Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

緊急登頂☆高尾山

2013-06-30 | ちょっと外出
ねんがんの トレッキングシューズを てにいれたぞ!

ということで、試しに履いて歩いてみることにしました。
街中歩いてもしょーがないので山にでも行こうぜ→
でもいきなり登山やキツいコースなんて無茶→
初心者向きで有名な高尾山を登ろうではないか、
ということで、入手した次の週末に急遽山歩きです。

私のスペックは以下のとおりです。
・30代前半、中肉やや小柄、運動習慣なし
・学生時代は体育だけ他教科より何段階も劣る運動音痴、
 陸上ファンのクセして持久走が苦手、当然文化部(爆)
・秋吉台や八幡平の2時間半程度の散策なら経験あり

服装はこんな感じでした。つまりは靴だけ装備。
・帽子、半袖Tシャツ、ジーンズじゃないけど綿パンツ
・スポーツ系じゃない街歩き向きの布リュック
・トレッキングシューズと、それ用の靴下
 (スポーツ用品店行ったら靴下の種類が多くて
 結局好きな陸上選手の愛用メーカーにしちゃった)

京王線の高尾山口駅は登山客でいっぱい。
天気の悪い週末が続いてたので余計に混雑したのかも。
完全武装の山ガールを複数見かけて怯みましたが、
山中ではサンダル履きの人までいて装備状況はバラバラ。
完全武装の方はひょっとしたら登って帰ってくるだけじゃなくて
そのまま陣馬山まで行ったのかもしれませんが。
乳幼児背負って登ってるママさんもいた。母は強し!

ケーブルカーやリフトもあるのですが、あんまり楽しちゃ
試すことにならんといくつかある登山コースのうち
初心者でも歩ける1号路を登ってみました。
…上りは正直この前半の方がキツくて休み休み(爆)。
運動不足の身なので脈拍上がりまくりです。
稀にほぼ平坦なところがあると楽に感じて驚く。
逆に後半(乗り物駅~山頂)は思ったほどではなかったので
ケーブルカーやリフトに乗ってしまえば結構楽かと。
1組のカップルが山麓から歩いて登ってて、彼氏の方がさっさと
先に歩いて彼女が不機嫌そうに遅れて付いて行ってましたが、
彼女山歩き得意そうじゃないんだし乗り物使えばいいのに…。
ありゃ彼女に思いやりが足らんと愛想付かされそう。
ちなみに金比羅神社には立ち寄りませんでした。

1号路がメインルートですが、コンクリートの舗装路だけじゃ
飽きるので(爆)途中から土の4号路を使うことにしていました。
どこから4号路に入ればいいのか分かりにくかったですが、
1号路のたこ杉を過ぎて数分で木造の浄心門が見えてきますので、
そこを右折すると4号路に入れます。1号路より人が少ないですが
山歩き好きが多いのかすれ違う時の「こんにちは」率は上昇。

4号路の方が地面が土なので足には優しいですし、木々が多くて
森の空気吸ってるぞって気になります。ただ、木の根が張ってて
道が狭く崖側に傾斜が掛かってるので足元には注意。
吊り橋まではほぼアップダウンなしで楽です。
吊り橋を過ぎると上り(一部下り)があります。一部の木段は
段差が成人男性サイズで短足の私は難儀(笑)。
途中いろはの森コースとの分かれ道があって悩んだけど引き続き
4号路を進むと、1号路と接近して賑やかな声が聞こえてきました。
4号路の終点(綺麗なトイレ有)に着くと山頂はすぐそこ。
薄曇りで見晴らしはイマイチでしたがとりあえず登頂です。
おにぎり食べてる人達で混んでたので10分も滞在せず降りた(爆)。

山道の下りはコツが掴めず苦手ですが、高尾山(1号路)の場合は
舗装路なので転倒する心配もなく楽々下山。
途中、天狗だらけの薬王院を通過しましたが、あそこの石段を
上るのは体力ない人には結構しんどいような気がします。
体力に自信のない人は、往復ケーブルカーは当然として
行きは私みたいに4号路を上り、帰りに1号路を下った方が
歩きやすいんじゃないかなと思います。サンダル履きなど
足元が不安な場合は舗装された1号路一択だと思いますが
(4号路の反対側に3号路もありますが歩いてないので不明)。
1号路はちょくちょく紫陽花が咲いてました。そういえば今回は
新しい靴での試し歩きが目的で、周りの自然をあんまり楽しむ
ことはなかったような。ただ、今回歩いたルートに限っては
渓流や滝や珍しい森林が多いわけではないので、自然の景色を
堪能するなら他にもっといい山があるような気がします。

帰りはリフトを使いました。ケーブルカーもありますが
4月に阿蘇山で乗ったばかりだし天気もいいしリフトで。
「酔っ払いはケーブルカーを使って」という注意書きが
ありましたが、確かにシートベルト的なものもなくて
バランス崩すと落ちそうなので酔っ払いには危険かも。

休憩やトイレや地図見てる時間もありますが(②とか)、
私の所要時間はこんな感じになりました。
山麓(ケーブルカーやリフトの駅のある付近)往復2時間34分、
歩行距離は約6kmです。ネットに載ってる目安以内に歩けました。

【上り】①山麓~1号路~ケーブル高尾山駅(約2km?):
      目安50~60分 →44分
    ②ケーブル高尾山駅~4号路始点(約0.4km?):
      目安不明 →10分
    ③4号路始点~4号路終点(1.5km):
      目安50分 →35分
    ④4号路終点~山頂(すぐ):
      目安不明 →2分
【下り】⑤山頂~1号路~リフト山上駅(2.0km):
      目安50~60分 →38分

トレッキングシューズですが、靴擦れ等の問題なく歩けました。
当たり前ですが普通の靴より歩きやすかった気がします
(クッション多めで重いので走るには不向きですが)。
靴紐はしっかり結ぶのがポイントですね。

登山後も多摩エリア歩いてますがその記事は後日。
コメント

朝の過ごし方に変化が

2013-06-23 | たまにはTVも見る
最近「おかあさんといっしょ」中の「ともだち8人」で
各キャラの歌だけの回を1週間連続で流すことが多くなって
すっかり飽きてしまってます。
「大人をなめんな!」とキレようとして、「いや明らかに
子供向けの番組だから」と冷静になる(爆)。
これネタ切れで打ち切りの前兆なのかな?
でも前作「でこぼこフレンズ」が9年続いたらしいので
こんな感じで続けて行くんでしょうかねえ。

そんなわけで、ローカル局のTVKが映るので8時台は今週から
宮崎監督の1978年の作品「未来少年コナン」を見てます。
全26話で毎週月~木曜の4日放送してるので大体7月までかな?
これ見てるせいで身支度が遅くなる(爆)。
調べたらジムシー10歳って絶対サバ読んでるだろ(笑)。
喫煙するわ飲酒もするわハスキーボイスだわ。
幼稚園児向けの番組を卒業して小学生向けの番組を見るように
なって私も成長したよNE!と言いたいところだが、
もっと低年齢向けの「いないいないばあっ!」は引き続き
見てるので精神年齢変わりゃしません(爆)。そもそも
金曜日はまだ「おかあさんといっしょ」見てるしさ。


ところでブログに知らぬ間に人気記事ランキングが表示されてて
1位はともかく2位が「おかあさんといっしょ」の黒歴史こと
「モノランモノラン」ネタ、3位がベジータネタって(笑)。
ただの近況しか書いてない記事も入ってるのは意味分からん。
内輪向けってかそんなに読者いるブログじゃないはずですが
10位まで順位付くんだ…。へー。
コメント

池袋deひとりカラオケ

2013-06-16 | ちょっと外出
先々週の続きになります。

一人カラオケとしては3回目です。
1回目は横浜で暗い歌中心、2回目は都内で人の持ち歌中心。
そして今回は池袋で、前回ちょっとやった採点中心でやってみました。
大体自分がどれだけの点出る声なのか知りたいというのもあり。
いつもは1時間だけど採点時間を考えて1時間半取った。

前回の機種はジョイサウンドでしたが、今回はDAMだったので
採点方法も違ってました。ここの「精密採点DX」ってやつ。
テレビ番組で芸能人がこれに挑戦してるのを見たことあるような。

結果はというと、どの持ち歌歌っても点数に大差なし。
前回も歌った十八番よりも、10年以上歌ってないミッチーの方が
点数が高かったのが若干遺憾ではあるが(ミッチーについては
まともな音源で聴いたんじゃないのもあって所々音程を完全に
間違って覚えてたんだけど、そっちのが音程の点高く出た…)。
十八番はジョイサウンドより5~6点ほど低く出ました。
その日の調子なのか、採点方法の相性なのかは知らないけど。

しょうがないけど採点方法はうーんと思うところはありますねー。
歌手本人も一本調子で歌う歌で抑揚なしって言われても…
(そして低音うまく出なかった歌が抑揚ありと判断されてたり)。
ビブラート掛けるような歌じゃなくてもとりあえず掛けとけば
点が出るっぽいですねえ。歌によってビブラートタイプってのが
変わってたけどよく分からん。ボックス形ってやつになると
点が伸びやすいみたいだけど、素人なので意識して調整できん。
分析レポートは毎回違うのが出てきました。ただ、機械なのに
「聴いていて○○です」っていう感想の表現に違和感(笑)。

得点王目指すわけじゃなくて好きで歌ってるので、得点の出やすい
歌い方に変えようという気はさらさらないですが、機械が自分の
歌声をどんなふうに分析するのかを見るのは面白いですね~。
次は懐メロやバラードでどんな点になるかやってみたいです。

そういやシューベルトの「魔王」をカラオケで熱唱するってのを
やってみようかと思ったのですが(爆)、検索で見つからず。
ジョイサウンドだと「ERLKONIG」で入ってるようですね。

ベルばら安定の89点(アニメタルのは音程気にしなかったんだが…)。
コメント

世界陸上代表決定らしい

2013-06-10 | 走る若人が好き
陸上ネタです。
昨日まで開催されていた日本選手権の結果により
世界陸上のトラック&フィールドの代表が決まったそうな。
ロードのマラソンと競歩はすでに決定しております。

男子短距離の選手がやたら多いですが、最近銅メダルを取った
4×100mリレーがありますし、まあ納得。
若手が多いのでリレーの走る順番決めや練習はこれからだと
思いますが、どんな順番で走るのか興味ありますね~。

ただ、女子マラソンで「戦える選手のみを派遣」と5枠を
使い切らずに3人のみの派遣にした割には、今回発表された
他種目を見るとどうしても「甘め」の選考に見えてしまいます。
正直「どう考えても女子マラソンより期待できないよね?」
ってところからもしっかりがっつり選ばれてると思います。

別に「多くの選手にいい経験させてやろう」ってスタンスで
枠最大限に派遣してもいいですし、「いや甘えは選手のために
ならん」とある程度の期待ができる選手以外は派遣しなくても
いいです。どちらでも説明は付くのでどちらでもいいです。
でも種目や男女によって選考方針が一致しないで、不公平が
生じるのは良くないんじゃないかなと思います。
女子マラソンと合わせて選考を厳しくするか(まああんまり
厳しくしすぎると派遣できる選手がいなくなったりしますが)
女子マラソンも5枠使い切るか、どっちかで。

陸連内の権力がらみ(政治力?スポンサー力?)なのか
陸連のお偉方が女子マラソンに何か恨みでもあるのか(爆)
女子マラソンの選考後に方針をあっさり翻したのか知りませんが、
種目により甘い厳しいがあるのはすっきりしないですねー。
ただ、最近女子マラソンが低迷してるのは否めませんので、
選ばれた選手は活躍してギャフンと言わせてほしいですね。

あ、マラソンについてタイム以外の精神面も選考で考慮すべき
みたいな記事があるようですが、これやっちゃダメです。
明快な判断基準作れませんから。フィギュアスケートの芸術点より
曖昧で主観的で贔屓入る余地ありまくりな怪しげなものになります。
それこそ権力あるコーチの教え子ねじ込んで他の子落とすのも可能。
真に根性があるというのならば、その根性で選考レースで設定タイム
クリアしたり優勝したりできるんじゃないでしょうか…というのは
流石に無茶な言い方ですが、タイムや順位というのは単純な走力
だけでなく精神面も含めた総合結果だと思うので、これまでどおり
タイムや順位といった数字だけの判断で問題ないでしょう。

ところで日本選手権ちょこちょこ見てましたが、着ぐるみ2体
(ライオンと鳥)と優勝選手との絡みを見てると面白かったです。
一緒に喜んでる選手あり、存在してないかのように無視する選手あり。
真面目なイメージの選手が意外に着ぐるみと絡んでたりすると笑える。
コメント

おのぼりさん3

2013-06-02 | ちょっと外出
最近、平日の残業が多いせいかもしれませんが
休日になると魂抜けて何もやる気がせずボーっとしている状態に
なってしまってまして、「どうせ家事も何もできないならいっそ
遊びに行ってしまえ!歩いた方が健康にいいだろ!」てことで
早起きして東京都心へお出かけしてきました。
今回は「おのぼりさん」ってほど東京主要名所は行ってないけど。

今回は庭園めぐりもしてますが公園めぐりもしてます。
最初は等々力渓谷公園に行ってみました。23区唯一の渓谷。
まあ1ヶ月前に菊池渓谷というガチな渓谷を見ちゃってますので、
自然美という視点では正直大したことない(ゴミも目立つし)。
でも「東京23区という大都会にある」という貴重さですかね。
こんなところにこんな場所が!という秘密の隠れ家的な。
奥に日本庭園があるようですが、9時前だったので入れず。
ここのどこかで蚊に刺された。今年初。

公園めぐりということで、東急に乗って戸越公園も行ってみた。
池に州浜作ってるのがちょっと日本庭園っぽいかな、と思って
見てたら、もとはこの場所、実際の江戸時代の庭園だったそうで。
池にはカメさんがいっぱい(笑)。滝も作ってあります。
次に行った目黒の池田山公園も、江戸時代の下屋敷の庭園だった
そうです。戸越公園は子供の遊び場って感じでしたが、こちらは
庭園部分に関しては子供が遊ぶにはちょっと不適で、大人の
散歩向きですね。滝とか橋とか灯篭とかもあります。

東京都庭園美術館に行ってみようと思ったら改修工事のため
長期閉館中なんですね…リニューアルオープンは来年ですか。
隣の国立科学博物館附属自然教育園に行きました。
公園ではなく、自然観察の場のようです。園内保護のため
一度に300人までしか入園させないようにしています。
鳥が種運んできて勝手に育っていった植物も放置してまして、
基本的に放ったらかしというか自然そのままにしている
ようです。目黒という都会にありながら森林浴もできますし、
いろんな木が生えてるので上を見上げるといろんな葉っぱの
形が楽しめます。森だけでなく、湿地や池もあります。
木だけならまだしも都会に湿地ですから驚きです。
青いトンボを見かけましたが、鳥や昆虫観察もできますね。

昼食は白金高輪駅で下車してハンガリー料理店のPaprika.huで。
店内には可愛らしいカーテン(ハンガリーの刺繍?)が掛かってた。
休日だからかランチメニューやってなかったので、通常メニューの
チキンのパプリカソース煮込み900円+ハンガリーライス300円で。
サラダもちょこっと添えてありました。パプリカの辛みはないです。
ソースに白いのが混じってて何かと思ったらヨーグルトみたい。
ライスはバターか何かで味付けされてるのかな?

行く予定の場所に行かなかったので時間が1時間ほど余りました。
確か早稲田近辺に今日行ったような公園がなかったっけ?と
早稲田駅で降りて歩いてみたけど、流石に手がかりがなさすぎて
庭のある公園は見つからず(爆)。無駄歩きしてしまった。
戸山公園にたどり着いたけど絶対ここじゃない…。
やっぱりおぼろげな記憶でなく調べて行かないとダメっすね。

1時間過ぎたので諦めまして、さまよってたら西早稲田駅に到着。
あらかじめ予定に入れていた都立庭園に向かいます。
駒込駅で降りてまずは旧古河庭園へ。しかし駅で出口を間違え
またさまようことに(爆)。何やってんだ自分…。
庭園入口に行列ができてて何事かと思ったら、バラが見頃なのと
コンサートがあるということで混雑していました。
バラはとても種類が多く、香りのするものもありました。
ヨーロッパ系の外国人もバラを愛でに来たのか結構見かけました。
洋館(公開予約制なので入らず)の周りはバラの洋風の庭ですが、
下の方に下りるとツツジ園を隔てて小川治兵衛の手による
近代和風庭園が広がっています。結構広くて完全には回れず。
「渓谷」があったり滝があったり、自然を模したタイプの庭園。
混んでると特に気になるけど、ご婦人方は狭い道や橋の上で
日傘差さないでほしい…。雨の日の雨傘ならしょうがないけど
すれ違う時や立ち止まってるのを追い抜く時にちょっと困る…。

次は歩いて六義園。しかし旧古河庭園(北口)も六義園(南口)も
駅とは反対側に入口があってちょっとした嫌がらせだ(爆)。
アップダウンもあるし、地図でぱっと見て感じた距離より実際は
5割増(爆)。北区→豊島区→文京区と何気に3区歩く道。
早稲田界隈の無駄歩きも響いてすっかり疲れてしまった。
入口向かいにアンパンマンがいると思ったらフレーベル館。
こちらは江戸時代の柳沢吉保の庭園。入口から池のあるところに
出ると、芝生が広がり開放的。江戸時代らしいですね~。
道を進んでいくと林の中に入って行ったりもしますが、この芝生の
ところが池や島もしっかり見えて、一番景色のいいところかも。
個人的には旧古河庭園より六義園の方が好きです。
紫陽花が見頃で、何種類か植えられていました。
そしてヘビの抜け殻も!ってことはここヘビ住んでるの?
なお、旧古河庭園と六義園は共通入園券がありちょっとおトクに。

池袋に移動したけどまだお腹が空かないので、また一人カラオケ
するかなーと何軒か回ってみたけどどこも満室。休日夕方じゃ
仕方ないっすか。そしたら東急ハンズにたどり着いたので
面白パーティーグッズ見たりして時間潰し。

お腹が空いてきたのでシリア料理店パルミラで夕食。
コース料理は2人以上での注文のものが多く、2800円のコースだけ
1人でも注文できたのでそれに。サラダ、スープ、ナン、マッザ(ナンに
付けるペースト)、メインディッシュ(4種類から選択)のコース。
メインデュッシュはシシカバブと行きたかったところですが、最近胃が
弱ってて食べ過ぎは禁物なので敢えてオクラのトマト煮に。
サラダはオリーブサラダ(取り皿がエジプト絵柄…)、スープは豆系。
マッザは中東料理ではお馴染みのひよこ豆とナスがやはり登場。
あとサワークリーム?ヨーグルト?の白いのもあって3種類。
シリアの主食は普通のナンなんですかね?レバノン料理店では
ピタという挟んで食べる形のものが出てきましたが。
サラダのドレッシングも白いペーストもですし、スープに一切れ
レモンが挿してあったのもそうですが、酸味を取り入れることで
日本人にとって油っこくなりがちの中東料理を美味しく食べて
もらおうとしている感じがしました。
店内ではレバノンのテレビ番組が流れてましたが、あそこは
かなり西洋化されてるんだなあ。シリアは内戦状態なので
バラエティ番組やれる状況かどうかは知りませんが…。
食後に菊茶500円を注文。お代わりできるみたいですね。
残ってたら20時からベリーダンスが見られたみたいですが、
カラオケ欲が収まらなかった(爆)ので始まる前に帰りました
(ダンスの途中で出て行ったら失礼だと思うし)。

長くなってきたのでカラオケの話はまた後日。
コメント