goo blog サービス終了のお知らせ 

GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

なす・ピーマン圃場耕耘

2025年04月14日 18時30分14秒 | 農場日誌
一昨日施肥作業を終えていたなすとピーマンの圃場を耕耘しました。全部で468㎡。正味4時間かかりました。低回転での攪拌
で一回。高回転での耕耘で一回、都合2回ずつ耕転したことになります。これで畝作り、マルチ張りと進められます。









出川哲郎ではありませんがガックシ!です。 なんとGooブログは11月でサービス停止だそうです。
2006年からAOLでブログを始めたのですが、なんと2008年12月に突然サービス停止。TeaCupというサービスに引き継がれ
ましたが、まるで信用できないので天下のNTTが運営するGooブログに有料会員登録して乗り換えたのですが。それでも不安があった
から保険でYAHOOブログも写真館として併用開始しました。NTTもYAHOOも超安定プロバイダーですよねえ。だから大丈夫と踏んだのですが
YAHOOは2年後くらいにあっさりリタイア。Teacupも思った通りサービス放棄。それでも天下のNTTは安泰でサービス停止なんて夢にも
思っていませんでした。それがこのザマです。有料も無料も関係無しですね。奴らユーザーのブログに対する気持ちの持ち様をなんだと
思っているんでしょうかね。

と言うわけで、停止までにいろいろ引っ越しとか書籍化とかサービスがあるみたいですが、私はもうブログは信用しません。みなさんが
使われているサービスも早晩停止される可能性が否めません。
現在私はフェイスブックとインスタグラムを活用しつつあります。GAFAMの一画、Meta社のサービスだからこれは簡単には停止
されないでしょう。ブログではないから使い勝手は今一ですが一応コメント欄や返信欄はあります。ただ、実名なんですよねえ。
インスタは現在は匿名ですがスクリーンネームという感じで正体はバレバレです。現在は学生時代の仲間、リーマン時代の仲間、そして
一部の当ブログの仲間とフォローし合ったり友達設定で交流しています。ブログは4度裏切られたから卒業することにして今後は
フェイスブックとインスタグラムを併用していきます。ただ、これらは全世界にオープンだから何を考えてか変な見知らぬ人がいかにも
まともなビジターよろしく書き込んできたり「いいね!」したりしてきます。それで自分は友達登録している人しか書き込めないように
制限しています(フェイスブックだけですが)のでアカウントをお持ちでない方は読むことは出来ても書き込めません。インスタグラム
もいろいろ書き込んでくる正体不明者がいるので無視しています。知っている人(相互にフォローしている人)だけにはリアクション
するようにしています。X(エックス)はイーロン・マスクを嫌いだし訳の分からない勧誘情報が怒涛のように押し寄せて来るので
使っていません。と言うわけで、10月くらいまでは続けられると思いますがその後は投稿しなくなりますのでご承知おきください。
ブロッグって絶滅危惧種なんですねえ。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月4日目の農休日 | トップ | 整地、収穫終わったら・・・ »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2025-04-14 20:11:27
あちゃ~
Gooブログが停止ですか!
(T_T)

おいらもニフティのココログ前のサービスで廃止の予報に気が付かず怒った経緯があります。
我々にとっては貯金してる様な感覚なのに
それを保証も無く停止って、預金が無くなるのと同じ位の背信行為なんだけどなぁ~

おいらは、fc2の有料プランで時々バックアップ取ってはいますが・・・
それもテキストデータだけなので、そのまんま引き継ぎは出来ないもんなぁ~
SNSが主流になって、収益確保出来なくなったんでしょうね。
おいらも覚悟して何らかの対処考えなきゃ~
返信する
Unknown (HAL_K)
2025-04-15 05:56:41
おはようございます HAL_Kです。

畑仕事が順調に進んでて羨ましいです。
今日は通院日で有給休暇なんですが、未明まで土砂降り・・・(泣)

あちゃ~、gooブログがサービス停止ですか!!
ブログはもう化石化してきてるのかな?
UPするのに手間はかかるけれども記録として残せるのはほんとにありがたいんですけどね~
返信する
Unknown (のじさん)
2025-04-15 06:13:40
ガマさん、おはようございます。
>>ブロッグって絶滅危惧種なんですねえ。
私もニフティのホームページ作成から始めて、ヤフーブログに乗り換え、次にライブドアに移りました。
その時に過去記事はアメブロとFC2に間借りしていました。現在はライブドアからアメブロに移しました。
これもいずれは、終わってしまうのでしょうね。
フェイスブックやXは、アメブロのリンク記事だけ時々アップしています。こちらは知り合いに生存情報を流している感じです。(笑)
返信する
Unknown (甘姫です~)
2025-04-15 07:09:53
ガマさん、お早うございます~(^^♪

あらあら・・そうなんですか~💦


それにしても、見ただけで広大な土地・・お疲れ様です~
返信する
おはようございます☁☀ (真実イチロー(テル))
2025-04-15 09:29:17
雨は上がったけど東風が強いですね!
家の中は寒い^^;

ピーマンと茄子の圃場準備お疲れ様でした(^^)/

goo blog終了ですね。。。
折角、中途半端ながら続いたのに、、、
何処へお引越しすればいいのか?!
アメブロとか?!
返信する
Unknown (きくちゃん)
2025-04-15 09:46:05
ガマさん、おはようございますw
そうか、gooブログ終わっちゃうんですね。
私は最初からずっとfc2でお世話になっててラッキーだったのかな。でも、それもいつまでか…。fc2WEBは終了するようだし…。
実名のサービスは嫌だしなあ、ブログってちょうどいい感じなのにね。
返信する
このはさん (ガマ)
2025-04-15 18:27:57
ヘビーy-ザーとしてはショックですわ。このはさんも
フェイスブックはアカウントあるようだけど投稿は
していませんね。フェイスブックはいろいろ問題も
ありますね。かと言ってインスタもねえ。どうしましょ。
とりあえず、FBとインスタを厚くしてみて不都合を
見つけてから判断することにしますわ。
fc2もweb版止めちゃったみたいですね。ちょっと怪しい
動きかもですねえ。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2025-04-15 18:30:55
困りましたねえ。fc2もweb版を止めたみたいですね。
ブログサービスもどうなるか分かりませんよ。
とりあえずFBとインスタへの投稿増やしてみますわ。
HAL_Kさんはインスタだけですね。mimiさんはかなり
前にインスタへ移行して続けていますね。
まったく面倒な話ですわ。
返信する
のじさん (ガマ)
2025-04-15 18:42:36
NTTドコモでさえもギブアップしてしまったわけですから
他のどのサービスも安泰とは言い難いですね。私は
見事に騙されてしまいました。残念ですわ。
でも仕方ありません。暫らくFBやインスタの投稿を
増やして様子を見ようと思います。
返信する
甘姫さん (ガマ)
2025-04-15 18:48:57
甘姫さんとはFBでつながってるから問題ないですね。
でも自分は農業日誌も兼ねたいから甘姫さんのような
投稿スタイルには持っていけません。むしろインスタ
の方が日誌には向いているかもですね。いずれにしても
ブログは絶滅危惧種。ブログが消滅するとそれまでの
交流も途絶える場合がほとんどだから何かしらの代替
手段を見つけておかないとヤバいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

農場日誌」カテゴリの最新記事