Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

1次オーダー出ました

2011-12-29 | 走る若人が好き
箱根駅伝の事前区間エントリーが出ました。
4人まで当日変更可能ですのでここからさらに入れ替えが
ありますが、大体の配置はこれで分かります。
今回の優勝候補は東洋大と駒澤大です。

東洋大は3区と7区を当日それぞれ設楽(悠)選手と山本選手に
入れ替える形ですかね。山本選手はまた10区かなと勝手に
思ってましたが。1区が宇野選手なら出遅れもなさそうですし、
距離が最短でかつ柏原選手の前で安心して走れそうな4区に
経験の浅い選手を持ってきていて、個人的にはいい配置に
見えるんですがどうでしょう。柏原選手は調子が良さそうなので
下手すると山上りだけで5分以上稼ぎそうですね~。

駒澤大は2区をルーキーの村山選手で来ましたか!
窪田選手は当日変更で9区でしょうか?層が厚いので当日変更後の
復路がなかなか強そう。復路逆転狙いですね。
早稲田大は大迫選手をどこに入れるのかなと思ってましたが
前回同様1区で独走させる作戦のようで。5区山本選手というのが
意外だったのですが、山ではどんなもんなんでしょう?
市川選手と志方選手は当日変更なのかな。

東海大の2区5区は予想通りですね。村澤選手が2区を離れる時は
怪我をして走れない時だと思ってますので。今秋の村澤選手は
やや不調ですし、復路も未経験者が多いので、流れを作って
シードを守るには当日変更で往路と思われる元村選手が鍵のような。
明治大の鎧坂選手が補欠なのが一番驚きました!
普通の調子なら2区で間違いないので補欠にする必要ないですから。
これは腰の状態がまだ悪いんでしょう…。当日変更で2区強行か、
もっと楽な区間に入るか、欠場か。準エースの菊地選手も補欠に
なってますので、鎧坂選手が2区を走れない場合は菊地選手が
走るのでしょう。逆に鎧坂選手が2区の場合、菊地選手が入る区間が
ないような…(他の重要区間に怪我人が紛れていて当日変更の場合も
それはそれでよろしくない)。今回2区で留学生選手が走らない
見込みですし、区間賞も狙えたのですが、ちょっと心配です。
2区区間賞、今回青山学院大の出岐選手が獲る可能性もあるかも。

中央大はやはり手堅い。連続シード権記録今年も更新しそう。
拓殖大は2区マイナ選手と思ってたら3区モゼ選手で来ました。
長い距離はマイナ選手の方が得意なので故障でもしたのかな?
そういえば山梨学院大のコスマス選手も、最後の箱根こそ2区と
思わせといて結局また3区。上り坂が苦手だったりするのかな。
日体大は服部選手、本田選手、矢野選手を前半に投入しないと
出遅れるかなと思ってましたが、やはり1~3区に置いてきました。
國學院大はコース間違いで一躍有名人になった寺田選手が
5区に来ました。今度こそ間違えないようにしてね(笑)。
学連選抜は1区田村選手2区佐藤選手の日大コンビで序盤上位に
来そうです。日大は大学で出場すると留学生が2区になることが
ほとんどなので、日大の日本人選手が2区を走るのって貴重かも。
前回2区だった梶原選手はどこに入るのかな?3区あたり?
5区には吉村選手を抜擢。1年生なので未知数ですが、ここで
健闘すると学連選抜なかなかいいところまで行きそうな予感。

優勝争いは東洋vs駒澤ですが、シード争いが読めません…。
走ってる選手は必死ですが見てる側としてはワクワクドキドキです。
コメント

ハマの一人歩き

2011-12-24 | ちょっと外出
先日、横浜に観光しに行ってきました。
冬の観光って以下の3点で気が乗らないんですよね。

(1) 寒い。
  気温が低いのも困るけど道が凍ってたらもっと困る。
  夏は暑いけど(2)(3)の問題がないので。
(2) 木の葉が落ちていて風景として見た目が寂しい。
  特に自然(渓谷等)と庭園が目当ての時に重要。
  どうせ行くなら葉の付いている鮮やかな風景がいい。
  近所ならいいけど遠くだと何度も行けないし。
(3) 日没が早い。
  他の季節より閉館・閉門時刻が早い施設もあるし、
  そういう施設以外でも暗くなってしまうので
  博物館などの屋内施設でない限り1時間早く観光を
  切り上げないといけないので、行ける場所が1つ減る。
  あと光が弱いので写真撮ると暗い。

で、横浜だったら(2)の問題があまりないかなと思いまして。
見るものが洋館だったら冬でも関係ないですからね。
横浜は割と温暖なので(1)は我慢できるし(3)だけ妥協で。
なお当日はコートがいらないほど暖かい日でした。

まずは根岸駅からバスに乗り(いつもバス乗らないけど、バスで
Suica使えるって本当に楽だね…)本牧バス停から歩いてまずは
三溪園へ。庭園は(2)の問題があるのですがどうしても見たくて。
ところでここ猫が白黒何匹もいますね(笑)。猫好きにお勧め。
三重塔が見える大池周辺は冬景色だったのですが、内苑の方に
入ってみたら12月中旬というのに何と紅葉まっさかり!
小川に引っ掛かった赤い散り紅葉や、春草廬の屋根や周辺を一面
黄色に染めている散り銀杏も鮮やか。植物は季節的にせいぜい山茶花
くらいかな~と思ってましたが、紅葉の内苑は見所十分でした。
庭園としての造りも内苑の方が好きかも。松風閣は上らなくても
よかったですね。見えるのは工場ばかりなので正直つまらないです。
上る前の、竹林を抜けて左右に岩が並ぶ石段が見えてくるあたりは
ちょっと面白いけど、体力のない人は無理に山上らなくていいかと。
橋がいくつか掛かってる小川のあたりはスケッチしている人多し。
合掌造りの住宅は中に入れたので入ってみました。昔懐かしい雰囲気。
囲炉裏には実際に火が燃えていて、煙が2階(というか屋根裏?)に
上がって光差し込む窓から出ていくさまがよい。
ところどころざっとしか見なかった所もあるけど80分掛かりました。
季節公開の遊歩道まで歩くともっと掛かるかと思います。

本牧バス停から横浜市バス58番系統で中華街へ。「薬膳」の言葉に
惹かれて(爆)青葉新館で薬膳翡翠ラーメン(正式名称忘れた)を
食す。何が翡翠かというと麺が緑。血行促進にいいとか
2人以上で来れば薬膳レディースコースでいろいろ頼めたんだけど。

すぐそばの横浜大世界。4階の「足裏健康館」で初めての足つぼ
マッサージを受けてみました。予約なしの飛び込みでしたが先客が
いなかったのですぐ施術してもらえた(ただ平日だったせいもあるのか
スタッフが1人しかいなかったので、いきなり複数人数で行っても
一度にはできないかと)。激痛は嫌なので「いたきも」で15分1500円。
内臓は肝臓がちょっと悪い程度で健康だけど(酒飲みじゃないけどなあ)
頭首肩背中腰がダメで特に肩が酷いとか…そうですよ肩凝りですよ(笑)。
あと足首の方のマッサージで冷え・むくみも当てられました。
足自体が散策ですでに疲れてたけどマッサージ後は軽くなりました。
効果があるのが分かったので、またやってみたいですなあ~。

予定より時間が押してるのでそのまま元町方面へ向かいます。
この日は食事以外で飲食一切なし(後で喉乾いた)。最初港の見える丘
公園に行くつもりが道を間違え元町公園に行ってしまった(爆)。
適当に歩いてると代官坂上交差点に辿り着いたので、そこから港の見える
丘公園を目指して行くことに。洋館や教会は外観だけ写真を撮っていった。
ベーリックホール→エリスマン邸→山手234番館→横浜山手聖公会→
山手資料館→外国人墓地→港の見える丘公園。公園などでは薔薇が咲いてた。
日が暮れそうなので急いで元来た道を戻る。道端に犬の糞多すぎ(爆)。
山手教会の前を通過して石川町駅方面へ。山手イタリア山庭園の外交官の家だけ
中に入った。12月ということで中はクリスマスの装飾。庭にはパンジーなど。
ブラフ18番館は外観だけ見ました。JRで石川町駅から関内駅へ移動。

夕食には早いので、やってみたいと思っていた「一人カラオケ」
初めてやってみました♪せっかくの一人カラオケなので、人と行くと
顰蹙を買う「暗い・長い・あまり知られてない」歌ばかりを選曲(笑)。
声を張り上げて歌ってるので1時間が限度でしたが。声帯が痛い。

夕食はギリシャ料理「スパルタ」に行きました。
品数の多いコース料理は2人からということで、パスティチョ(パスタと
挽肉の重ね焼き)の1500円コースとローズウォーターを注文しました。
サラダはさっぱり系、スープは具だくさんで貝が入ってました。
パンはカリカリしてて美味しい(パテはタラモって言ってたかな)。
そしてパスチィチョですが、最初量が少ないかと思ってたけどパスタと肉と
チーズとで意外にボリュームがありました。普通に日本人の口に合います。
ムサカなどもっと他のギリシャ料理も食べてみたいですね~!
店内は水色基調で爽やかです。ランチもやっているようですね。

赤レンガ倉庫とか行ってないところもあるけどまあいっか(爆)。
コメント

をとめの街BUKURO

2011-12-19 | ちょっと外出
え?くさったをとめの街だって?

先日いつもの仲間と池袋のカラオケに行きました。
当初は「乙女カラオケ」の予定で、乙女な歌ばかり歌うことに
なっていましたが、流石に乙女な歌だけで5時間持たないので(笑)
結局「アニソン&特撮カラオケ」になってました
(子供番組やコスプレ(?)番組等、それに類するものも含む)。
でも他の部屋もアニソン率高かったぜ。パセラは率高いらしい。
アニメコスプレ衣装の貸出もやってるくらいだし(爆)。

勿論可能な限り画面が番組映像になるバージョンの番号を送信(笑)。
ちょっと前の番組の歌を歌うたび、画面に流れるアニメを懐かしみつつも
「このアニメ、平成生まれの子は知らないんだろうなー」なんて年齢を
感じてみたり(爆)。でも我々もリアルタイムで見てないはずのアニソン
知ってたりするので、有名なのだと意外に知ってることもあるのかも?

私は何を歌ったかと言いますと…
とりあえず、アニメタルと北斗の拳両方歌うと喉死にます(爆)。
お前(の喉)はもう死んでいる…ひでぶ!てな感じです。
乙女どころか完全に野郎ですが(一応何曲かは女歌も歌ってるけど
裏声ばかり使ってるとフラストレーションが溜まりましてねえ)。
今回はアニソンカラオケだったので歌いませんでしたが、かつて
「みかんのうた」を歌った時も結構喉にダメージ来ましたねえ。
あ、鼻つまんで「んばば・ラブソング」歌うの忘れた(爆)。

歌い終わったらいつもどおり(笑)ショッカーの秘密基地で夕飯。
と言ってもカラオケで間食しすぎて腹が減らずあまり頼んでません。
フードメニューは以下の3皿くらいだったような。

 ・がんがんじいのバンバンジーサラダ
 ・ZXのトマトリゾット
 ・シャドームーンの冷製ジャージャー麺

その代わり置いてあった本読んで少し前のライダー懐かしんでみたり
マントかぶって写真撮影したりして遊んでました。
1回目2回目合わせてフードメニューの8割くらいは頼んでそう(笑)。
日曜でしたが(日曜だからか?)いつもほど混んでなかったです。
コメント

エントリー出ました

2011-12-10 | 走る若人が好き
箱根駅伝のエントリーが発表されました。
今回各チーム16人が選ばれ、本番で10人が走ります。
6人余裕があるので「あの選手が選ばれなかった!」という
サプライズは少ないですね。「あの選手怪我してたはずなのに
箱根間に会うの?」って選手が選ばれてることはあるけど。

ちなみに年末にオーダー(区間配置)が発表されますが
あれは仮のものでして、当日10区間中最大4人補欠入れ替え可能です。
年末時点でガッチリ10人固めたオーダーを出してしまった場合、
エース区間の選手がインフルエンザで走れない等の緊急事態があると
チームで11番目のあまり強くない選手にツワモノ揃いの区間を
走らせなければならなくなるため、どこのチームも補欠に誰か
それなりの選手を温存して当日変更ということをしています
(ちなみに年末強い選手が5人以上補欠になってたら誰か怪我です)。
例えば3区走る準エースを補欠にして(年末のオーダーでは16人の中で
弱い選手を捨て駒的に3区に置く)、2区のエースが万が一走れなく
なったら準エースを当日変更で2区にして、問題なければ当日変更で
3区にするとか。あと完全に作戦的に補欠を使って、当日変更で
「この区間にこの選手とは想定外!」とライバルを惑わすことも可能。
ただ、たまに策に溺れちゃう監督もいるとかいないとか(爆)。
他の駅伝では一旦オーダーが発表されると病気や怪我以外で補欠に
変更できないのがほとんどなので、箱根独特のものですね。

順位予想、あまり捻りがなくありきたり(?)ですが

1位東洋大・2位駒澤大・3位早稲田大・4位中央大・5位学連選抜

で。全日本駅伝は駒澤大が優勝しましたが、平地だけの駅伝で
東洋大と僅差ということは、山が加わったら東洋大有利かなと。
今回は前回と違い柏原選手が好調なので相当な差が付きそうです。
中央大は全日本駅伝でシードを獲った上、上尾ハーフマラソンの
結果から長い距離に適応してる選手が多い印象なので上位予想。
今回は学連選抜が強そうです!(本気出せば)
1区田村選手→2区梶原選手→3区佐藤選手とエース格つぎ込んだら
序盤であわよくばトップも狙えそうな…5区知らないけど(笑)。
波に乗ってる上武大もシード取れそうだし、あともう1校くらいで
シードは前回から3校くらい入れ替わるのかな、と予想しています。
あとスポーツ紙が煽ってファンの間で騒ぎになっているようですが、
東海大の村澤選手の5区はないでしょう。今回も2区かと。

というわけで、もう選手達も準備期間に入ってきていて箱根まで
表舞台(レース)に出てこないので、ファンはこれから半月
おあずけ喰らってよだれ垂らして餌を待ってる犬状態です(笑)。
まあ高校駅伝とか見るからいいけどさ。
コメント

おのぼりさん

2011-12-03 | ちょっと外出
先日「おのぼりさん」してきました。
つまりは観光目的で田舎から東京都心に行きました。
そして今まで行ったことがない浅草などを見て回ると。
観光だけでなく各国料理を食べに行く目的もありましたが。
東京メトロ・都営地下鉄共通の1日乗車券を買い観光開始。

ちなみに都立庭園を3つ回りましたが、行われていた
スタンプラリーには参加していません。9庭園中5庭園
行かないと何も貰えない(今回3庭園)ので。
「京都観光Navi」というサイトが充実している京都と違って、
東京の名所は調べても見学所要時間が不明なところが結構
あって厄介。結局いくつかの場所では所要時間を見誤った。

まずは飯田橋駅で降りて都立庭園1つめの小石川後楽園です。
都内の庭園の大部分が該当するんじゃないかと思いますが、
庭の後ろに外のビルなどが入ってきてしまうのが残念ですね…
(京都でも渉成園なんかは京都タワーやビルが入ってくる)。
山などいいものを背景に使うのは借景といいますが、
借りたくもないのに背景に入ってくるのは何て言うんだろう(笑)。
ちなみにここは東京ドームが借景(?)になってしまいます。
綺麗かはともかくネタとしてはちょっと面白いけど。
散策路が一本道じゃなかったりで意外に時間が掛かり所要45分。
これでも菖蒲田の奥の方は花がないのでほとんど省略しています。
春や夏に来た方が花が咲いていていい庭なのかもしれません。

続いて都営大江戸線で上野御徒町駅まで移動して、旧岩崎邸
庭園へ。あまり洋館は行きませんが今回行ってみました。
建物内は撮影禁止だけどイスラム風の意匠があったりで面白かった。
こちらはかなり駆け足で見たつもりでいましたが所要25分。
でも時間があったので近くの不忍池にも寄ってみました
(とりあえず陸上長距離ファンとして駅伝の碑は撮ってみた)。

昼食は上野広小路駅の隣駅の末広町まで行って食べました。
1日乗車券持ってるので1駅でも構わず乗車しますよ(笑)。
中国雲南料理の過橋米線へ(支店もあるようですが)。
米線はお米でできた麺です。伝統雲南風過橋米線を注文。
予習してなかったので(しとけよ)最初どうやって食べるか
分からなかったのですが、スープだけ入ったどんぶりと、
具が乗ったお皿数皿があって、客がスープの中に具を入れます。
湯葉みたいな具が美味しかったけど、雲南省にも湯葉ってあるのかな。

東京メトロ銀座線で浅草駅へ移動、初浅草です。
円高ですがここは流石に外国人観光客が結構います。
仲見世通りはほとんど寄りませんでしたが…かつらの店が
面白くてちょっと覗いたくらいですね。物欲全然ねえ(爆)。
伝法院通りの白浪五人男の人形は全員分探しましたよ。
建物の屋根の上など意外な場所に設置されてて面白いです。
お参りをして、お目当ての特別公開の伝法院庭園へ。
展示15分庭園20分の計35分でしたかねえ。小堀遠州作と
伝わるそうですが、思ったより広くはなかったです。
浅草寺全体では雷門から入って出るまで1時間ちょっと?
ここの時間が読めなかったために時間がかなり余ることに…。

時間が余っていたので、浅草から見えたスカイツリーを
もっと近くで見てみよう!と都営浅草線に乗って押上駅へ。
1日乗車券なので運賃気にせず気軽に降りる駅を変更できます。
駅を出たら周辺工事中。まだ完成してませんからねえ。
見上げて写真撮ってすぐ駅に戻った。滞在時間数分(笑)。

東京メトロ半蔵門線で清澄白河駅、お次は清澄庭園です。
この日訪れた庭ではここの庭が一番個人的には好みかな?
ここも元々は岩崎家の庭だったみたいですね。
池沿いに飛び石があるのが面白い。たぶん酔っ払いは危険(笑)。
たくさんのカモメ(実は海に近い)に混じって鷺発見。
所要時間は30分を予定していて実際は40分くらいでした。

予定ではそのまま都営大江戸線で六本木でしたが、時間潰しに
半蔵門線で大手町へ行きました。大手町に何の用かと言いますと、
まあ駅伝ファンしか興味のない場所ですが…

今年の正月に寺田君が右折しちゃった交差点(たぶん)。
調査なしに急に思い立って行ったため別の所かもしれないけど
(また正月と違い観客や横断幕がないので雰囲気が違って分からない)
赤いオブジェのある交差点なのでたぶんこの辺かと…。
どうせならここじゃなくてフィニッシュ地点見に行けよと(爆)。

都営三田線→日比谷駅で東京メトロ日比谷線に乗り換え
(予定変えてその場で適当に乗換方法を決めてるので、必ずしも
最も効率的な乗換方法ではないかもしれませんが…)六本木へ。
後述しますがなぜ六本木かというと夕食目的です。
私には場違いな場所ですが六本木ヒルズにも寄ってみました。
初めてなので森ビルの写真撮ったりいかにもおのぼりさん(笑)。
庭園好きなので一応テレ朝の隣の毛利庭園にも行きました。
日が暮れかけててあまり見えなかったけど(爆)。

ヒルズから麻布十番(セーラームーンの舞台だっけ)まで歩いて、
東京メトロ南北線に一駅だけ乗って六本木一丁目駅へ。
夕食はベラルーシ料理「ミンスクの台所」です。
ロシア料理は食べたことあるけどベラルーシ料理は初めて。
一人客で単品頼んでいくと高すぎるので3,990円のコースを頼みました
(稚内のロシア料理のディナーコースが1,500円だったので「いい値段だ!」
と感じましたが、今思えば稚内がリーズナブルすぎるのかもしれん…)。
日本のレストランは水のサービスがありますが、ここは出てきませんでした。
外国だとミネラルウォーター有料なので外国仕様なのかな?
でも私は食事中に飲み物飲まなくても平気なタイプなのでケチって
頼まなかった(爆)。ケチったせいか最後の方接客が冷たかったような…
コース料理は以下のとおり。さっぱり系から徐々にこってり系になる感じ。
 ・にしんとビーツのサラダ「毛皮のコートを着たにしん」:さっぱり味で美味。
 ・フレッシュトマトのガーリックチーズ:チーズでこってりと思いきやスパイシー。
 ・パン:小さめのパンが3種類。くるみのパンが一番よかった。
 ・スープ:赤いボルシチ。こっちは逆にチーズで意外にこってり。結構好き。
 ・豚肉のサワークリーム煮「マチャンカ」:一口肉が何個か+クレープ。
 ・デザート:シナモンケーキでした。
 ・紅茶orコーヒー:私はコーヒーが飲めないので紅茶。
東欧料理私は結構いけますね(酒弱いからウォッカは無理だけど)。
コメント