Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

黄緑+オレンジって緑黄色野菜っぽい

2022-06-25 | 走る若人が好き
全日本大学駅伝の公式twitter
アカウント名「全日本大学駅伝
(2022年11月6日開催!)」が
めちゃくちゃ気になるギクリです。
何が気になるって、開始括弧が
全角で終了括弧が半角のところ。
職場の書類でも全角半角の違いを
見つけるとめっちゃ気になるけど、
全然気にならない人も多くて驚く。
話脱線するけど、英語なのに
半角括弧の前に半角スペース
入れてない文章も気になる派。
※記事投稿日時点のアカウント名

そんなわけでYouTube配信してた
関東選考会とホクレンの記事。


6/19全日本大学駅伝関東選考会

日中は脱水が心配される暑さ。
幟を見ると風も強そうで、早めの
組はタイムが見込めない感じ。
テレ朝が配信してて解説は國學院の
前田監督。外国人選手のインタビュー
ではアナウンサーが英語で会話。

1組目は最初東洋の木本選手が
引っ張り、スロー目論んでた大学は
嫌に感じたでしょうね。
その後木本選手は遅れましたが…。
ペースが落ちてきて、4000mほどで
東海の山上りで有名な吉田選手が
思い切りのいい飛び出し。
東海は留学生いないし石原選手も
まだ復活できていないので、
1組目から貯金稼ぐ作戦かな。
吉田選手そこからずっと独走して
一人旅で気象条件もよくないのに
28分台を叩き出して咆哮、
2位に何と約46秒差を付けた。
何人周回遅れにした?と後で動画
見返したら、最後に山梨伊東選手を
抜いてるから39人中大体25人くらい
周回遅れにしたようです。
これくらい気持ちの強い選手じゃ
ないと山で好走できんわな。
山対策中心なのか当面レース予定
ないみたいでレアキャラだから
見る機会少ないのが残念だけど。
吉田選手の山上りを来年の正月も
見たいから、東海さんミスなく
ちゃんと箱根予選突破してくれ。

2組目は専修木村選手がいきなり
飛び出し。2位集団からそのうち
大東のワンジル選手と東洋の2人が
追撃し吸収。しばらくしたら
ワンジル選手の独走、周回遅れ続出。
留学生2組目に入れたらそりゃ
そうなるわな。5位集団も気温の割に
スローにならず、力のないチームは
かなりきつい展開だったかと。
東洋の熊崎選手と九嶋選手は
仲良く走るのかと思いきや、あまり
並走せずに2位3位でフィニッシュ。
その1秒けずり出しに来てます。
通過有力予想だった法政が脱水なのか
フラフラになってた…。この時点で
1位東海2位神大3位東洋4位大東に。
大東は留学生カードを2組で使った
ので、3組、そしてライバルが
留学生を起用する4組でどこまで
粘れるかがポイントに。

3組目も東洋の選手が最初先頭。
今度は前方に立教が2人。
日が暮れてきたけどまだ25度か…。
1組2組よりペースが遅いようで
脱落選手もなく、集団は横長で
普通に給水できる選手もいるほど。
創価の桑田選手が引っ張ると集団が
崩れ、最後は大東の大野選手が
ラスト1周勝負で1位に。ここでも
神大が個人2位5位で頑張り1位に
躍り出ます。1組目からここまで
誰一人崩れない抜群の安定感。
前田さんにも渋いとか言われてた。
圏外だった創価が6位に上昇。
留学生を擁する大学がボーダーに
ひしめきあっている様相。

4組目、留学生たち飛ばす飛ばす。
留学生がいなくてボーダー付近の
大学はこれやられるとキツいね…。
トップは創価のムルワ選手でした。
日本人集団は一番実力がある
東洋の松山選手が引く形に。
俄然注目の大東も序盤2人前方に。
終盤、松山選手の後ろに大東の
久保田選手が付いて熱い展開。
松山選手は後半滅法強いというか
いつの間にか前にいる系ランナー
なので、一時差を付けられてた
東海梶谷選手にまた追いついて
やっぱり日本人トップ。
相澤先輩からもエース認定
されておめでとう!
4組は選手間の力の差があって
遅れる選手は相当遅れてたので
出場権争いは分かりにくい感じに。

1位はノーミスの神奈川逃げ切り。
8人中7人1桁順位の超絶安定感。
2位は4組で稼いだ東洋。でも
トップ通過したかっただろうな。
全員攻める姿勢が見られました。
3位の創価は初出場ですね。
むしろ今まで何で出てなかった。
シード校も創価には戦々恐々では。
東海は4組で順位を落として4位。
吉田選手は圧巻でしたが
梶谷選手も結構強そうですね。
そして復活の大東が5位に躍進!
中央学院も大崩れなく6位、
留学生のいない4組も頑張って
留学生チームを振り切りました。
7位にはベスメン組めたらしい
日大が久々に来ました。
昨年秋の箱根予選敗退では
どん底状態でしたが、上向きに
なってきたんでしょうか。
ここまでが出場権を獲得。
帝京が久々に落ちたのか…。
立教11位は戦力的には健闘、
上野監督だからトラックは強い?
日体がちょっと心配な結果。

真名子監督就任で大東早くも
変わってきてますね~!
何年も予選落ちしてた大学が
こんなに早く結果出るものなの?
って仰天してます。有能すぎない?
留学生だけじゃなくて3組4組の
日本人選手がかなり奮闘してた。
このレースでいい流れを掴むと
昨年度次点に躍進して驚かせた
駿河台みたいに箱根予選会でも
そのまま風に乗れたりするので、
今季は大東に注目ですね!

ところで同じMulwaでも
創価の方はムルワ選手で
山梨の方はムルア選手なのか…。


6/22ホクレン深川20周年記念大会

この大会は世界陸上参加標準突破
チャレンジ大会でもありました。
ただ、残念ながら誰も標準突破
できず。日本選手権から短期間で
調子を合わせる難しさもあったし、
風が吹いていてあまり気象条件が
よくなさそうでした。
平日なのでリアルタイムでは
ほとんど見てません。

中距離は800m金子選手も
1500m荒井選手も惜しかった!
長距離はだいぶキツかったです。
5000mは塩尻選手が外国人選手と
競りながら前を追ってましたが
及ばず…。10000mは先日海外で
レースしてた市田選手がまた
走っててタフだなーと思いました
が、やはり届きませんでした。

これで中長距離の大きな大会は
終わったはずなので、世界陸上
代表はおおむね決まったかと。
日本選手権で即時内定を得た
5000m遠藤選手と3000mSC
三浦選手青木選手に加えて、
3000mSC山口選手が
世界ランキングで選ばれる
可能性が高く(週末に新たに
6人標準突破したら落ちるけど
まずないかと…)、また
10000mの田澤選手も
標準を突破しているので、
男子中長距離トラックは
代表5人でしょうか。
今の男子は短距離含めて
障害種目が盛況だ…。

今回は10000mも5000mも
世界で標準切りが多く出て
ランキング枠が空かず。
ランキング選考規定があっても
意味ない状態になってるので、
ランキング枠を確保するために
いずれ参加標準の引き上げが
あるかもしれませんね。


今日男鹿駅伝の日だそうで
「男鹿駅伝のコースの高低差」
という古い記事のアクセスが
妙に増えてたのですが、
これ旧コースの記事です。
申し訳ありません。
コメント

石見出雲一人旅 1日目

2022-06-18 | 旅に出た
昨年秋の島根旅行の記事です。
島根は島根でも西半分の方で
松江市中心部は今回対象外。

コロナ感染者数とにらめっこしながら
落ち着いてきた頃に日程を決めたので、
旅行日から1ヶ月切った中での計画。
東日本は秋の日没が早いから西日本、
プランを全然考えてない地域は無理で
作成済みプランを見ると2020年GWに
断念した九州のプランは春向き、
広島のプランは厳島神社の鳥居の
修復完了を待ちたいということで
山陰方面のプランを候補に。
島根西部の路線バスを確認したところ
最近廃止や減便が出ていて、「今後
これ以上減ったら公共交通機関で旅行
できなくなる、ヤバい」と焦って
急いで島根西部へ行くことに決定。
それでも最寄りのバス停まで30分
歩くとか結構やってるので、
今回の旅行は1日平均11km歩いてました。
なのでコロナの少ないところに逃げたと
いうよりバス廃止を恐れて島根に決めた。

観光施設やお寺がコロナで閉鎖して
いないか事前に確認しておきました。
直前で航空券が航空会社の正規料金だと
高く、またサンライズ出雲で帰ることも
考えたけど(空席があったかは知らん)
今回はさくらトラベルで手配。
以前は宿泊の付かない格安航空券って
あまりなくて検討に入れてなかった
ですが、最近はあるんですね。
ここは変更やキャンセルの連絡がメール
のみで、予約した時のメールアドレスで
しか受け付けないとのことなので、
スマホ等で使ってるメールアドレスが
いいですね。予定どおり乗ったから
問題にならなかったけど、私はうっかり
PCメールで予約してしまって後悔。
コンビニ払いにしてもコンビニで搭乗用
QRコードは印刷されず、確認番号で
チェックインする必要があるのが正規と
違うところ。確認番号を忘れると困るので、
確認番号通知メールを手元に持つという
意味でもスマホ等のメールアドレスで
予約するとよさそうです。

まずは萩・石見空港まで空路で。
羽田空港では第1ターミナルに行く客が多く
ANA客よりJAL客が多そうな感じでした。
コロナ流行し始めの前年2月より空港内の
アルコール消毒液が増えてました。
GoTo期間じゃなくて保安検査場も空いてた。
パーカー着てたらフードをチェックされた。
搭乗口がサテライトと書いてあり、
ゲート通過でバスに乗せられたから
そのまま飛行機の下に連れて行かれるのかと
思いきや、別の建物に着いてそこから搭乗。
減便で客が集中してるからかガラガラでは
なく、それなりに乗ってました。
私は足元にリュックを置くので、荷物入れの
使い捨て袋が配布されて嬉しかった。
設置されてる画面で飛行地図見てました。
画面にタッチしてスマホみたいな操作で
地図の向きを変えられる。
着陸前にコックピット画面の高度が
ぐんぐん下がるのも面白い。
3年前の鳥取旅行は陸路だったので
(帰りは空路だけど夜だったし)
日本海側の景色を空から見るのは久々。
鳥取砂丘や出雲大社も分かった。
萩・石見空港のサイクルステーションに
吉田くんのイラスト。現地意外に気温低い。

バス停から約20分歩いて坂上って
雪舟の郷記念館。住所やら書かされた。
益田家肖像画の一つが雪舟によるもの。
展示はそれほど多くなかった。
平成2年完成の八景園目当てでしたが、
似たような舟形石が3つ置かれてるのが
わざとらしくて正直好みじゃない…。
窓越しですが窓に線が入ってます。
未訪の庭園優先したけど本物の雪舟庭園が
ある萬福寺を再訪した方がよかったな…。
銅像見て大喜庵のそばにある水抜かれた
池泉庭っぽいの見てバス停へ。

先に特急の切符買ってから益田駅前の
大阪王将でランチ。実は今回の旅では
かなりまともな部類の昼飯。
前回は徒歩圏内にあった蕎麦屋で
蕎麦食べたけど今回は時間がない。
中華そば+焼餃子で806円。
駅前他に飲食店ないからかだんだん
混んできてカウンター満席。
益田駅前にも庭っぽい石。
最初は折居駅で降りて大麻山神社の
庭園も行くことも考えたけど、
山の上にあってタクシー代が高すぎて
断念しました。バスもないし何時間も
掛けて登山するのもきついし。
特急は海側に座ったら岩場の海岸が
何度か見えました。車窓も旅の楽しみ。

江津は赤瓦の町だそうですが
赤瓦だけとは限らず黒瓦の家も多い。
回送バスに「申し訳ございません」と
謝罪表示。住民から怒られるのかしらん。
浜田方面のバスに乗り、電話で事前予約
してた小川家雪舟庭園に伺いました。
庭の見える書院にご案内いただきます。
ちなみに雪舟庭園の反対側にも庭。
縁側で丁寧に説明いただき40分ほど滞在。
自邸に限らず庭園に造詣の深い方でした。
重森三玲も庭園10選に選ぶほど愛した
石組の素晴らしいお庭。
(そりゃ重森三玲なら石組重視よね)
三尊石左側にも水路がありますが、
右側から水を引き、石組の上の方は
滝石、下の方は水の滝という構成。
「石が崩れるといけない、水がなくても
美しいから止めては」という重森三玲の
助言で水は今流していないものの、
雨が降ると水が溜まるとのことです。
鯉を飼うために後世池を掘り下げた説。
雪舟の室町時代にはないはずの灯籠が
ありますがこれは後世のもの。
私邸ということで池の周りの柵もなく
昔そのまま、現代的なものが一切
目に入らないのが素晴らしいです。
後ろの山は西日本らしく照葉樹林、
落葉樹はドングリくらいみたい。
ツワブキの花が見頃でした。

私費で維持管理してるとのことです。
国の名勝になると庭園とは無関係の
母屋の改修や障子の張り替えすら
自由にできないそうで、4代続けて
断っておられるとのことです。
また観光地化も望んでいないと。
「庭園に興味ないけど暇だから
ふらっと寄れるところないかなー」
程度の軽い気持ちでいきなり
観光客に訪問されるのは小川家の
方の本意ではないように感じます
ので、予約必須かと思います。
(あとスタッフ置いて接客してる
観光地じゃなくて個人宅なので、
いきなりアポ無し訪問されても
対応が難しいかと…)
最後に外からも見せていただき、
斜めからのアングルもなかなか。
益田の小河氏邸に重森三玲の庭園と
茶室があり、想定は専門家などかと
思いますが依頼があれば見学にも
応じているらしいと聞きました。

また浜田方面のバスで移動、
バス停から少し歩き石見畳ヶ浦へ。
海岸への入口のトンネルの手前に
ちゃんと公衆トイレがあります。
トンネル内は侵食で洞窟になってて
波が押し寄せる。説明パネルも有。
岩から生えてるように見える
丸いキノコみたいなノジュール
(貝の化石)が点在してる
珍しい海岸です。岩場の割に
歩いてて軟らかく感じました。
腰掛けるにはちょうどいいけど
足元見て歩かないと転倒必至。
休日で家族連れが生き物を
探したりしてました。
めがね橋が見える辺りまで歩いて、
断層でできたという「馬の背」
にも上陸してみました。
夕日に照らされる潮溜まり。
白鷺って海にもいるのか。
帰りバスを待たず敢えての下府駅
(「しもこう」初見で読めん)
徒歩25分ルートにしたのは
何故なのか…。途中の小学校で
赤瓦の屋根&庭らしきものを
見かけたけど、小学校はマジ事案に
なりかねないので撮らずに去る。

浜田駅で下車してすし蔵浜田本店へ。
浜田や益田に店舗がある回転寿司屋。
家族連れが待ってたけどカウンターが
空いてたので並ばずに済んだ。
一応回転寿司だけどタッチパネルで
注文して直接出てきました。
浜田地魚三貫盛りはふぐ、ヨコスジ
フエダイ、生タコ。どれもさっぱり系。
のどくろは濃厚でした。一口サイズで
390円だけど気軽に注文できます。
地元で上がったものらしい。
こってり系は満腹にならぬうちにと
炙りサーモン塩だれを注文、
口の中で脂が染み出ます。
ノーマグロはないだろと中トロ一貫。
黒瀬ぶりの握り。好物の煮穴子で締め。
11貫で1840円。普通の回転寿司よりは
高いだろうけど美味しかったし
敷居の高い海鮮料理店よりは安い。
好きじゃないネタは頼まなきゃいいのと
早く出てくるのもいいです。
粉玄米茶は初めて見た。帰る頃には
寒くなってました。海沿いの割に
朝晩と日中の気温差が大きいですね。

グリーンリッチホテル浜田駅前で宿泊。
靴脱ぐ式の部屋にしてみた。
結局ベッドに寝そべってたのであまり
活かせなかったけど、衛生面を気にせず
荷物を床に広げられるのはいい。
和風の壁紙。冷蔵庫が最初見つからず
翌朝のヨーグルト買ってたから焦った。
蛇口短い以外は全体的にまずまず。
大浴場に化粧水持って行き忘れるミス、
備え付けもないし部屋に戻るまでに
顔が乾燥(ちょっとサウナ入った
のも悪手)。貰ったフェイスシート
使ってもよかったけど翌日に取って
おきたかったので使わず。
コインランドリーは洗濯200円洗剤別、
乾燥1時間200円。1時間も要らんので
40分で止めた。乾燥機の位置が高いので
踏み台があるとよかったなあ。
コインランドリー使うのは男性客の方が
多いのは知ってるけど。


《写真ブログ記事》
島根県・益田 雪舟の郷記念館
島根県・江津 小川家雪舟庭園
島根県・浜田 石見畳ヶ浦
コメント

サラサラヘア継続希望

2022-06-12 | 走る若人が好き
某記事で三浦選手のことを
「サラサラヘアをなびかせ」と書いてて
東京五輪ではパーマだったことを
思い出したギクリです。
君は爽やかなサラサラヘアを
なびかせたままでいてほしい…。
青木くんは達彦パーマでいいから。

1500m、木曜仕事休みだったから
予選から見たけど、みんな髪長いね!
(坊主頭の木村選手以外)
1組は前回覇者河村選手の復調具合が
注目ポイントでしたが通過しました。
2組は結構速かったので決勝での
疲労の残り具合が気になったけど、
結果的にあまり関係なかったかも。
翌日金曜夜が決勝でNHK総合で中継。
大本命がいなくて誰が優勝するか
事前予想が難しい感じでした。
途中スローになって集団が渋滞(笑)。
ラスト1周で館澤選手が動きましたが
飯澤選手が残り150mで抜いていき、
それを追う飯島選手の走りが良さげに
見えたので逆転するかなーと思いきや
飯澤選手が逃げ切って初優勝でした。
書いてて字面似た名前多い(笑)。
飯澤選手昨年スランプ気味だったし
余計嬉しかっただろうなあ。
ここ10年でこの種目東海3人くらい
現役の優勝出してるような…と
調べてみたら、荒井選手1回
館澤選手2回(あと1回はDeNA入社後)
で東海率4/10=40%でした。

5000mはBS中継でネット配信がないため
またもや快活CLUB行って見てきました。
1年前は電車に乗って行ったけど、
またちょっとしか映らないと癪なので
(参加標準突破者がいる種目を映さん
ことはないだろうとは予想してたけど)
今回は自転車に乗って運賃を浮かせた。
自転車の方が所要時間短かったですね。
私が行った店舗では平日だとカラオケの
方が鍵付き完全個室より安いので
カラオケ選んで歌いながら待機。
この日は低音が出ず高音が出る日で、
いつも歌ってる絶叫系の歌の絶叫部分が
うまく出て気分がよかった(笑)。
序盤は塩尻選手や佐藤選手が
外国人選手についていく展開。
最年少の佐藤選手果敢でしたね。
そのうち佐藤選手は遅れて塩尻選手、
松枝選手、遠藤選手が残りますが、
外国人選手のペースが遅いのか
塩尻選手がペースメーカー役になる形に
(毎回引かされるんだよな…)。
塩尻選手は疲れてしまい脱落、
遠藤選手が残り2周で松枝選手を離して
2連覇、参加標準をすでに切ってるので
世界陸上代表内定を勝ち取りました。
東京五輪では代表に届かなかったので
悲願の内定ですね。おめでとう!

土曜はお待ちかねの3000mSC。
三浦選手は笑顔も見られいい表情。
こと3000mSCに関しては三浦選手が
無事に優勝することを願っちゃいますね。
三浦選手が優勝できないってことは
負傷棄権とか失格とかアクシデントが
起きてるってことに等しいので。
ラストだけで決めるレースパターンじゃ
なくて雨の中最初から飛ばしていき、
荻野選手以外誰も付いていかない。
そのうち当然のように独走。
ずっと自分で引っ張って8:14で優勝して
世界陸上内定、でも「そりゃそうだよね」
って感じでもう驚かなくなった(笑)。
たぶん彼レベルになると日本選手権に
100%合わせず世界陸上に合わせてると
思うので、本番も期待したいです。

3000mSCは最大3人代表選出が見込まれる
ので、後ろの2位3位争いの接戦の方が
途中から気になってきました。
荻野選手は遅れ、終盤青木選手と
楠選手が競っていて山口選手は一時
距離がありましたが、ラストがある選手
なので残り1周で楠選手を逆転。
2位青木選手も参加標準を切って
代表内定。青木選手もおめでとう!
インタビューによると調子が悪かった
そうですがしっかりPB更新。
昨年から地力付けてますもんね。
五輪後は他種目参戦を匂わせる発言も
ありましたが、今回の取材で
「三浦選手をじわじわ追いかける」と
答えてるので、今後も3000mSCを
継続してくれそうです。
3位の山口選手は惜しくも参加標準
突破はなりませんでしたが、
ワールドランキングのポイントが
結構高いので、海外の選手が大勢
参加標準切らない限りランキングで
選ばれるんじゃないかと思います。

男子トラック長距離からの世界陸上
代表は3000mSCたぶん3人と
5000m1人、あとは10000mが
どうなるかってところですが、
10000m日本選手権1~3位の3人は
先日海外遠征で標準が切れなくて、
ホクレンまでに再度調子を合わせる
のはきついので厳しいかな…。
日本選手権では10位だったものの
選考要項どおりに行けば標準切ってる
田澤選手が選出されることになります。
もし調子を落としてるんだと結果は
なかなか出ないかもしれませんが、
まだ若いし国際大会の経験を今後の
糧にしてほしいなあと思います。

男子長距離以外もちょくちょく
見てたけど、100mは五輪を区切りに
世代交代が起きそうなんでしょうか。
サニブラウン選手が復調してきたのは
好材料ですが、リレーの方では
しばらく人手不足になりそうな。
女子の田中選手鉄人すぎる…。
1500mも圧勝だったし、800m走った
1時間後の5000mでも疲労を見せない
圧巻のラストで廣中選手置き去りに
するしかっこよすぎる。
そりゃ最優秀選手になるわいな。

----------
6/13追記。
本日月曜また仕事を休んだので
代表記者会見YouTube配信見ました!
(会見目当てじゃなくて別用だけど)
青木選手と遠藤選手はいなかったです。
出席7人中障害種目4人順大関係者3人。
陸連の会見に呼ばれる代表選手って
だいたいいつも同じ顔ぶれだから
仲良くなったりするんですかねえ。
意図は分かるがアップで映す時
橋岡選手に時間割きすぎ(笑)。
当面休みづらいのもあって
最近仕事休んでばかりだな…。
次に休むのは世界陸上3000mSC
決勝の日だろうな…。
コメント