観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

門司港レトロ

2016年02月02日 | 旅・風景・グルメ

左が旧門司三井倶楽部(1921年築)、右が旧大阪商船門司支店(1917年築)


旧門司税関(1912年築)


旧門司税関と黒川紀章が設計した31階建ての門司港レトロハイマート  
31階部分は、北九州市が買い取り「門司港レトロ展望室」として開放 (料金 大人:300円、子ども150円)
屋上は、ヘリパッド


モダンで華やかな街並みと思ったら、中央奥の方を拡大してみると


レトロ横丁の看板が
BS-TBSで放映している酒場放浪記に出て来る吉田類がやって来そうな飲み屋がありそうな雰囲気が?





この記事についてブログを書く
« 関門海峡 | トップ | 何だろう »
最新の画像もっと見る

旅・風景・グルメ」カテゴリの最新記事