Asian Railway Plaza

アジア各国の鉄道やJR南武線の話題などをお届けします

中央西線、水色時代の103系-非冷房車(Seri 103)

2008年05月31日 23時48分50秒 | その他
本日は少々時間が取れましたので、私が以前撮影しました103系の写真を一部公開します。(また、103系シリーズで申し訳ありません)本日公開するのは中央西線の水色時代の103系です。
名古屋口の中央線(中央西線)には昭和52年より103系が52両投入され、名古屋~釜戸間?で使用されました。編成は基本編成がMc M' T M M' T'cの6両編成と附属編成がMc M' T T'cの4両編成で構成され、ラッシュ時は10両編成で使用されました。また、主な改造はデフロスタの取り付け、助手席側にワイパーの取り付け、Mc・T'c車にサボ受けの設置などが行われました。昭和61年11月からは今まで編成が6+4であったのを7+3に変更されました。
中央西線の103系はなぜ水色なのかというのは、理由がわかりませんが、南武線や横浜線のように転入前のカラーが大部分の車輌で水色だったからではないかと思っており、当時、財政事情の悪い国鉄では色を変えるだけでも大変だったのではないかと推測しております。(たしか塗装変更するのに1両30万円だとか?)また、前面の行先表示の部分が中央線と表示され、晩年の頃は行先表示が使用されておりました。前面の通風口もあて板で塞いでいる車輌が多いのも神領区の特徴です。

中央西線、水色時代の103系-冷房車(Seri 103)

2008年05月31日 22時30分21秒 | その他
首都圏の主要線区の10両編成も見応えがありますが、名古屋口の中央線でもラッシュ時を中心に10両編成が活躍する姿には圧倒されるものがあります。私が初めて名古屋を訪れたのは京浜東北線で103系が全盛の時期であった中学3年の頃だったと思いますが、こちらの103系は全て低運であり、ATC化前の京浜東北線を思い出させる姿を演出しておりました。また、103系のどの線区でも混色や異色編成が見られるのは当り前ですが、中央西線では103系投入の頃に横浜線から転入したウグイス色と水色の混色編成がごく僅かの期間に登場し、昭和61年には豊田区からの転入によりオレンジ色と水色の混色編成も見られました。(JTBのキャンブックス名古屋近郊電車のある風景?や鉄道ファン2006年5月号に掲載されております)私も豊田区から転出回送するシーンは撮影したのですが、まさかオレンジ色のまま営業するとは思ってもいませんでしたので、中央西線のオレンジ色の姿は撮影できませんでした。もちろん水色と東海色の混色というのもありますが、この混色編成については2007年7月に掲載しましたのでご覧いただければと思います。

夕方の運用につく103系(Tc359)

2008年05月31日 02時45分31秒 | インドネシア
この写真も2005年9月に撮影したもので、Bukit Duriから出区し、Manggarai駅で出発信号待ちしているところです。時間がありましたので運転台に乗って少しノッチを入れてみました。ついでに側引戸の開閉も試してみたのですが、感動の一言につきます。Kotaまで回送でしたので当然乗客はいないのですが、それにしてもインドネシアと言えどもあまり好ましい行為ではありませんね。でも運転士からはこの当時、本線上で「運転してみるか」と何度か言われたことがありますが、当然何が起こるかわかりませんので「怖いから」と言ってお断りしました。

2005年当時の103系(Mc105)

2008年05月31日 02時29分28秒 | インドネシア
2005年当時の6000形の話題に触れましたので、ついでにこの当時の103系の様子を2つ。写真はMc105の編成を撮影したもので、方向幕には当時Bukit Duri車庫検修のR氏が作成したカタカナ入りの方向幕が入っておりました。実際にはこの方向幕は使用されておりませんでしたが、この写真を撮影した5日前にBukit Duriで私はタンゲランにしたまま、元の白幕に戻すのを忘れていました。R氏作成のカタカナ入り方向幕は8500系にも1編成のみ採用されておりますが、他の編成にも採用されるのか楽しみです。

2005年当時の6000形

2008年05月31日 02時04分23秒 | インドネシア
前回はJABOTABEKで活躍する6000形の話題を提供させていただき、近年、黄色の帯が追加されたと述べましたが、2005年9月訪問時の6000形の帯の色は写真のとおりほとんどの編成で腰部にオレンジの帯が巻かれておりました。ただし先頭車改造を受けた6187Fは前回述べた色で、6177Fが腰部にオレンジ色、上部に黄色と細いオレンジ色の帯が巻かれておりました。写真はBalai Yasaに留置中の6000形で、左側に見える車輌はPasar Minggu付近で正面衝突したと思われる車輌です。Balai Yasaにはこのような事故車輌を多く見ることができます。