Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

旭川一人旅 4日目

2024-03-23 | 旅に出た
旭川方面の旅行最終日です。
この日の早朝もダイヤモンドリーグ
やってたので、5:30に起きて110mH
泉谷選手見届けてから6:00に朝食。
朝食時間早めてくれなかったら
コンビニご飯だったので助かった!
一部おかずが変わってました。
やっばり雨降りだけど、出発の
時間帯は傘なしで歩ける程度。

旭川駅からバスに乗って
旭岳ロープウェイに向かいます。
天気悪くて紅葉もまだだから
地元客行かないのもあるだろうけど、
旭岳まで乗る客は意外に外国人率
高かった。湿度高くてメガネ曇る。
平地ですでに霧、山は濃霧じゃね?
外国人が精算で手間取って遅れるが
9:00のロープウェイに間に合った。

はい霧です。
雨女よりひどい霧女なので
もはや何度目の霧だか数え切れん。
展望台いくつかあったが全滅。
雨は降ってなかったけど
前夜の雨で散策路が滝になってて、
韓国人男子集団が引き返してた。
私は折角来たし最終日だし
靴の中濡らしながら歩きました。
人に見られてもへっちゃらの
ギンザンマシコという鳥が2羽、
紅葉色のオスと黄葉色のメスが
現れてチングルマの綿毛食ってた。
ほぼ北海道にしかおらず、冬以外は
大雪山系など高山にいるらしい。
見たことない鳥だったので
しばらく見入ってました。
花はエゾオヤマリンドウが一部で
咲いてたけど、目立つのは
シラタマノキの白い実と
チングルマの綿毛、ハイマツなど。
ガンコウランの黒い実、
コケモモの赤い実も見たかな。

満月沼はちょっと向こう。
摺鉢池も霧であまり見えなかった。
池自体よりも斜面の高山植物を
楽しむ感じでしたね。
鏡池の登山道方面の道は水没
してたけど、石を踏みながら進むと
秋の池のほとりの景色が素敵。
濡れた道歩いてよかった。
「手を入れてみよう」と書いて
あった穴、蛇潜んでないだろうなと
突っ込んだら温かかったです。
姿見の池の方に行くと硫黄の臭う
川があったり火山活動ですね。

「霧で姿なんか見えんぞ」と
姿見の池を眺めてたら、
一瞬風が霧を吹き飛ばして全容が
見えました。我が霧発生能力を
凌駕する者がおったのか…?
姿見の池からロープウェイ方面の
下りが歩きにくかったから、
逆時計回りの方が楽だったかな?
霧が濃すぎて近くしか見えなかった
のがだんだんましになってきて、
こっち側は黄色く色づいた草原や
湿原が広がってました。
私が散策終える頃に霧晴れてきた。
やっぱりな(笑)。
散策所要約1時間半。

帰りのバスがタバコくせえ。
山は帰りに15度ほどでしたが、
下界は晴れてて外は28度とか
30度とか表示されてる。
ただ風は乾いてて日陰なら
涼しかったです。
定刻どおり空港に着いたので
フードコートのあさひ屋
ザンタレ丼950円の昼食。
フードコートだから自由に
お冷やおかわりできるし
お昼時でもカウンター席
空いてるしそんなに待たない。
北海道の鶏の唐揚げザンギに
酸味のあるタレが掛かりネギが
載った丼ぶり、味噌汁付き。
まあ男性向けでしょうな。
朝もがっつり食ったので
酸味がなかったら完食断念
したかもしれません。

ふらのバスで美瑛駅へ移動。
この周辺も外国人率高いです。
欧米系の外国人を見かけたけど
韓国語の貼り紙もあった。
マンホールもパッチワークの丘。
美遊バス青い池・望岳台コースで
午後は美瑛観光、事前精算済。
ネット予約はクレカ払い限定、
セキュリティが気になってあまり
ネットでクレカ使いたくない派
だけど仕方なかったです。
バスが来る15分前までに美瑛駅前の
四季の情報館(観光案内所)で受付。
座席は決まっててチケットに書いて
いました。時間があったから近くの
道の駅覗いたが狭かった…。
ちなみにソフトクリームはバス
持ち込み禁止。汚すからね。
この日は珍しく外国人参加者が
ほとんどいなかったそうな。

新栄の丘展望公園は見学時間が
10分程度で慌ただしかったです。
美瑛名物パッチワークの丘を展望
できます。やらなかったが牧場の
ロールにも乗れるらしい。
丘も一部秋の色に染まってました。
ガイドさん曰く白樺の寿命30年から
50年。意外に短い!

四季彩の丘の入園料はツアー料金に
含まれます。アルパカ牧場は有料、
隙間から覗いたらアルパカいた。
あと別途500円払ったらトラクター
バスで一周できるようでした。
富良野辺りにもよくありそうな
縞模様の花壇が広がります。
広いから全部回る時間はないです。
個人的にはあまり人工的すぎる
花壇は好まないので、トイレ時間
込みで35分でも別に問題ないけど、
こういうの好きな人には短いかな。

白金青い池は見学35分、駐車場から
徒歩約5分。アルミニウムを含む
白ひげの滝からの水と美瑛川の水が
混ざり生成される微粒子が太陽光を
浴びて青く見えるそうな。
日差しは出ていたけど、前夜の
大雨で流れ込んだ泥水で濁ってて
あまり青くなかったです。
青空映して多少青いが。
青さより池から伸びる枯木の造形を
楽しむべきというか。
四季彩の丘もだったがここも
外国人率高い。日本人より日本の
観光地よく知ってるなあ。
天気ばかりはどうしようもない
ですが、限られた旅行日数の中で
わざわざ遠くから訪れたのに
青くなくて残念だったかと…。
青い池にちなんだ青い菓子各種、
インスタのネタにはなるかも
しれんが美味しくなさそう。

白ひげの滝は見学10分、こちらも
駐車場から橋まで5分弱歩いた。
国内有数の潜流瀑で、地下水から
湧き上がる水が落ちます。
建物建ってる崖の中からこんな
勢いよく水落ちて建物大丈夫
なんですかねえ?こっちの水も
いつもはもっと青いらしい。
秋田の元滝伏流水っぽいかな?
ここで雨が降ってきた。
16:30くらいに美瑛駅着、
旭川空港行きのバスが1時間以上
来ないから観光案内所(夏は
19:00まで開いてる)で
休憩して写真見返してた。
バスの時間になって外に出たら
一度やんだ雨がまた降ってた。

オンラインチェックインは
スマホの容量食いそうなので
空港の端末で搭乗手続き。
昼食と同じフードコートで夕食、
今度は旭人のジンギスカン
自家製ダレ仕上げ1800円+
ライス250円=2050円。
前調べた時より値上がりした?
この価格ならもうちょい肉
多ければなあと思った。
もやしの方が多いじゃん。
それとも高級羊肉だった?
確かに食べやすかったし。
今回摂取カロリー多い。
前の客が3人分だったからか
提供までに時間掛かった。

空港内の土産屋はどこも狭い
から北海道全体で定番のお菓子
ばかり売ってて、旭川独自の
お土産の品揃えが少なかった
のがちょっと不満でした。
姪っ子への土産にちょっとした
シマエナガグッズも買ったけど、
ロープウェイ駅の売店にあった
キーホルダーの方が可愛かった。
ぬいぐるみは可愛さ表現できてる
のとできてないのがあります。
イラストのグッズも、変に
デフォルメしてるのとか
横顔になってるのとか、折角の
可愛さを活かせてなかったり。

北海道で残ってたエリアも
これでおおむね回りました。
結局富良野寄らなかったけど
興味ある観光地なかった。
北海道以外で行きたい場所が山ほど
あるので当面行く予定ないですが、
北海道にしかない景色があるのも
事実です。年を取ったら体力が
必要な場所は辛いと思うけど、
いつか同じ場所再訪もあるかも。
筋肉痛もあるがそれ以上に
右親指の巻き爪(?)が痛い。
しかしあれだけ食ったのに
胃薬の出番がなかった。
足腰はともかく胃は衰えてない?
コメント    この記事についてブログを書く
« 旭川一人旅 3日目 | トップ | 広島一人旅 1日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅に出た」カテゴリの最新記事