月曜のプロポーザル提出を経て、今日は土曜朝8時(!)から2時間半のプレゼンテーション。プロポーザル提出に全力を使い果たして、プロポーザルの準備が追いつかず、前日ぎりぎりまで同僚宅で準備をした。
当日は、大ボスGのIntroductionで始まり、各セクションを担当者が説明する。施主側からの質問も相次いで、気がつけば2時間半の持ち時間は使い果たし、最後の質疑応答用の時間がなくなる。それで予算関連で控えていたFさんの出番なく終了。もうちょっとうまくプレゼンできたかなと思う一方で、できることはやり尽くした感があり、とりあえずほっとする。
場所を変えて、昼ごはんを同僚と一緒に食べ、お互いの労をねぎらった。
当日は、大ボスGのIntroductionで始まり、各セクションを担当者が説明する。施主側からの質問も相次いで、気がつけば2時間半の持ち時間は使い果たし、最後の質疑応答用の時間がなくなる。それで予算関連で控えていたFさんの出番なく終了。もうちょっとうまくプレゼンできたかなと思う一方で、できることはやり尽くした感があり、とりあえずほっとする。
場所を変えて、昼ごはんを同僚と一緒に食べ、お互いの労をねぎらった。