Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

Kオジサンの家庭菜園日記  綿花の収穫

2013年11月19日 20時30分15秒 | 家庭菜園日記

春に種を播いた綿に綿花が出来ました。
今日、全部、収穫しました。
綿の木です。
全部で7.8本有りました。
白い綿毛が結実しました。



収穫した綿花です。




前に収穫したものをAさんに上げましたところ、奥様がこんなリースを制作されました。



リースをアップで。

この、3月29日に山の辺の道を歩きました。
http://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/6ac1fbfe32533f4fcbf22a3e52f95711
その時に沿道で綿の種を無人販売していました。
帰ってから、根畑に種を播いたのです。

道端で綿の種を販売していました。
http://cat9171000.blog.fc2.com/blog-entry-256.html
「H.A.M.A 木綿庵(ゆうあん)」
所在地:奈良県天理市乙木町777番地
電話:0743-67-0072


沢山の綿花が収穫できました。
できる事なら綿糸で布を織ってみたいところです。


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kオジサンの家庭菜園日記  ... | トップ | りんごの樹オーナー  りん... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HAM1826)
2013-11-19 21:30:03
自分のブログにコメントありがとうございました。見事な綿花ですね。
自分も来年が楽しみです。

※記事のURL、不躾ながら、木綿庵さんのコメント欄に紹介させていただきました。
綿花 (Kオジサン)
2013-11-20 19:29:40
余り苦労もせずに、綿花を結実させる事が出来ました。

とても無理なことですが、綿糸をつむぎ、綿布を織れるまで出来れば理想的です。

コメントを投稿

家庭菜園日記」カテゴリの最新記事