goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

じゃあ!

2008年07月30日 | Weblog
今月末で、2人の外国人職員が職場を去る。一人はSudan赴任になったB君、もう一人は奥さんがPhuketでの別機関事務所代表職に就くためについて行くS君。昨日は職場で企画された送別会の後、S君の家で3人で飲み直し、気がついたら朝3時だった。汗

心配だった寝坊はせずに、朝9時から教育大臣を前に、学校事業の進行状況を15分ほどパワーポイントでプレゼンする。毎日関わっている事業なので、特に準備もせずにうまくいった。相手の評判もよし。やっぱり写真をうまく使って(定点観測とか)すると効果てき面。事務所に帰って報告する。

教育省から事務所に帰る途中、SAARCサミットに訪れる来賓の安全管理のために通行止めされた路上で、約1時間閉じ込められる(写真)。仕方がないので、携帯電話でいろいろ相談や指示する。

午後はさすがに眠たくて、意味もなく立って作業する。

夜は今晩スリランカを発つアメリカ人B君と再び夕飯。お互い技術職で、過去3年間、苦労をわかちあってきた仲。彼はずっと現場中心だったので、Colomboにいる自分のよき助言者だった。食事中も最後の最後まで、仕事の話で終わった。それでも満足感が残った。Sudanに行っても元気で!