最近約1年半ぶりにブログを復活させたMAYUさんが6年くらい前に送ってくれた無臭にんにくの
ムッシュ君。毎年20株くらいを育てています。これ専門の農家さんもいるようですね。栄養価は普通
の6片にんにくに勝るとも劣らない、それでも臭いはほとんどしない優秀なものですが、にんにくと
思って食べると随分違うからがっかりするかもしれませんね。でもこれからの有望カブですよ。
にんにくつくば班は慎重で、こんなに予備苗を確保してあります。そろそろ留守になった穴に植え込
んでもいい頃ですね。1月末から2月中旬がにんにくに追肥を与えていい唯一の期間になります。その
他の時期に与えると分けつが一気に進んだり、玉が大きくならなかったりいろいろ障害がでるようで
すね。定植していいかどうかは論外かも。^^
さて、例の踏ん付けサヤエンドウです。実は先週強風が吹き荒れた日にビニールが吹っ飛ばされて
強風にさらされてしまいました。KDさんとKZさんが修復しておいてくれたのですが、何本かが
根元から引きちぎられて枯れてしまいました。ただ、踏ん付け効果で脇芽の萌芽が進んでくれている
ので、株そのものは助かるでしょう。成長はこれからですから。
昨日は9時ごろからニュースウォッチ9を2/3は居眠りで見逃し、スポーツの頃には寝たんですが、
目が覚めたのが6時半。こんな長寝は数十年ぶりかもです。それで朝はブログ巡回どころかコメ返も
ままなりませんでした。^^
Yahooは奥が深いベルサイユ宮殿です。
ムッシュ君。毎年20株くらいを育てています。これ専門の農家さんもいるようですね。栄養価は普通
の6片にんにくに勝るとも劣らない、それでも臭いはほとんどしない優秀なものですが、にんにくと
思って食べると随分違うからがっかりするかもしれませんね。でもこれからの有望カブですよ。
にんにくつくば班は慎重で、こんなに予備苗を確保してあります。そろそろ留守になった穴に植え込
んでもいい頃ですね。1月末から2月中旬がにんにくに追肥を与えていい唯一の期間になります。その
他の時期に与えると分けつが一気に進んだり、玉が大きくならなかったりいろいろ障害がでるようで
すね。定植していいかどうかは論外かも。^^
さて、例の踏ん付けサヤエンドウです。実は先週強風が吹き荒れた日にビニールが吹っ飛ばされて
強風にさらされてしまいました。KDさんとKZさんが修復しておいてくれたのですが、何本かが
根元から引きちぎられて枯れてしまいました。ただ、踏ん付け効果で脇芽の萌芽が進んでくれている
ので、株そのものは助かるでしょう。成長はこれからですから。
昨日は9時ごろからニュースウォッチ9を2/3は居眠りで見逃し、スポーツの頃には寝たんですが、
目が覚めたのが6時半。こんな長寝は数十年ぶりかもです。それで朝はブログ巡回どころかコメ返も
ままなりませんでした。^^
Yahooは奥が深いベルサイユ宮殿です。
寂しいのは東京班が音信不通なこと・・・な~んて私が言える立場じゃないですね。^^
すっごく大勢に増やしてもらって里親としては嬉しいです~^^
私のムッシュ君、今は自然発芽して来た物のみそだてています。めっちゃ手抜きですね。
で予備苗もムッシュ君?
私の普通ニンニクは先日載せたように発芽しないのが1/3、種が良くなかったのかなって思っています。
お疲れなんだよ・・・
たまにはグッスリ眠らないとね。
留守中でも畑仲間が修復してくれてる。。。
いいですね(^^)
ガマさん、まだまだ、お若いですね!
9時頃から朝方まで、眠ることができるのは
お若い証拠です!
私は、変な癖がついて、長時間連続で眠ることができなくて(・_・;)
2月は暇になりそうな気配なので(笑)、
長時間、寝るぞ~~~(笑)
匂いがしないニンニクってパンチがなさそう。
エンドウは大変なことにならなくてよかったですね。
環境が変わって生活リズムも変わったから気が付かないうちに疲れが溜まってたんでしょうね。
寝られるなら大丈夫でしょう(笑)
オイラんちの出所不明のジャンボも、あと2~3年で一畝の栽培ができそうです。
種球を買わずにすみそうだから嬉しいなぁ(笑)
返すと、萌芽率や成長差がテキメンに出てくるということ
です。普通にんにくもムッシュ君も同じです。だから写真
のような状態になってしまう。しかるに予備苗なんですが
予備は普通のみです。確率的にムッシュ君はこの程度に
は出てくると知っていたから。差が出る原因はわかりませ
ん。この狭いスペースで土壌成分がそれほど偏るとは
思えないし、ましてや水分や気温となったらほぼ互角で
しょう。やはり遺伝子の問題なんでしょうかねぇ。
知らないうちに疲れねぇ・・・本人は好きでやってるような
ことだから疲れは感じないんだけど。 人間関係も長年
何百人もいる中でやってきたから大概の状況はわかる
し、ましてや自分がトップの組織だから少なくとも上から
の圧力はない。みんなも今のところ自分が示している
方針に協力的だし・・・疲れる要因は見当たらないんだけど
なぁ。 つまり歳か? ガーン!
違ってくるし、生育期に水分が十分かそうでないかで、
大きくなってからの数値が違ってくる。植物ってデリケート
なんだよね。だからいつ追肥をどのタイミングでどの量与
えるかなんてこともものすごく重大なことらしいのよね。
ゆっくり寝られますって。^^
10時前寝の3時半~4時起きから開放されて3ヶ月、ようやく
週に3回くらいは4時に起きない日があるくらいになってきました。^^ 今日は4時に起きましたが。