GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

草刈り、バラシ

2023年08月17日 18時01分30秒 | 農場日誌
オクラ畑にタマムシが来ていました。何の悪さをするつもりだったのでしょう。




幼虫が樹木の幹に穴を開けるので果樹栽培農家や植木屋には天敵のような存在ですが、死んだふりも
うまいようです。そもそも鳥に襲われないようにメタリックカラーをまとったようですが、色が七変化
するところや死んだふり(病気になったふり?)が上手いところは政治家のお手本のような存在です。




こちらは七変化ではありませんが同じメーカーの牡蠣殻石灰。買った時期が違うだけ。時々見え方を
変えているのかと思いきや表記している内容までまるで別のメーカー並み。きっと競合販社の目を
はぐらかしてお宅だけに流しますと売るためにタマムシの術を利用しているのでしょう。




牡蠣殻石灰8袋と共に同時施肥する元肥です。これに自家製ボカシ肥も加える予定です。これらを
施肥すれば大雨による流出が起きない限り元肥一発で満足のいく収穫が期待できる筈ですが・・・





隣地との境界の雑草がエライ事になってしまったので草刈真っ青君で伐採しました。30m程度の距離
ですが強靭な根っこを掻き切るためにけっこう強くチップソーを押し当てるため大汗をかきました。





午後は作業場所を農舎に戻してにんにくバラシを続行。と言ってもいろいろ雑用があったので4時から
の作業でしたが。今日も36.7度の猛暑日でした。あと何度か下がってくれるとかなり楽なんですがねえ。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラシと収穫調製 | トップ | お米の日 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Heyモー)
2023-08-17 19:50:23
こんばんは! ガマさん
Heyモーです
きれいなタマムシがいるのですか
やはりそちらは自然がいっぱいなのですね
タマムシは久しく見ておりません
こちらはウリハムシやシンクイムシばかりですよ
毎朝ウリハムシ退治を頑張っています
気温がなかなか下がりませんね
あと少し下がってくれれば仕事が捗りますね
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2023-08-18 04:18:22
タマムシは年中見るわけではありませんが時々は
現れます。カナブンは山ほど、カブトムシやノコギリ
クワガタはそこそこいます。しかし、ミヤマクワガタ
はほとんど見ません。減っているのでしょうね。
都内はコンクリートで覆われているから昆虫が越冬
出来る環境が少ないのでしょう。

気温は今しばらくダメなようですね。33度以下なんて
日は終日の雨でないか限りありません。
返信する
Unknown (のじさん)
2023-08-18 06:00:33
ガマさん、おはようございます。
玉虫ですか。綺麗ですね。
こちらも10年ぐらい前までは、何度か死骸を見つけました。最近は全然見てません。
カブトムシやクワガタは、友人が時々孫のために、バナナなどを木にぶら下げて置いて、朝にかご一杯捕まえています。
山に囲まれていますので、キジなんかも住んでいます。😊😊
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-08-18 09:19:38
おはようございます HAL_Kです。

玉虫って、生きてる個体を子供のころから見たことがありません。
いつも死んだやつばかりです。
オイラんちの畑ではウリハムシとマメコガネにニジュウヤホシばかりです(泣)
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2023-08-18 12:34:31
こんにちは、
タマムシは飛んでるときもピカピカで目立ちます、
夏場は何度かハウスに侵入して出られなくなる
おバカがいますが、今朝はタマムシぢゃなくて
アタシの親指くらいあるバカでかいオオスズメバチ
が迷い込んでてビックリしました、
備え付けの捕虫網でつかまえて逃がしましたが、
ガチガチくちばしで威嚇してました、

これだけ多くの肥料で元肥一発って、ニンニク
ですか ?
返信する
のじさん (ガマ)
2023-08-18 18:13:55
古利根周辺の森は手付かずで古いから昔ながら生態系
が残っているのかもしれませんね。
むしろ、こちらの方が太陽光だの工場だのいろいろと
できているので生態系はチグハグかもしれません。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-08-18 18:15:24
それ死んだ奴でなくて死んだふりしている奴じゃ
ないですかね。^^
なんでも畑に来る虫のほとんどは何かしらの悪さを
しますね。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2023-08-18 18:17:55
昼のテレビで猛暑でスズメバチが危険な状態だと
報道していました。例年より巣がデカいそうです。
死人も出ているそうですね。ヤバイ奴らです。

にんにくです。初年の栽培と同じ量を投入します。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事