世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

旅の体験談募集

2020年12月31日 | ライフスタイル
今取り組んでいる「世界一周人生ゲーム(WaGoL) 」のアプリ創りに於いて

各都市におけるマスを書き込んでいます。


        (真ん中から切って、折りたためるようにしました)


例えば、

「スリに会って財布を盗まれた」とか、

「タクシーでぼったくられた」とか、

「現地の人におごってもらった」などなど。


旅先での悲喜こもごもの経験をもとに

埋めていく作業です。


そこで、

みなさんが旅で経験した

いろんな出来事を教えてください。


想定外に遭遇した出来事、

驚いたこと、

ヤバかったこと、

嬉しかったこと、

面白かったこと、

カルチャーショックを受けたこと、などなど。


採用されるされないにかかわらず、

アプリができた暁には

お礼を差し上げます。



送り先は、

このブログのコメント欄、

dreamincountry@gmail.com

facebook の messenger

または、Lineまで。




どしどしお寄せください。




【追記】


来年は、

「世界一周人生ゲーム(WaGoL)」のアプリを完成させるべく

粉骨砕身する所存です。


協力していただける仲間を募集しています。

(Project Team を結成します)


かなりBigな企画です。


それだけに、

莫大な収入が見込まれます。


企画書、事業計画書も

粗削りで初期段階ですが

たたき台として出来ています。

(これからブラッシュアップしていきます)


真剣に取り組んでいただける方にはお見せします。

(守秘義務があります)


新年早々に

Zoom ミーティングを行います。



ご興味、ご関心のある方は、

上の方法でご連絡ください。

お問い合わせでも結構ですよ。


お待ちしています。



【追記²】

夢を語ると

決まって嘲笑される。


行動に移すと、

罵られ、叩かれる。



それでもボクは夢を叶えてきた。


それは、

自分を信じているから。


信じぬけ!



【追記³】

今回は、

今までにないスケールと形への挑戦です。


そして

今このタイミングだからできることです。


久々に燃えている。


今までボクを応援してくださっている方々への

恩返しのつもりで臨みます。







居場所

2020年12月30日 | ライフスタイル
はからずもコロナは、

自分の居場所を再認識させてくれた。


多くの人が、

自粛という制約の中で

自分を見つめる(内省)ことになったことでしょう。


そして、

必死で走ってきた足をいったん止めることで

何が必要で

何が不必要だったのかを知ることになる。


そこには

手放したり、別れもあり、

繋がりや絆といった新たな結びつきもあった。



      (お正月の準備整いました)



つまり、

これまでの生き方について

猛省させられたのだ。


残念なことに

ある人々は絶望に陥り、

自暴自棄になったり、

自ら命を絶つ人も。


だが、

新たな夢を抱き、

セカンドキャリアとして再出発をする人も増えている。



最近流行りの

移住もその一つの表れだろう。


ここ阿蘇・西原村も

便利な田舎として

移住地のメッカとなっている。


ただ、いきなり移住すると

失敗例も多いことから

ここでは「お試し移住」を受け入れている。


数か月住んでみて、

向く向かないを見極める。


その間、

じっくり空き家を探すこともできる。

(アドバイスや協力も致します)


終の棲家といった

最適な居場所が見つかれば幸いだ。


今後は、

楽しみながら、

仲間と集い、

孤独を解消していくのが理想的な生き方になるだろう。



何処で、

誰と

何をして生きるか。


長い人生、

どんな働き方や社会参加ができるのか、

理想的な生き方のモデルを示すのが

ボクの使命となっている。


【追記】

何か違うな、

と、違和感を感じたら、

居場所を変えるのが一番。


住む場所を変えると

自分がやるべきこと、

自分のあるべき姿が見てきます。










働かない生き方

2020年12月29日 | ライフスタイル
仕事納め。


世間的には、

今日がそうらしい。



そもそも、納める仕事がない。


仕事をしていないのだから。



働きません。

仕事をしません。


というのが、スタンス。





では、

どうやって生活するの?


ただただ「好きなこと」だけをやっているだけ。


好きな時間に起きて、

好きな人と、

好きな場所で、

好きな時間に食べ、飲んで、

好きなことをやって、

好きな時間に寝る。



それだけで、喰っていけるの?

お金はどうするの?



考えてみてください。


100年以上生きるなら、

死ぬまで働きたいですか?


100歳過ぎても、

あくせく仕事をしたいですか?

(そこまで生きないと思っていても、
死にたくても死ねない時代が来ているのです。

あなたが100歳まで生きるという保証もないが、
100歳までに死ぬという保証もない。

子どもや孫の世代はどうでしょうか。
50年後、80年後、、100年後はどうなっているでしょうか)



仕事はしたくないけど、

100歳と言わず、

死ぬまで働かないと

喰っていけない人が続出している。


しかも、独り暮らし。


孤独死というか、

餓死する人も増えている。


自殺者も。




そうならないためにはどうすればいいのか。


① 一番は、

出来るだけ長く心身ともに健康でいること。


② その上で、

働かなくても収入が入るシステムを作っておくこと。

(5~10万円でも)


③ 少額で(5万円でも)、優雅に暮らす生き方を身につけること。

(小さな幸せ、楽しみ方を知る)


お金をかけずに楽しく生きることは、

いくらでも出来る。


これからの時代は、

考え方を変えるだけでそれが出来るのです。

(お金・モノ至上主義の時代は終わった)



そうすれば、

年金だけでも充分生きていける。


年金のない人は、

年金に変わる収入源(権利収入、またはシステム)を創るか、

生活保護に頼ればいい。



あとは、

④ メンタルを強くすること。
   (ここ、大事)


これが、

100歳になっても

「遊我」に生きる秘訣なのです。


※ 「遊我」とは、

好き放題に、自分らしく生きるという意味。




【追記】

働かないけど、

「傍楽」ことはしている。


周りを楽にする、

楽しませる、

楽しくさせる。


ボランティアもそう。



仕事じゃなくて

「志事」はある。


志す事、

すなわち、夢に向かって挑戦している。



やっていることは一緒かもしれないけれど、

意識は全く違う。



好きなこと、

やりたいことしかやらないのだから。


ただただ、

「愛 "Love"」と「感謝 "Grateful"」と「学び "Study"」(LGS)の中にいる。



そうすれば

自ずと(必要な)収入に結びつく。


その行動と考えにふさわしい収入がもたらされる。

(天からお金が降ってくる感覚)



そこにストレスはない(感じない)。


だから心身ともに健康でいられる。



この好循環を創るのが


上記の

「愛」と「感謝」と「学び」(LGS)なのです。



逆に言えば、

これからの時代、


この "LGS" を貫くものだけが生き残れるのです。



常に自分に問いかけてみてください。


そこに「愛 "Love"」はあるのか、


そこに「感謝 "Grateful"」はあるのか、


そこに「学び "Study"」はあるのか、と。



【追記²】


誤解のないように。


仕事そのもの、

働くことを否定るものではありません。


仕事は尊いし、

働くことは貴重です。


その中身と意味、

捉え方、意識の問題です。



【参考文献}











なぜ旅をするのか

2020年12月28日 | ライフスタイル
昨日も、丸一日

地図と格闘していた。




なぜ旅をしたいのか。


旅ができない今、

そのニーズをどうすれば満たせるのか。



そう考えた時、

この 「世界一周人生ゲーム」を思いついた。

(7~8年前にすでに企画していたが時期尚早だった)


     (東南アジアとヨーロッパの拡大地図)


もう一度原点に返って、

旅の目的は何か、を考える。


目的としては、

氣晴らし(休養)、観光、ビジネス大きく3つに分けられる。


それによって場所も形態も違う。


氣晴らし(休養)であれば、

リゾートだし、

観光なら、

名所旧跡になる。


ビジネスであれ、

そこには必ず、

食べ物、泊るところ、移動といったものが伴う。


いわゆる、「衣食住」が絡んでくる。


ショッピングもするだろう。


その間、

現地の人の暮らしに触れ、

異文化体験をする。


周りの景色も、

言葉も違えば、

貨幣も、習慣も違う。


空気も違えば、

匂いや風も違う。


現地ならではのスポーツや音楽、観劇といったアクティビティも体験できる。


現地の人との係わりも大事だ。

騙されたり、

救われたり。


驚かされたり、

感激したり。



いわゆる、

すべてが「未知の世界」に触れることになる。


そうしたすべての体験が学習となり

教養として身につく。


教育面にも寄与する。



これは、まさしく

日常ではないか。

日常そのもの。


場所を変えた非日常的な日常を営む。


これらが全て「旅」の中に凝縮されている。


それが、「旅」の醍醐味。



言ってみれば、

人生そのもの。


「旅は人生であり、

人生は旅」なのだ。



いま、

その「旅」ができない。


それでも

「旅」をしたい!

「旅」に出たい!


だったら、

それをオンラインでできないものかと。


そこで生まれたのが、

「世界一周人生ゲーム」なのだ。


「世界一周」という「旅」の中に

人生の出来事をを織り込む。


縦の糸が「旅」であり、

横の糸が「人生」となる。



課題は、

オンラインでどこまで「旅」のリアルに迫れるのか。

「人生」を描けるのか。


この追求に尽きる。



オンラインでどこまでできるか。

今、まさしく挑戦の中にいる。



【追記】

この企画を一緒に進めませんか。

莫大な利益を生みます。


興味のある方は

ご連絡ください。


旅好きな方はもちろん、

ゲーム好きな方、

プログラミングに興味のある方など、

どなたでも結構ですよ。


連絡先:

090-2078-4971 (かじ えいせい)
(出ないときは、必ず留守電に入れてください。
折り返します)

または、
dreamincountry@gmail.com


または、
facebook Messenger

Line (Asay)



にてご連絡ください。


近々、オンライン説明化を開きます。
(zoom または facebook Live で行う予定です)


ご連絡いただい方には

追ってお知らせいたします。













世界を感じる

2020年12月27日 | ライフスタイル
板に世界地図を描き、

絵具で色を付けています。




大陸別、

地域別に色づけする。


東アジア、

東南アジア、

南アジア、

中央アジア、

ユーラシア、

ヨーロッパ、

アフリカ、

北アメリカ、

中央アメリカ、

南アメリカ、

オセアニア。


そして、

約200か国の

各国境を書き込んでいく。


これによって、

まるで自分が世界を旅しているように感じる。



これは

『世界一周人生ゲーム(WaGoL) のためのボードです。


まずは、アナログで実際に楽しむために作っています。


これで、

ルートや

イベント項目などを創っていきます。


この体験を通じて

より内容を充実させていくのです。


まずは、リアルな世界から、

バーチャルへと落とし込んでいく。



ありありとイメージすることで、

脳は、現実の世界だと勘違いします。


実現している姿を

潜在意識に叩きこんでいく。


こうして、

あらゆる夢が実現していくのです。

≪夢を現実化させる成幸法則≫




興味のある方は

一緒にやりましょう。


めちゃくちゃ楽しいですよ。


それに、

近い将来、

大きな収益に繋がります。

(Get big money!)



「行動に移したものだけが、

夢を掴む!」 by Asay











やっぱり君は来た!

2020年12月26日 | ライフスタイル
昨夜は、

シッポリとクリスマスパーティホームパーティを楽しんだ。




ダッチオーブンで料理したチキン。



暖炉、キャンドル、ワイン。




ツリーハウスには、

北海道からのお客様が二人。


素敵なクリスマスの夜だった。






毎日世界地図を見て旅してる

2020年12月25日 | ライフスタイル
書斎の机の前の壁には

大きな世界地図が張ってある。




そこに、

手書きで「世界10周」と書いている。

(つまり、まだこれから世界を10周はするつもり)


その横には地球儀が。


毎日それらを眺めては、

いつも世界を空想の旅をして楽しんでいる。



世界地図を描くのが好きだ。


子どものころから、

布団にもよく描いていた。(笑)


のちのち、

それが高じて(?)

家の図面や設計をするようになったのだから

不思議なものだ。



そして、今、

「世界一周人生ゲーム」用の世界地図を描いている。




90cm x 50㎝ の板(コンパネ)にも描いている。


色付けして

ゲーム版として使うために。


まずは、アナログから攻めてゲームの感触を掴む。


年末年始はこれで遊ぼう。

いらっしゃいネ。


【追記】

丁度今 "Santatracker" という

googleが提供している

サンタクローロースのプレゼントの配送ルートの追跡マップがサイトで見れる。


         <https://santatracker.google.com/>


こうやってサンタさんは、

コロナにも負けず、

世界中にプレゼントを送り届けているのだ。


これは面白いし、

参考になると思って興味深く見ている。






旅は止まらない

2020年12月24日 | ライフスタイル
旅では泊まるが、

旅は、止まらない。


旅好きは、旅を止められない、ということだ。



昨夜は、

3か月かけて全国を旅して廻っている

素敵なカップルが車中泊で利用してくれました。


       (いい笑顔です)


海外に行けないから、

日本を旅している。




旅人は、思いは皆同じなのです。


こうして旅人を迎えるのも

タビスト冥利に尽きる。


これもまた、

コロナがもたらしてくれた縁なのでしょう。


一期一会。

感謝です!



ここは3通りの宿泊形態がある。

① ゲストハウス

② ツリーハウス

③ キャンピング(車中泊含む)


ゲストハウスは

キッチン付きだから長期滞在者が多い。


キャンプでも

流しやトイレが利用できる。


     (シャワーや洗濯機も利用可)


いずれも、

焚き火や瞑想も経験できる。



タビスト同士だから分かり合える。


月日は百代の過客にして、

行きかふ年もまた旅人なり。


今年も残すところあと一週間。

Merry Christmas!


再度、

ご縁に感謝です。

ありがとう!!













自殺願望のある人への対処の仕方

2020年12月23日 | ライフスタイル
昨日、

自殺防止の相談員としての講習が一段落を終えた。


       (厳しい研修を終え、寛ぐ筆者)


年が明ければ

ロールプレイに移り、

3月からは、

いよいよ相談員として現場に入ることになる。


命を預かる、

命を救う身として

緊張が走る。



自殺の淵にある人に直に接するのであるから

相談員もメンタルの強さが必要とされる。


耐えられず辞める人もいるらしい。



冷静さを保ち、

受け止めて対応しなければならない。


"Coping" という対処法がある。


心の病にならないための、

ストレスに対する対応、対処の仕方である。


これからもっと増えるであろう自殺を

一人でも多く食い止めなければならない。


来年から、

また一つ大きな使命が待っている。








企画書(Proposal)が出来上がった!

2020年12月22日 | ライフスタイル
第一弾のたたき台としての企画書を

昼夜厭わず、

いや、早朝、深夜を厭わず

書斎に籠り、

一週間で書き上げた。


       (地球儀や世界地図は必須アイテム)


もちろん、

『世界一周人生ゲーム(WaGoL)』の企画書である。


各地点でのマスの内容や、

アクションカードのアイデア(100個)

および、

事業計画書はまた別紙にある。



書いているうちに

ますます実現性の確信が持ててきた。


すでにボクの脳裏の中には

このゲームをしながら世界一周の旅をしている

自分の姿がありありと浮かんでいる。


こうなると、もう現実化は近い。



今後は、

プログラミング化する人材(技術)が不可欠だ。



なお、

この企画書、

及び事業計画書を開陳するにあたっては、

「守秘義務(秘密保持)契約書」が必要になってくる。


何といっても

数百億、数千億円を動かす企画だから。


ますます面白くなってきた!



【追記】

現在3人でプロジェクトチームを作っていますが、

この企画に興味のある方、

協力者、参加者を募集しています。


旅好きの方、

ゲーム好きの方、

プログラマーの方、

あるいは、

IT関連企業関係者でも

少しでも興味がある方は

ご連絡ください。


090-2078-4971

(出ないときは留守電に入れてくださいネ。
折り返しますので)

dreamincountry@gmail.com



【追記²】

企画書の一部をご紹介します。


【タイトル】: 世界一周人生ゲーム World around Game of Life (WaGoL)

幸せを求めて、冒険の旅に出よう!

(使命)世界一周の旅を楽しみながら、様々な困難を克服し、
出来るだけ稼いで、無事帰国せよ!

【ジャンル】: 人生ゲーム、旅ゲーム

【ターゲット】: 世界中の旅好き、ゲーム好きの人、
年齢、性別、国籍に関係なく、老若男女、誰でも参加できて楽しめる。

一人でも、誰かと一緒でも楽しめる。

【趣旨】: オンラインで、世界一周旅行をしながら、人生ゲームをしていく。

【コンセプト】: 日本人なら誰しもすごろく遊びで楽しんだことがあるだろう。

世界一周を経験し、海外の旅を数多くこなす中、旅先で起きた様々な出来事を人生ゲームの中に落とし込んでいけば、子ども心に帰り面白いと思った。
しかも、それをオンライン化すれば、世界中の人が楽しめ、交流ができる。

在宅、テレワーク時代にマッチ。

これまで通り自由に旅ができない世の中で
オンラインで旅をすることで、VRの世界を楽しむことができる。

そこに、ゲーム性(人生ゲーム)、課金制を織り込めば、さらに楽しめる。

【制作者】: かじ えいせい
世界一周を始め、様々な国や個所を旅し、
ビジネスや人生経験においても豊富であるからこそ、
他人には誰も真似のできないシステムを構築することができる。



システム、

課金、換金、

収支、

機能、

課題

については、守秘義務契約締結後の公開となる。

スポーツ

2020年12月21日 | ライフスタイル
昨日は、浅田真央のアイススケートショーに行き

現役時代に劣らない素晴らしいパフォーマンスを堪能した。



実は、

ボクがアイススケーターだったことはあまり知られていない。


中学時代からアイススケートにはまり、

スケートセンターのインストラクターもしたことがある。


ニューヨークにいたころは、

ロックフェラーセンターやセントラルパークでも滑っていたし、

マンハッタンをローラーブレード(インラインローラースケート)で走り回っていた。


そして、今、

そのDNAを受け継いだ9歳の孫娘が

フィギュアスケートのプロ(第二の浅田真央?)を目指している。


本人はもとより、

親・家族もなかなか大変だが、

先が楽しみだ。





ボクのスポーツ歴は


中学時代: 器械体操、バレーボール

高校時代: 空手

大学時代: 学生運動(これはスポーツでない)

商社マン時代: スキー、空手: 

独立後: 乗馬、テニス、合気道、ダンス

と多彩であり

今も、続けている。



はまると、なんでもトコトンやるタイプ。


スキーでは、スキーバムとして

日本全国のゲレンデを回り、

カナダ(ウィスラー)や

スイス(エンゲルベルク、ツェルマット)でも滑った。


テニスにはまると、

庭に、全天候型のテニスコートを2面(一面1000万円)作った。


わざわざウィンブルドンまで行ったことがある。


そして、

乗馬にかけては、

自ら乗馬クラブを作り、

馬を5頭飼って草原を駆け巡っていた。


海外に行くと

馬を見つけては

山、海、草原、街中を厭わず、

乗馬に勤しんでいる。


これまで約30か国、

5つの全大陸の馬を乗りこなしている。



現在は、

マイジムで、

瞑想、ヨガ、ストレッチ、筋トレを日課として

身体や精神を鍛え

薬要らず、

病院知らずの

健康状態を保っている。












風の時代

2020年12月20日 | ライフスタイル
今、人類は、

歴史的な瞬間に立っている。


明日、12月22日、

250年に一度の時代の転換期を迎える。


グレート・コンジャンクション。


土星と木星が重なり合うのです。


さらに冥王星も重なるという

250年に一度の

トリプル・グレート・コンジャンクションを迎えるのです。



これまでの価値観がガラリと変わります。


とてつもないパラダイムシフトが起きます。



         (瞑想指導を行う筆者)



どういうことか。


お金やモノを追い求める時代は終わりを告げます。


これからは、

コミュニケーションと情報、

そして人との繋がりの時代です。


つまり、これまでは長い間、金銭・物質・権威等が重視されてきた。

対してこれからの「風の時代」では、

知性・情報・コミュニケーション・個人等が重視されるのです。



コロナはその前触れであり、

先駆けなのです。


これまでの長い間の価値観のままでは

生命体である地球が滅びます。


崩れたバランスを戻すべく、

揺れ戻しにより、

地球を救わなければなりません。


便利さとスピードによる

物質的豊かさのたゆまない追求と

争いの時代が終わるのです。


働き方も変わりました。

人間関係、家族の在り方も変わりました。


人類は、

本当に大切なものが何かということに気づき始めました。


大改革、

大変動には

常に犠牲が伴います。


犠牲者にならないよう、

この大変動を乗り越えて生き残るためには

何をしなければならないのか。


どうあらねばならないのか。


自分を見つめ、

よ~く考えてみるのです。


幸か不幸か、コロナが教えてくれました。


ここまでしないと

人間が犯した罪は償えなかったし、

地球の死滅も防げなかったのでしょう。


人間にとっては

コロナが病原体であるかもしれないが、

地球にとっては、

人間が病原体だったのです。


来年は、

これまでの価値観の固執するモノは淘汰され、

消滅していくでしょう。


その対象にならないように。


今ここに、

本当の人間らしい豊かさが始まります。



では、

どのような生き方をすればいいのでしょうか。


まずは、

“モノありき”の価値観を一旦リセットすること。



キーワードは、

目に見えないモノ。


サン・テグジュペリが言っているように、

本当に大切なモノは目に見えないのです。


それは、

波動であり、

感謝であり、

愛といったものです。


そして、

現代社会においては、

知性や情報、コミュニケーションといったものです。


個性、他人を尊重し、

大いに自己を発信していくのです。


お金そのものよりも、

信用や信頼で物事が動くようになる。



具体的には

波動を高め、

直感と感性を磨き、

ゆるぎない「自分軸」を作ること。



そのために大事なことは、

環境です。


特に住む場所です。


自分が心地よいと感じる環境に身を置くこと。


多拠点暮らしも

リモート時代だからそれが出来る。


特に、波動を高めるには、

できるだけ、

自然に近い状態に身を置くがいいでしょう。







かじえいせいの世界征服の野望

2020年12月19日 | ライフスタイル
世界征服を目指している。



そういうと、

また、笑われるだろう。


だが、

いたって真面目で、真剣なのである。


「世界一周人生ゲーム」

企画書と事業計画書
を作っている。


世界中の人が楽しめるゲームソフトである。


サブスクリプション方式なので、

月額500円として

一万人が登録すれば

毎月500万円が入ってくることになる。


100万人で、

毎月5億円になる。

(皮算用だが)


それだけのコンテンツにしなけばならない。


いや、

この企画は

それに値するコンテンツを持つ。



FAANG+M、

そしてZ.。


Zoomが当たり前の世界になった。


やっと時代がボクに追いついてきた感がある。


7~8年前の思い付き段階では

無しえなかったことが

今ではできる。


こういった技術を組み合わせれば、

なん億という莫大なお金が動くことになる。



具体的になればなるほど

課題や問題点が噴出して

頭を悩ませる。


それを一つ一つクリアしながらながら

四六時中企画書を進める。


事業計画書は当然数字との格闘である。


正直、頭が痛くなる。

それでも楽しい。


株を発行し、

行く行くは上場も視野に入れている。




そこで、

この企画の携わりたい

ボランティアスタッフを募集。


出資者も大歓迎。


貢献度に応じて、

株を譲渡します。


創業者、

先行者利益が得られること間違いない。


これもまた

先見の明があるやなしや。


来たれ!!

勇士!

有志!







アドレナリンが出っぱなし!?

2020年12月18日 | ライフスタイル
今日は、ン十回目の誕生日。


因みに、

息子も同じ誕生日。



ねずみ年の年男。

(息子も同じ)



しかも、

射手座のO型(息子はB型)とくれば

3拍子揃った性格は推して知るべし。


<好い加減で、能天気な極楽トンボ>


だから、

めげない、挫けない、落ち込まない。



それに

ドップリ爺(ジジイ)なんだけど、

いつまでたっても

「子ども心」のまま。


好奇心に満たされて

いつもワクワク、ドキドキ、ハラハラ。



何かを成し遂げるときって

一氣にやるもんだ。


恋するように。


寝ても覚めても、

恋焦がれ、

一時も脳裏から離れない。




書斎にこもりっきりで、

ブログを書き、

本を執筆し、

アプリの企画書を作る日々。



アドレナリン、ドーパミン、

セロトニン、テストステロンが

同時にドバっと噴き出す。


こうしてまた新しい怒涛の一年が始まる。



アインシュタインは言っている。


「どれだけ長い年月を生きても、

歳をとってはいけない。

好奇心旺盛な子どものように、

立ち上がり続けなければればならない」



ボクはいつも言う。


「年を取ることと

老いることは別問題でぁる」
 by Asay


老いてますます盛ん。


というか、

元気で老いない秘訣は、

「三けん文律」にある。


挑戦、冒険、

そして、

貢献。


「生きている限り、

終わりはない。

全ては、

通過点に過ぎない」
 by Asay



まだまだ、

30年、

いや、50年と生きる予定。

(「人生のシナリオ」でそうしている)


先は長い。

(でいて、過ぎてしまえばアッと言う間)



人生、常に右肩上がり。

快進撃はこれからも続く。








ブログのノリで

2020年12月17日 | ライフスタイル
【速報】

4冊目の本を出版しました!!





と言っても

今回は、電子書籍、Kindle版ですが。




もちろん、Amazonで購入できます。

207円ですが、

unlimitedだと、

0円で読めます。





昨日ブログで

電子書籍出しますよ、

と言ったばかりですが、

一日でアップロードしました。


速攻!

超簡単!



思いついたら即行動。

これがボクのUSP.

(新庄剛志、いや、信条強し)



ブログのノリでOK.

毎日だって発行できる。


だから、

もう二巻目を書いてます。


コンテンツも、

だんだん、ブラッシュアップしていきますよ。



氣軽に、氣楽に、氣概を持って、氣持ちよく。


全ては直感とノリだけで

飄々と生きてる。



「氣」はエネルギー。


源となる「氣力」

パワースポットである『阿蘇瞑想の森』

『瞑想』することで身に着けます。



気負わず、気おくれせず、、気落ちせず、気苦労なく

だから、

ストレスフリーで生きていけます。



【追記】

マンが版も出したいので、

マンガ描ける人

コラボしませんか?



【追記²】

これから出す予定の目次。


『愛 💛 ベトナム』  目次

① JICA
② ベトナムとの係わり
  ベトナム戦争、ベ平連
③ ハノイの休日
④ ミス・ハノイ
⑤ バイク天国
   道路の横断
   glabバイクタクシー
⑥ アオザイの魅力
   着物のリメイク
⑦ ベトナムの食べ物
   フォー、ブンチャ、バインミー、バインセオ、チェ
⑧ カフェ天国
    ロブスタ種、淹れ方
コーヒー生産量
    たまごコーヒー
⑨ ビール天国
    333、地ビール
⑩ ベトナム女性の魅力
     かかあ殿下、国際結婚
⑪ 観光地
   北部: ハノイ、ハロン湾、サパ、タムコック
   中部: ダナン、フエ、ホイアン、ニャチャン
   南部: ホーチミン、メコン、カントー、ブンタウ、ダラット、フーコック
⑫ ビジネス展開
   カフェ(ハノイ)
   フリートーク日本語バージョン
   日本語学校設立
   納豆レストラン奮闘記 納豆村、猫村
   輸入:バチャン焼き(招き犬、招きくまモン貯金箱)、ココナッツオイル、雑貨
⑬ ベトナムカフェ「カモン」 福岡
⑭ アイドル V-pop 発掘
⑮ ベトナム人気質
⑯ 政治・経済・治安
⑰ ベトナムの外交戦略
⑱ エクスカーション
   カンボジア、ラオス、タイ、フィリピン