子供たち
2010年05月25日 | 夢
3人の子供たちの近況。
19歳の次女がニューヨークに旅立って、
早いもので、今日でちょうど丸一年になる。
元気でダンスに打ち込んでいる様子だ。
サンフランシスコのテレビ局で働く長男が、
今週末彼女(妹)に会いにニューヨークに行く予定になっている。
丁度、彼女のダンススクールのショーケース(発表会)に当たるそうだ。
ボクも行く機会を虎視眈々と狙っているが、
今回は息子に任せることにした。
(やっとのことで、ニューヨークへ行きたい衝動を抑えたのだが)
お互いアメリカで逞しく生きていることだし、
ここは、バカオヤジの出る幕じゃーナイ。
子供を信頼している。
現在、大阪に住む長女も、大事な時期を迎えている。
来月早々、双子(男と女の子)を出産する予定なのだ。
相当大変な思いをして臨月を迎えている。
旦那はアメリカ人なので、
これで一挙に3人のハーフの孫が出来る。
もちろん、早々と会いに行くことにしている。
彼女も、あと数年で旦那の母国であるアメリカに移り住むという。
どういう訳か、
3にんの子供たちは、みんなアメリカを向いている。
これもオヤジの(悪)影響か?
だが、
このオヤジときたら、
あっちこっち、未だに居所が定まらない。
挙句、最近は、ベトナムに嵌(はま)っていて、どうしようもない。
放浪癖につける薬はないようだ。
(俳諧癖でないのがまだ救いかも)
マ、オヤジがいい加減だと、
子供たちがシッカリするものだ、
と、割り切っているのか、開き直っているのか、
いずれにせよ幸せに浸りながら、大いに喜んでいる。
19歳の次女がニューヨークに旅立って、
早いもので、今日でちょうど丸一年になる。
元気でダンスに打ち込んでいる様子だ。
サンフランシスコのテレビ局で働く長男が、
今週末彼女(妹)に会いにニューヨークに行く予定になっている。
丁度、彼女のダンススクールのショーケース(発表会)に当たるそうだ。
ボクも行く機会を虎視眈々と狙っているが、
今回は息子に任せることにした。
(やっとのことで、ニューヨークへ行きたい衝動を抑えたのだが)
お互いアメリカで逞しく生きていることだし、
ここは、バカオヤジの出る幕じゃーナイ。
子供を信頼している。
現在、大阪に住む長女も、大事な時期を迎えている。
来月早々、双子(男と女の子)を出産する予定なのだ。
相当大変な思いをして臨月を迎えている。
旦那はアメリカ人なので、
これで一挙に3人のハーフの孫が出来る。
もちろん、早々と会いに行くことにしている。
彼女も、あと数年で旦那の母国であるアメリカに移り住むという。
どういう訳か、
3にんの子供たちは、みんなアメリカを向いている。
これもオヤジの(悪)影響か?
だが、
このオヤジときたら、
あっちこっち、未だに居所が定まらない。
挙句、最近は、ベトナムに嵌(はま)っていて、どうしようもない。
放浪癖につける薬はないようだ。
(俳諧癖でないのがまだ救いかも)
マ、オヤジがいい加減だと、
子供たちがシッカリするものだ、
と、割り切っているのか、開き直っているのか、
いずれにせよ幸せに浸りながら、大いに喜んでいる。