goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

ごぶさたしております

2009年07月22日 | 学校建設
きがつけば一ヶ月以上も更新が滞り、ご心配おかけしました。
一応、毎日仕事はしています。また追々更新していきます。

学校の校舎引渡しを終えました(写真)。業者との戦い(支払いに関して)は、まだ終わっておらず、弁護士を交えて日々が騒がしく過ぎていきます。教育省が用意する机や椅子はまだ学校に届いていません。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (westhill)
2009-07-28 12:52:20
てか、学校でかっ。
中国で小学校を作るプロジェクトにイッチョカミしたことがあるんですが、
まぁ、業者も役所もピンハネはするわ、
教育省は「着任したばかりでわからない」とシラをきるわ。
挙句に校舎を移動させたいから費用出してくれと。
ヤ○ザですな、完全に。負けないで下さいね~
「コロンボの帝王」ってVシネマ作る時は、gitanさん主演でお願いします
日本はスイカシーズン到来です
返信する
westhillさんへ (gitan)
2009-08-05 15:59:02
どうも。スリランカ東部で最大規模の学校です。延床6,000平方メートルもあるんですよ。お察しの通り、ここまでいろんな驚愕する事件がありましたが、「すべては新しい学校で学ぶであろう子どもらのため」と割り切ってきました。

そういう子どもたちも、いずれは汚れた大人たちになっていくのかと思うと残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。