脱。

そんなこんなでついては離れを繰り返し繰り返して、最後は集団内でヒラヒラして
そこから千切れてもうやめようとしていたところあと20秒でもう1周走ることに
なっちゃって・・・。

ゴールしてからチップを返却してご無沙汰していたみなさんと少しお話をしてから
そそくさと撤収。温泉で汗を流してソフトクリームをペロンとなめて無事にご帰還。


もうレースはいいか・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《雑記》ペンキ

2011年07月24日 | Weblog
昨日は、実家にて

Do it yourself

でございました。

屋根の軒先というか”けらば”の再塗装。
はじめての経験でございます。

一応、DIYの先駆者泰斗マンから簡単な講義は聴いていた
のでまずはHANDSMANに。

そこで、現塗装をはぐ、コテとワイヤーブラシに念のための紙(布)やすりを購入。
肝心の塗料。主流はウッドデッキ等の屋外木材の防腐・防水用の水性塗料。多分、
これなんだろうけど、イメージ的には塗膜を作って保護するような厚みがある色付
を想像。こんな時は店員さん。が・・・行った時間が不味かったのか誰もいないべ。
(今日聞いたら呼び鈴があったとうで・・気づかず残念)結局、目星をつけただけで
そのまま実家。

塗料ないから本日は下処理だけして来週本番と考えてお隣から巨大きゃたつを借りて
きて”けらば”の塗料をこそげ落とす。といってもすでにバリバリに割れていて浮いて
いるから簡単ちゃぁ~かんたんだけど木材が古いからなんだか大丈夫なんか?と心配。

全部剥いでみたら「そのまま」にしておくことが不安。
で親父と一緒に今度はGooday。

「以前はどれ使ったんね?」
「これ」
「油性の鉄門戸用?」
「別件であまったからね」
「・・・。」
「これが主流みたいだね」
みればここもHANDSMAN同様に同じ塗料が棚一面を占領されていましてやっぱり
ここもこれがご推奨みたい。1.6㍑缶で2,377円と4,800円。なにが違うの
だろう?と見ようとしたら「安いほうでいい」と一声。

帰宅後、コロコロ(100円/個)をつかって塗り塗り。
塗ると瞬間で中に吸収されていくような・・。
30分後にもう1回。
もう30分後にさらに3度目の塗り。

これでやるだけのことはやってきた。

自分の頭のうえになる箇所もありそうするとコロコロから余分な塗料がボテボテと垂れて
きて腕や顔にかかるのは素人さんの特権。

やっぱり、色付きの塗膜コーティングをしとくべきかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする