鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(11/9)

2019-11-09 08:30:00 | 日記
 最近のニュースで、宍道湖の水生昆虫が激減していることを知りました。私も孫たちとゴズ釣に行って、そのことを実感しました。
 毎年、体育の日頃、孫を連れて宍道湖にハゼ釣りに行くのですが、今年は投げ釣りでマハゼが釣れず、その時は台風の影響かなと思いました。
 ところが、投げ釣りの仕掛けを護岸近くに引き寄せた時、岩の間から大型のハゼが掛かってきました。
 よく見ると、マハゼではありません。ウロハゼです。マハゼは岸辺から少し離れた砂泥域で釣れるのですが、ウロハゼは岩陰や護岸の石積みの中でよく釣れるのです。
 思うところ、餌環境の変化でマハゼは数を減し、岩陰に潜むウロハゼは小魚、多毛類、甲殻類を餌に大きく育っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする