Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

京都一人旅 2日目

2007-09-26 | 旅に出た
ホテルの朝食…えっ湯豆腐?
昼食に食べに行く予定だったのですが。
ぐおー魚の干物の骨が口の奥に刺さりおったー!
(すぐ取り除けるほど大きくなく噛み砕けるほど細くもない骨)
後日談ですが、これを旅行後に内科で取って貰ったら
5000円近く取られた(爆)。内視鏡使ったからな…。
消化器系で内科かと思いきや本来は耳鼻咽頭科のテリトリーらしい。

自転車を借りて9:00に嵯峨嵐山観光へ出発。
少し古い自転車でしたが、これ使うと平地では楽ですよー。
上り坂では押して行けば問題ないですし。
まずは鬱蒼とした竹林を抜けて大河内山荘へ。
竹林には観光客が多かったですが、山荘自体は朝早いせいか
あまり人がいませんでした。スタッフが親切な感じでした。
寺社仏閣ではないので歴史好きには物足りないかもしれませんが、
庭園好きにはかなりオススメです。手入れも行き届いてますし。
今回の旅行で一番多く写真を撮ったのがここでした。
山の上の方に行くと街を見下ろすことができます。
ここに限らないかもしれませんが、一人旅の場合は
客が少ない朝一番に遊びに行くと落ち着けていいですねえ。
最後に抹茶をいただきました。歩き回ったのでしばし休憩。

線路の上を通って沼の脇を抜けると常寂光寺です。
門を入ってから本堂までは、紅葉の季節は綺麗でしょうねえ。
下から見上げるもよし、石段を上がってから見下ろすもよし。
こちらもやはり上からの展望よかったです。
落柿舎と二尊院は外観のみ見て通過しました。
この辺りは自動車より人力車の方が多い(笑)。盛況だ。
この後滝口寺から帰る際に、常寂光寺で見かけた男性が
祇王寺に向かうのを目撃したのですが、恐らく彼は
二尊院にも立ち寄ったのでしょう。

祇王寺と滝口寺は隣接しています。まず祇王寺から。
どちらもそれほど大きな寺ではありませんが、祇王寺の方は
結構観光客がいました。苔の庭が印象的で、緑色の多い寺でした。
私は派手な観光地よりこういうところの方が好きです。
滝口寺にはあまり観光客がいませんでしたねえ。
一時本堂貸切状態だったのでのんびりしてました~。
こちらもこじんまりとしてます。

大河内山荘や常寂光寺でハイキング(?)したにも
かかわらず何故か空腹にならなかったのと
予定時間より早く観光が終わったのとで、
一旦ホテルに帰って自転車を置くことに。
帰りに清涼寺の前を通過。ところでこの季節、
寺でも道端でもどこでも萩の花がよく咲いています。
豆乳ソフトクリーム買ったら、受け取ったそばから
とけ始めちゃって味わってる暇なし(爆)。
あれは本当に暑い日には食べるもんじゃないね…。

相変わらず腹が減らんので、ホテル近くの
亀山公園に行ってみることにしました。
山登りでハーハー言いながら(爆)展望台に着くと、
保津川を見下ろせます。保津川下りの舟も見えました。
流石に疲れたのでホテルで30分ほど休憩。
結局昼食はコンビニ…仕事の日と変わらん。

三条京阪に行くためにまた出掛けたものの
嵯峨嵐山駅に着いたところ電車20分待ち orz
駅構内にひこにゃんポスター発見っ!(←関東人には珍しい)
用事が思ったより早く終わったので時間潰しに苦労した。
その後に夕食食べて帰る予定が、16:00ですからねえ…。
まず白川通りを散策しました。花街ということで風情がある。
外国人集団が辰巳大明神を占拠して休憩してた(笑)。
しかしその後が大変。鴨川の岸辺を歩こうとしたものの
ゴミとか落ちててあんまり綺麗じゃないのでヤメ。
もうすぐ夕食なのに甘味処にも入れませんし、でも暑いし…。

何とか1時間潰せたので、「松葉」で冷しにしんそばを食す。
とろろいもが乗ってて美味~♪(ネバネバ系食材が好き)
食べ終わってから例によって河原町から嵐山へ帰るも、
居眠りしてうっかり桂駅で乗り過ごしそうになった(爆)。
阪急2回目だから分かったものの、前日だったらアウトだったな。
黄昏の嵐山には三日月が懸かって趣のある風景。
お茶を買おうとしたらコンビニでも自販機でも売り切れだらけ。

平日のせいか時間が少し遅かったせいか知りませんが
大浴場ほとんど貸切だった。素晴らしいNE!!!
コメント    この記事についてブログを書く
« 京都一人旅 1日目 | トップ | 京都一人旅 3日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅に出た」カテゴリの最新記事