NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

1092号【力強い太陽に思わず眩む。】

2011-07-10 09:45:32 | Weblog

2011.7.9

八幡東区の大谷市民センターの依頼で

板櫃川での観察会。

雨が多かったが、その影響はほとんどない様子。





ここいらは、市内でも「きれいに」整備されている。

「川に親しみやすく」人工的に作られていて、

地元の方々の評判はいいようだ。






場所に迷って少し遅れたので、早速始める。

M君は網の使い方を教えているみたい。




ここしばらく屋内ばかりにいたので、

この日の日差しの強烈さは堪えた。

小学生も、高校生も、引率の大人も、元気だ・・


屈んで水溜りを観察してて、立ち上がると

思わずクラっとした、ヤバイヤバイ。






最後は〆のお話を部長君らがして、お終い。

この日も、記念のお手製しおりをプレゼント。

大人の人たちも「自分らもちょうだい」ともらってたみたい・・






終わったのはお昼時。

ヨシ、暑い時には熱いものを熱い場所でガツンと食うべし。




八幡東区に来たのなら、井上お好み焼きでしょう。

予想通りに店内は暑い暑い。

もう滝のように汗が流れる。

でも、体を動かした後のメシは美味い!


すぐお隣には「えびす餅」。

こちらも井上お好み焼き同様、昭和レトロのすごく素敵なお店。

名物のかき氷を店先で食べるお客さんが次々と。









食後は博物館へ。

紫川大図鑑のミュージアムショップへの納品、

それとお世話になった学芸員の先生方へお渡しするため。


博物館前の横断歩道で、信号待ちをする8代目やぎさんにばったり。

バイト帰りだそうで、これ幸いと彼女にも大図鑑を1冊。


博物館では、先生方はお休みのご様子。

世界の両生類は虫類の特別展が間近のY先生がおられたので

お願いする。チラッと特別展の準備風景を拝見!



もう、暑くて暑くて、今日はこの辺で。

と、最後に到津の森公園に立ち寄って、

これまたお世話になった獣医のSさんに大図鑑を1冊。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1091号【梅雨明け?】

2011-07-09 19:48:57 | Weblog

2011.7.9

部員たちは、今日は板櫃川の観察会の講師。

朝、魚部室前に行くと、ビオトープ越しに夏空が。






「空が高すぎる」という歌があったけど

「空が青すぎる!」

夏の到来の予感にうれしくなる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1090号【クエスト小倉本店に搬入】

2011-07-07 23:33:45 | Weblog

2011.7.7

今日は七夕。

スペシャルな出来事もありました。

一方で、夏以降の紫川企画の準備に追われ

夕方から夜にかけては泣き言ばかりのここ数日。




で、昨日6日、雨がどしゃ降りの中

紫川大図鑑を市内書店「ブックセンタークエスト小倉本店」

に搬入。第1号の納品!!



雨の中、積込。





地下駐車場の搬入口まで行く。







「良い本ができましたね!」と

書店の担当の方にほめていただき、うれしかった。




 
  もしかすると、
  もう、店頭に並んでいるのかも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1089号【執筆陣、完成して初顔合わせ?】

2011-07-04 20:29:15 | Weblog

2011.7.4

今日は合間に、大図鑑関連の手配、段取り。

取扱書店との連絡、必要書類、

広報活動、その後の記念企画のことなども。





7月2日(土)、完成のお祝い会。

「雪姫亭」という魚部顧問お気に入り№1のお店で。

この本が完成した暁には、ここしかない!と。



内輪というか、執筆陣が各地から集合。

海外調査、シンポ、採集調査の3名以外の9名で。

生き物編は校正作業で顔合わせていたが、

ヒトモノコト編も一緒に集まったのは初めて。

おそらく、最初で最後かな?




店の方に撮ってもらったけど、ピンボケ・・








その後、北九大の竹川先生に付いて旦過の大學堂へ。

シャッターを開ける先生は大学の教授とは思えない・・










初の大學堂だったけど、ここ、面白い!

すっごいワクワクした。

深夜、というもの良かったのかな。





目的は、2F。

最近完成した、手作りの「屋根裏博物館」。

ここでも紫川大図鑑完成記念の展示をしようと盛り上がったのだ。

水館では企画展「紫川水族館」、ここで紫川のヒト・モノ・コト展示。

たのしそう!!!







2Fの窓外の景色も面白い。

なかなか見る機会がないもの。





トタン屋根が続く独特の風景。

その奥は近代的なモノレール旦過駅。







素敵な時間を過ごせました。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1088号【紫川大図鑑、完成。】

2011-07-03 19:50:23 | Weblog

2011.7.1

夕方、マツモト印刷のAさん、

出来立てのホヤホヤの『紫川大図鑑』持って来てくれた。







それから気付けば3時間、

部長君も交えて3人で図鑑をながめる。

この1年半をかみしめつつ?






  ★販売は、来週11日以降を予定しています。

   詳細はまたお知らせします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする