goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

高倍率ズーム

2006年11月06日 | Weblog
これまでスリランカで愛用してきたCANONのIXY55/70(中田英寿選手が宣伝している製品)に加えて、高倍率ズームSONYのCyber-shot DSC-H1を中古で手に入れる。前者は、ポケットに入れていつでもメモ感覚で写真を撮るのに使ってきた。今でもその機能を十分果たしてくれるが、少し物足りなくなってきたのとお金の余裕が出てきたので2台目を購入することにした。

まずは、職場の中庭に居候している子猫を撮影してみる(写真)。高倍率ズームが効いて、背景のボケ具合がよい。ほんでもって、カメラを構えると「本格的に撮るぞ」という気分になれる。これで現場に出る楽しみが一つ増えた。

<設計課題>

2006年11月03日 | Weblog
趣旨:スリランカにおける紛争地域で自宅を追われた人々に、一時的な簡易住宅を提供する。写真は、Mannarの教会で避難生活をする家族(2006年7月gitan撮影)。

条件:最低床面積 1人当たり約4平方メートル
    総工費   1件当たり約300USドル
         人件費含(1人1日あたり約7ドル)、トイレ/水道設備は含まない
    耐用年数  約半年
    住宅件数  1,500件  
    工期    約3日/件
    気候    年間平均気温 28度(変動少なし)
    資材    スリランカ国内で一般に使われているアスベストは使用禁止