NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

61号ー④『師匠と、その弟子』

2005-05-31 23:16:54 | Weblog

部員の中には、独自に師匠を持つ者もいる。

例えば、現魚部長のk藤君。
彼は、新入部員時代に、伝説の4代目魚部員O部君に仕込まれた。
山中を走り回る姿、池に突入する姿。
O部君の姿は、知らず知らずk藤君に受けつがれているようだ。
・・・だって、採集スタイルが似ているもの。

また、同じくk藤君は、魚部相談役でもある畏友N島氏も師匠とする。
あの(と言っても分からない人が大半か?)ヒメドロムシを、
魚部内で唯一「見ることのできる」男がk藤君なのである。

日本産ヒメドロムシをほぼその手中に収めているN島氏。
そのN島氏の「ヒメドロ眼」に近づく可能性を持つのは、我が魚部ではk藤君だけかも。


■さて、新たな師弟関係


そう、師匠:水館スタッフk原氏と弟子:U田君がそうである。
魚部度アップが至上命題のU田君が、門を叩いたのがk原氏のところ。

弟子の面倒見がいいk原氏。
自分の採集の合間にも、弟子の様子を気遣ってくれている・・・。
(U田君、どうしても一人ヒメヌマエビに会えなくて苦闘中)





■k原門下生、増加中?

部員A木君も、近ごろk原門下生として、もっぱら水作りの修行中である。
魚部室の水槽管理部長として、ぐんぐん吸収している(かもしれない)。

亜硝酸も学んだし!?

U田君はどうなった・・・と言えば、さすがは師匠、しっかり面倒見てくださる。
「U田君、カジカを水槽に入れよう。」と今日も指導してくれていた。


魚部顧問として、感謝感謝です。
U田君もA木君も、しっかり師匠から学んで下さいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 61号ー③『川のエビで、いちば... | トップ | 62号『魚部相談役、ひさびさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事