goo blog サービス終了のお知らせ 

GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

ロンドンアイ

2010年09月09日 19時36分28秒 | ガマの世界見てある記
有名な観覧車です。愛称はロンドンアイ。テムズ川の対岸からビッグペンを見つめています。
クリックで大きくなります。


テムズ川河岸のベンチたちです。ベンチといっても凄く重厚で貫禄のある佇まいです。
クリックで大きくなります。



少しずつタイプの違うものが並んでいます。
クリックで大きくなります。



ベンチに座ってロンドンアイを眺めていたり、テムズ川を行きかう船を眺めていたり。
ロンドンらしい風景です。


Yahooはミニスカートのランナー
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーリアメント(国会議事堂... | トップ | ユーロスター »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2010-09-09 22:10:21
そう言えば外国の人って、よくベンチに座ってくつろいでる写真が紹介されてますね しかし先日の議事堂と言い、イギリスの人って彫刻に凝るんだな 手先が器用なのかな
返信する
mimiさん (つくばのガマ)
2010-09-10 04:28:40
イギリスに限りません。フランスでもドイツで
もどこでも彫刻の繊細さはものすごいものがあ
ります。最高峰はミケランジェロやレオナル
ド・ダ・ヴィンチなどのイタリア人作家まで行
ってしまうんでしょうが、確かに凄い。
今回はそういうものも被写体に選んできました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガマの世界見てある記」カテゴリの最新記事