GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

忙しい農場

2016年09月02日 18時13分51秒 | 農場日誌
秋の仕込みシーズンです。いろいろやることがあります。農業では1ヵ月先を見て今日の仕事
をするのが当たり前ですが、結局今が忙しいのです。^^
10棟のハウスのプらソイラー処理が今日終わりました。全部同じ状態なので2号棟を代表に。
クリックで大きくなります。



昨日アロマスプリッターで堆肥を2トン散布したらっきょうとにんにくの圃場にロータリー。
クリックで大きくなります。



土壌還元消毒が終わった鉄骨ハウス。これで連作障害はご和算。ロータリーで酸化、施肥、
トマトの植え付け準備と続きます。
クリックで大きくなります。


作付けはミニトマト、ほうれん草、大根、レタス、葉ネギです。
後作で、ミニ白菜、キャベツなどを予定しています。キャベツは壇蜜、もとい、藍蜜かなあ。
露地ではトウモロコシも予定しています。作付は半年先ですが。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラソイラーの威力 | トップ | 除虫菊のパワー »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2016-09-02 19:43:16
そうなんです この時期はホンマ忙しい mimiさんは一人作業で機械もチッコイから、2カ月先を考えて作業しています …ってことが出来るようになったのもごく最近で…それまでは後手後手に回ってましたわ
返信する
Unknown (やしまファーム)
2016-09-02 22:37:47
しっかり秋作業を進めているみたいですね~。
土づくり、ガマさんがみずほに来て変わったんでしょうねぇ。
結果が出るのは半年先や1年先、あるいは数年先でしょうけれど、
とてもやりがいのあるお仕事でしょうね。

今年の夏休みは(も?)遊びすぎて、畑作業が進んでいません。
ようやく夏休みが終わり、子供たちが学校に行き始めたので
畑の相手をしてあげられそうです。
返信する
mimiさん (つくばのガマ)
2016-09-03 03:49:11
女性経営者でそこまで先を見ながら今日の作業を
している人はそう多くはありません。素晴らしい。
でも、暑さにやられないように。そろそろ発表会ですね。
返信する
やしまファームさん (つくばのガマ)
2016-09-03 03:53:05
とにかく有機成分が足りない圃場です。
もっともっと投入していく必要がありますね。

子どもたちは畑より大事ですからねぇ。
それで良かったんですよ。秋はまだ日が長いから
時間は有ります。そもそも夏場の日中なんてなにも
できませんしね。^^
返信する
Unknown (HAL_K)
2016-09-03 04:52:28
おはようございます HAL_Kです。

順調に土作りが進んでますね~
先を見越してのお仕事、見事です。
オイラなんて泥縄式にやってます(笑)
土作りをせずに化成肥料をメインで野菜を作ってても、食べる野菜に困ることはないから(笑)
返信する
Unknown (すぎさん)
2016-09-03 10:19:58
つくばのガマさん、おはようございます(^^)/

いつも畝作りするときは醗酵材料を投入しているんですが
1ヶ月前にという考えが欠如しているので
多分生育不良も一緒に作り出しているような気がします。
最近思っていることは有機物マルチ(竹チップ等)をしておくと、ふかふか状態が長期間続くのでやっぱりそういうのがいいのかなあということ。でもチップを作る機械も壊れてるし、今はガバス?というのをマルチしています。
これからはとうもろこしの残渣をチップにしようかと残してありますが実現するかどうか?
返信する
Unknown (Heyモー)
2016-09-03 12:17:41
こんにちは! ガマさん
Heyモーです
なるほど 前準備 しっかりと土を作ってゆくのですね
安定した収穫を得るには計算された準備が必須なんですね 
やはりプロはすごいです!!
今朝は区民農園にダイコン6株分 くらま を種まきしてみました 
残りの場所にはまた後日 耐病総太り の種が有るので また6株分 蒔きます 
返信する
HAL_Kさん (つくばのガマ)
2016-09-03 20:41:48
拝見していると、化成中心でも過肥にはされてません
よね。いわゆるど素人の化成使いとは異なる、化成を
知っている人の使い方です。我々は美味しさを数値
と共に管理するし、1作反歩規模での栽培を視野に
入れますのでリスクを考えて微生物優位の土作りを
目指すわけです。
返信する
すぎさん (つくばのガマ)
2016-09-03 20:46:41
土中に漉き込むものも含めて、未発酵のものは極力
使いません。アンモニア態窒素が発生すると野菜には
リスクとなるからです。ただ、腐食と空気は微生物の
繁殖には欠かせないので重要だと思います。作付け
までの時間が1-3ヵ月確保できるのであれば、問題
は起きないと思います。ただ、次作が迫っているので
あれば、化成の方がいい結果が出る場合がありますよね。
返信する
Unknown (らうっち)
2016-09-03 20:48:05
つくばのガマさん こんばんはー♪

一つのことをするにも広いから手間隙かかりそう。
年がら年中忙しいのがわかります。
小さな菜園の管理でさえ大変なんだから(^^;)
体を壊さないようにね。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事