GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

てごろ菜播種

2020年02月12日 18時42分59秒 | 農場日誌
今日まではいい天気ですが、明日から崩れるとか。明日は収穫等やりたい仕事がありますが
雨になると困ります。




終了させたシャルムですが、畝のエンドを残してあります。両畝とも4列ずつすべて標準サイズのセット球でした。
タイミングがずれた訳でもなく、植えた後乾燥が続いた訳でもなく、10月半ばにして本葉7枚以上もできていたのに、
その前後の台風でもみくちゃにされたのがダメージになったのか、結局年内収穫はおろか、まともに肥大せず、
結局今もこんな按配。これらは青立ちすらしていません。台風後の長期の日照不足も大きく影響しているでしょう。




てごろ菜の播種をしました。第一弾1200を3回に分けて播種していますが、今回はその3回目。
温暖期なら播種後30日で収穫できるらしいですが、今は播種して30日でやっと移植可能サイズです。
予定の調整要です。




今回は播種専用土に鹿沼土を混ぜてみました。実験です。赤土を混ぜて気相を弱めるという方法は
「今更聞けない種播き」にも書かれていますが、水分を蓄えすぎる危険もあるので今回は鹿沼土を
試してみることにしました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラレコ取付 | トップ | 先の見えない世界 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HAL_K)
2020-02-13 05:54:45
おはようございます HAL_Kです。

こちらは昨日の夜から雨です。
今日はカッパを着ての収穫かな?(笑)

↓オイラは手を出しません。
返信する
Unknown (Heyモー)
2020-02-13 06:38:31
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
てごろ菜の藩種最終回でしょうか
いっぱい蒔きましたね
うちも昨年よく収穫できたので
今年もこれからてごろ菜の種蒔きをします
区民農園が開園したら移植したいです
ほんとに てごろな てごろ菜ですよね
成長速度が速いし いろいろなお料理ができるし イイ野菜です!! 
返信する
100穴? (ゆうちゃん)
2020-02-13 07:11:15
ガマさん

一日夜朝まで雨の昨日でした。

今 10分菜園でとれる青菜
イタリー産 つまみ菜(菜花)です。
家内で受けています。 うれしい。

ガマさん 神の手 ふしぎな人
(ドライブカメラ取付より)
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2020-02-13 07:33:00
おはようございます、
またまた大量播種ですね!
うちのハウスのてごろ菜、まだ収穫はじめてないのに
トウ立ちし始めちゃいました、
菜っ葉はおおさかしろ菜ばっかり喰ってたんですが、こちらはトウ立ちしにくいようです、順番間違えました!
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2020-02-13 16:57:44
朝いったん止んだのでその隙にコソコソと収穫してきました。^^

HAL_Kさんは車については亀のようになって手も足も
出さんということですね。1時間程度の大したことない
作業でも1-2万取られますからね。エンジンとか安全装置
などは触らない方がいいでしょうが、タイヤ交換とかドラレコ
取付くらいなら工場でも新米にやらせる類いですから
アホらしくて。でも、知らないとおっかなくて引っこ抜いたり
できないのも事実ですね。
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2020-02-13 17:03:59
てごろ菜、ミニチンゲン、サラダ菜などは10日おきに
ずっと種蒔きします。できる時はずっと作り続ける作戦
です。そのうち上手になるでしょう。^^
玉ネギ、ニンニクは続けますが、ジャンボニンニクが軌道
に乗ったら再検討します。
返信する
ゆうちゃん (ガマ)
2020-02-13 17:11:56
スキーやれと言われても雪だるまになって転げ落ちる
くらいしかできないと思いますが、機械いじりや大工なら
道具さえ揃い、やり方が分かればなんとかやれると思い
ます。大工はカンナ削りや壁塗りなど修行が必要な事
は出来るわけがないですが、家庭菜園と同じでそこまで
の質が求められないなら見様見真似の範囲でやります
よ。
ネットでググって上手な例、下手な例をたくさん見れば
やっちゃいけない事は分かってきますから。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2020-02-13 17:17:53
てごろ菜は15度くらい以上で育苗しないと董立ちし易い
そうです。加温しないと無理なので、早穫りするのが
良さそうですね。私のも15度なんて無理なので董立ち
するでしょう。だから良く観察する必要がありそうです。
返信する
手ごろ菜 (俺的菜園生活(畑大好き爺さん))
2020-02-16 13:01:22
ガマちゃん こんにちは。大量に作ってますね。手ごろ菜って作った事が有りませんが芽が出る頃の気温が10℃くらいでも出るかなー?食べ方はどうするの?
返信する
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)さん (ガマ)
2020-02-16 17:25:32
白菜の仲間なので白菜で見るとてごろ菜の発芽適温
は種屋推奨で15-20度、低温発芽で15-18度、
根や根毛の成長最低温度が4度となっていますね。
若干温める方が発芽しやすそうです。
食べ方は味噌汁の具からおひたし、鍋、中華の炒め物
など、白菜と小松菜のレシピなら無条件でなんでもいけそう
です。だから手ごろ菜なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事