GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

マッセイ・ファーガソン

2015年08月24日 20時13分39秒 | ガマのフォト日記
マッセイ社は1847年カナダ生まれ、ファーガソン社は1884年北アイルランド生まれ。
両社ともにトラクターの雄でしたが1953年に合併、アメリカとカナダに4工場ずつ、
イギリスに3工場、その他オーストラリアやドイツなどにも工場を持つフランス???の
会社。現在のトラクターの原型を作り上げた会社ということです。驚いたことに、イタ
リアのランボルギーニもトラクターメーカーなんですね。

近くの畑で見慣れないトラクターが動いていたので調べてみたらマッセイ・ファーガソン
でした。トラクターの外車を認識したのはこれが初めてでした。^^
クリックで大きくなります。



何で見慣れない・・・と感じたかというと、ごつい前輪です。見慣れている日本製の
トラクターの前輪はもっときゃしゃなものが多いですからね。
クリックで大きくなります。



こんなものどこで売っているのかと思ったらリンク先のやしまファームさんちのすぐ
側に代理店の営業所がありました。^^
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫 | トップ | でかい! »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2015-08-24 20:51:12
つくばのガマさん こんばんはー♪

あまりじっくり見たことはないけど、タイヤは華奢なものよりがっしりした方がこういう車には向いてるんでしょうね。
1台のお値段、お高いんでしょうね~
Unknown (やしまファーム)
2015-08-24 21:06:52
伊藤農機さんですか?
そいうえば、みずほに置いてあるマルチ張り器も、たしか伊藤農機さんのステッカーが張ってったような(笑)
新しいトラクター欲しいなぁぁあぁ。
Unknown (HAL_K)
2015-08-25 04:40:15
おはようございます HAL_Kです。

北海道ではファーガソンやフォードのトラクターが多いんじゃなかったかな?
規模がまったく違うから国産では馬力が足らないと聞いたことがあります。
初めて聞く名前だったから鮮明に覚えてますね。
ただ、30数年前の話です(笑)
ということは、圃場がそれだけ広いということなんですよね~
こちらでは考えられないなぁ。
Unknown (B級おやじ)
2015-08-25 04:41:11
トラクターのメーカーなど気にしたこともないですがさすがガマさんですね。
会社のトラクターは高いんでしょうね。
らうっちさん (つくばのガマ)
2015-08-25 06:13:09
らうっちさんの目の前にあるでっかいバイクが
3台くらい買えるお値段かなぁ。もっともトラクター
も馬力ですごい価格差があるから単純には比較でき
ませんが。写真のこいつは500万くらいではない
かと思います。
やしまファームさん (つくばのガマ)
2015-08-25 06:42:07
土浦北インター手前のMSK農機ですね。伊藤農機には
扱いがないみたいです。そちらの方がぜんぜん近い
ですね。新しいトラクターですか? ランボルギーニ
なんてどうでしょう。イアタとかカウンタックとか
なら1ヘクタールくらいなら10分もかからないのでは? ^^
HAL_Kさん (つくばのガマ)
2015-08-25 06:44:42
この機械はそれほど大型ではないようですが、確かに
100馬力超のものが多いようですね。北海道の美瑛で
見たトラクターはでかかったのを覚えています。あの
頃は文具メーカー社員だったから全く興味ありません
でしたが。^^
B級おやじさん (つくばのガマ)
2015-08-25 06:47:37
自分も前はみんな同じに見えました。^^
会社のは農業放棄者からただ同然で譲り受けたようで
す。自分が乗った赤いのは新車ですが。
トラクターは80馬力くらいの中堅サイズで400万から
600万と聞きます。運転席は乗用車のように快適です。
Unknown (りんだ)
2015-08-25 06:59:30
おはようございます~~♪
このところ涼しくなってしまってびっくり(。^p〇q^。)プッ
あんなに暑い暑いと言ってたのに今度は風邪の心配がでてきそうです。
トラクターの車の大きさって前後ではこんなに違うのですね。これでも前輪が小さいんですね(@@)
Unknown (Heyモー)
2015-08-25 09:33:54
おはようございます ガマさん

トラクターの専門メーカー の名前なんて知りませんでした さすがガマさんすごい!!
ランボルギーニもトラクターメーカー、、、ほう~ そうなんですか

写真のトラクターカッコいいですね!!

コメントを投稿

ガマのフォト日記」カテゴリの最新記事