ダンポポの種

備忘録です

ひさしぶりに青空

2017年04月13日 21時48分50秒 | うちの近所



このところ、うっとうしい曇り空の日々が続いていましたが、きょうは久しぶりに青空がのぞきました。
青い空と、陽ざし…、それだけで気分も晴れ晴れとしてきますなぁ
あすも、晴れの予報みたいやね

画像は、きょう午前中に町内で撮影。
「町内って…、どこや。 こんな風景の場所、あったか?
「ふっふっふっ、あるんだよ (たまたま通りかかっただけですけど)」


◆          ◆          ◆

きょうは午後から、業務外業務(某委員会<M>)の新年度総会があり、出席してきました。
総会に続いて、夕方からは懇親会があり、委員みんなで食べて飲んで親睦を深めました。
みなさま、お疲れさまでした。今年度もよろしくお願いいたします。



はや、散り始め

2017年04月09日 22時36分20秒 | うちの近所


昨夜は遅くからまた雨が降りだして、今朝方まで断続的に降っておりました。(うちの地域)
きょうは、午前中に屋外業務1件の予定があったので、「雨降りの屋外、嫌だなぁ」と 私のテンションは極低だったのですが…、
午前9時頃には雨はピタッ!と止んでくれて、結局、屋外業務は予定通りに支障なくやることができました。
空に感謝です。m(__)m

それと、きょうは北からの風が結構強めに吹いたので、夜になって、少し冷んやりと感じられます。(うちの地域)
この風にさらされて、桜が、ぼつぼつ散り始めているようです
明日から明後日にかけては再び雨予報なので、もしかすると 今年の桜は〝そこまで〟の運命かも…。 残念だ。

このたびは、桜が満開を迎えてからの天気の具合がイマイチでした。パッとしなかった。
「青空のもとで 満開の桜を眺めたかったな~」


↑きょう撮影。町内にて。
 満開のさくら。風に吹かれて、ぼつぼつ散り始めています。



だんだん、咲いてきた

2017年04月04日 22時06分50秒 | うちの近所


春休みなので、この数日間、姪っ子・甥っ子が 泊まりでうちの実家へ遊びに来ていました。
私も業務が空く時間帯は、フルに、子たちと遊びました。
私にとっても、楽しい数日間でした。でも、疲れた~

◆          ◆          ◆


 いよいよ、咲き始めました

画像は、きょう撮影。(但しスマホで撮りました)
新田辺駅界隈から びゅーっと北方向の、木津川の堤防沿いに整備された公園で写してきました。散歩にもってこいの場所です
この公園には、「田辺木津川つつみ緑地」という名前が付いているようです。
位置的には、当ブログでもおなじみ(?)の、近鉄京都線「木津川鉄橋」のすぐ近くです。



↑堤防の桜ごしに、遠く 新田辺の街並みをのぞむ。
 画面右奥に見えるクリーム色をした横長の建物は、私の生活に欠かせないお店、アルプラザK田辺です



↑これですよ。アルプラ。



↑見上げてみました。
 空の青さばかりが目立ってしまいますが、サクラもいよいよ、確かに、咲き始めています。この暖かさなら、あと数日で一気に咲いてしまうかも。



↑帰り際、近鉄の木津川鉄橋そばで一枚、カシャッ。



開花しました!

2017年03月30日 19時18分40秒 | うちの近所


きのうに続いて、晴れて、暖かい一日でした。
明日以降、またまた気温は低めになりそう… という予報が出ています。


きょう午後、K田辺市の田辺高校付近を 無理矢理に通りかかりまして、桜の状況を眺めてきました。

咲いていました!

目を凝らして探さなければ、開いている花を見つけるのが難しい状況だったけれど、確かに、いくつか、つぼみが開花しておりました。



↑離れて眺めると、まだ まったく咲いていないように見えます。 (まあ…、咲いてないんだけど



↑注意深く見つめてみると、ぽつっ、ぽつっ… と、咲いている花がありました。


「というわけで、うちの近所でも開花した と判定します。 これをもって、開花宣言します
「いいのか? こんなところで勝手に宣言をしてしまって
「いいと思うねん。ダンポポ調べによる、開花宣言です


つくし




↑田んぼのそば(あぜ)で、つくしを見つけました。
 てくてく歩いていたら、こういう何気ない道端の風景も視界に入ってきますね。
 私も、つくしを見たのはホンマに久しぶりですわ。


◆          ◆          ◆          ◆          ◆          ◆

センバツ

【きょうの試合結果】準決勝
  第一試合: 履正社 6-4 報徳学園
  第二試合: 大阪桐蔭 2-1 秀岳館

履正 110 000 004  6  8安打
報徳 011 001 001  4 12安打

桐蔭 000 001 010  2  9安打
秀岳 000 000 010  1  7安打

ベスト4に近畿勢が3校入って、きょうは準決勝でした。
履正社と大阪桐蔭が、決勝に進出しました。
あすの決勝は大阪同士の対戦。これはセンバツ史上初めてのことらしい。
両チームとも勝ち上がってきたうえでの〝直接対決〟だから、重みがありますね。
あすは天気のゆくえが、やや心配デス



こんなところに、Vカット!?

2017年03月20日 22時39分00秒 | うちの近所


きょうは春分の日、彼岸の中日。
昼と夜の長さがほぼ同じになる時期です。
冬から春へと、日が長くなってきました。明るい時間が長くなって、うれしいです。

気象台の京田辺観測では、本日の最低気温は0.9度(午前6時30分)、最高気温は18.0度(午後2時48分)だったとのこと。
きょうも昼間は暖かかったです

◆          ◆          ◆

在庫画像を貼ります。うちの地元ネタです。

京都府〝南部〟の宮津です。 近鉄宮津駅の画像です。
先日、地元を散歩した際に 足を止めて、駅の外(改札口の外)から写してきたもの。



↑駅への入り口。
 正式駅名は「近鉄宮津(駅)」ですが、通常、単に「宮津(駅)」と呼ばれています。この界隈の地名が「京田辺市 宮津…」といいます。
 京都府北部の宮津駅(丹鉄)と同名ですが、双方遠く離れているので、まあ…、混同して間違えることは、ないやろ



↑改札口付近。
 駅務室の窓口、カーテン閉まっていますね。駅員さんは居ないんやね。(←曜日や時間帯によるのかな?)



↑改札口付近。 画面奥の階段を上がっていくと、プラットホームへ出ます。



↑改札口は1階で、電車ホームは階段を上がった2階(?)にある、という 高架式っぽい駅です。
 でも、これは高架駅とは呼ばへんよねぇ。(呼ぶ?
 線路(路盤)の部分が、盛り土構造で かさ上げされているのです。



↑近鉄宮津駅の壁画
 駅前の道路では、擁壁に描かれた「V」マークを見ることができます
 壁に描かれている、黄土色のラインのことです。
 これは、昔、近鉄特急30000系<ビスタカー>の車体にペイントされていた、〝Vカット〟と呼ばれたデザインです。

 「こんな場所に、こんなものが描かれていたなんて
 この壁は京都線の電車内からは見えない領域なので、このデザイン、私も今まで知りませんでしたわ


 Vカット って、なに?

↑実車のビスタカーはすべて車両リニューアルされているので、Nゲージ模型で〝昔の姿〟を確認しますよ (トミーのNゲージ)
 昔、30000系二階建ての車体側面には、VISTA CARの〝V〟をデザイン化して アクセントにした紺色のラインが引かれていました。
 これが〝Vカット〟(Vカットラインとも)と呼ばれていたものです。
 近鉄宮津駅そばの擁壁に描かれたラインは、このデザインを再現して、きちっと描かれています。



↑最後にもう一枚、近鉄宮津駅の画像。
 駅前から少し離れて、駅を眺めてみました。
 写っている電車は、大和西大寺方面ゆきの各停。 停車中です。


◆        ◆        ◆        ◆        ◆

おまけ画像
Nゲージ 近鉄30000系ビスタカー (トミックス)
※二階建て車の紺色ラインのところに「VISTA CAR」の文字パーツを取り付けるべし…なのですが、取り付けてないねん。悪しからず。











つながる!

2017年03月18日 20時02分30秒 | うちの近所
おおおっ
【新名神】 城陽~八幡、4月末に 開通へ!
京奈道路(城陽-木津)は、全国の高速道路と直通化


↑きょうの「京都新聞」より。
 新名神高速道路の一部である 城陽~八幡間の建設工事が完成間近となり、この4月30日にいよいよ開通(予定)する旨、情報が出ました
 すばらしい 歓迎のニュースです
 八幡側のインターチェンジ名は「八幡京田辺IC」(やわたきょうたなべIC)って言うんやね。
 八幡市と京田辺市の境目にあたる場所なので、双方の地名をくっ付けてインター名称にした、…っていうことかな。
  


当初は、今年度(平成28年度)に開通するという話だったけど、昨年、新名神建設の他工区で橋げた落下事故があった影響で、工事に遅れが生じたみたい。
こりゃ、さらに1年ほど工期が延びてしまうんかな…?」
と、一時は私も心配したのですが()、ここへきて、最近、工事のピッチがぐんぐん上がっているように見えます。
突貫工事という言い方は、言葉がよろしくないかもしれないけれど、完成にむけたラストスパートっていうか、工事作業にスピード感があります。

まっ、まさか、ホンマに今年度じゅうに仕上げてしまう気なのか でも、どう見ても3月末までには 完成できそうにないが…
ってなことを思いながら、日常、私もK奈道路を通るたびにクルマの窓から工事の進捗を眺めているのです。
やっぱり、この3月末までには完成が間に合わなかったみたいだけれど、1か月延びるだけ-、4月末に開通する見通しが発表されました。

◆        ◆        ◆        ◆        ◆        ◆

城陽IC~八幡京田辺ICが開通したら、それを介してK奈道路(城陽~木津)は第二京阪と結ばれ、そのまま全国の高速道路ネットワークにつながります。
これまで、ほかの高速道との接続箇所(ジャンクション)が無くて〝宙ぶらりん〟の完全孤立路線だったK奈道路にとって、歴史的な転機となります。

京都府としては、これによって、府北部から府南部までが高速道路で直結されることになります。
府北部の京丹後大宮ICから府南部の木津ICまで、一般道をはさまずに、高速道の乗り継ぎだけで到達可能になります。

「わしも、京都市内方面へクルマで行き来するのが、一層便利になりますわ
「高速料金、だいぶん掛かる気がするけどね
「K奈道路~新名神~第二京阪~阪神高速京都線を こまめに乗り継いで突っ走ることになるからな」
「今後、高速道の料金体系が一本化される見込みらしい。乗り継いで走っても〝通し〟で料金計算されるようになると思う。いずれ…」



【関連ネタ】
田辺北→城陽、新木津川橋を歩いてわたる (=100円橋の区間を、歩く)


↑今月のはじめ、新木津川橋(=100円橋と呼ばれている)の側道(?)を、歩いて渡ってきました。
 これも散歩です。



↑木津川をわたります。
 画面、左手から中央にかけてのびる高架が、建設中の新名神です。





↑橋をわたり終えました。
 建設中の城陽JCT(城陽IC)を前に見ながら、歩行者通路は下っていきます。







↑城陽側から京田辺方向へわたる際、小さいバイクの通路は別にあるみたいやね。今渡ってきた橋は、バイクの逆行はできないようです。



↑建設工事中の高架道路を見上げながら、整備された歩行者通路はここまで。

築堤とか建設中の構造物によって視界が遮られ、この場所がどの辺りなのか、私にもいまいちピンときませんでした。
通りかかった地元のおじさんに道を問うて、私は国道24号の城陽寺田交差点を目指し、さらにそこから近鉄寺田駅へと歩き、電車で帰ってきました。



トップ項目

2017年03月07日 23時10分00秒 | うちの近所

↑きょうの京都新聞より。 1面トップは「松井山手に新駅」の見出し。


北陸新幹線の京都~新大阪間のルート選定について、「南回り」のルート案として、K田辺市 松井山手駅付近を通すプランが検討されているとのこと。
現時点では、あくまでも「南回り」のルート案であり、まだ、松井山手に新幹線の駅ができると正式決定したわけでは、ない。
運行主体のJR西日本は、「北回り」ルートでの建設を望んでいるんやね

私は、北回りでも南回りでも、別にどっちでも構いません。どうしても南回りを! …とは言いません。
ただ、新大阪駅で北陸新幹線と山陽新幹線のレールをつないで、双方を直通運行してほしいです。
山陽新幹線のこだま・ひかり、或いは、さくら・みずほが、新大阪駅から北陸新幹線経由で京都駅まで乗り入れるようになったら、めっちゃいいね
期待しています。



うちの近所からも、見えるのです

2017年01月28日 23時20分10秒 | うちの近所

とてもいい天気の一日でした。寒さも少し緩んだように感じました。
先週末に続いて、きょうの土曜日も休日系業務に励みました。



↑今夜7時まえに、うちの近所で撮影。
 画像が鮮明ではありませんが、画面中央付近にオレンジ色の光がぽつぽつと見えます。
 手前に見える光ではなく、遠くのほうに(画面の奥のほうに)見えている光です。
 あの光は、奈良の「若草山焼き」の炎なのです
 今夜は天気も良かったから、うちの近所からも、よう見えていましたわ

もっとも…、私は、きょうが山焼きの日だと知らなかったので、この光景に気づいたとき、「火事だ」と思ってしまったよ。ほんまに

<メモ>
若草山焼きは、毎年1月第四土曜日に行われることに決められているそうです。(当日が悪天候のばあいは延期)



雪が舞う一日でした

2017年01月15日 23時19分00秒 | うちの近所


厳しい寒さの一日でした。
今朝は、うちの地域もうっすらと雪化粧しました。雪景色というよりは雪化粧やね。
昨夜投稿したブログ記事の画像から、夜中のうちにさらに降ったみたいで、今朝はウチの前庭も屋根も、全体的にうっすら白くなっていました。

もっとも…、京都市内の積雪が13~14センチだったと報じられていたのに比べると、うちの地域の雪は はるかに少なかったです。
うちの近所の積雪は、見た感じせいぜい1センチぐらいで、生活にも何ら影響はありませんでした。
何度も言ってるけど、うちの地域(京都南部。南の端っこ)では「雪が降る!」と言ってもこんなもんですわ。ドサッと〝積もる〟のは稀です。

気温は低くて、寒さは厳しいです。
京田辺観測、本日の最低気温はマイナス2.7度。最高気温は3.7度だったそう。
明日も寒さが続くらしい。

 寒さのなか、頑張って「歩く練習」を続けています。
 足腰の状態は、今のところ順調~。



とんどやき (きのう)

2017年01月10日 19時27分00秒 | うちの近所


きょうは、いい天気で、寒さも緩んだ一日でした。
でも、まもなく強い寒波がやってくるらしいので、寒さへの覚悟はしています。
体調管理に注意しましょう。


きのう、とんど焼きでした 
きのう(1月9日)、うちの近所のお宮さんで、とんど焼きが行われました。
伝統的な「1月15日」にやるほうが良さそうな気もするけれど…、これも時代の移り変わりでしょうか。
うちの地域では、ハッピー・マンデー〝成人の日〟と同じ日に、とんどが行われることになっています。
私も、しめ飾りを持参し、焼いてもらいました。m(__)m


きのう夜は、パソコンが、gooブログへの接続がうまくいかなくて(何かトラブルだったのかな?)、記事投稿を断念しました
一日遅れですが、とんどさんの画像を貼っておきます







週末は連休

2017年01月06日 23時20分10秒 | うちの近所


快晴で、気持ちよい青空が広がった一日でした。

歩く練習を、きょうから始めました。
この月末におこなわれる「歩く行事」本番に向けて、しっかりと足慣らしをしておこうと思います。


さて、明日から三連休で過ごされる方も多いでしょう。
「仕事始め」したばかりですが、とりあえず、連休で〝ひとやすみ〟やね。


【新田辺駅前】
「一休さん」と イルミネーション

↑駅前バスロータリーの植え込みのところに、毎冬、キラキラと電飾が施されます
 当ブログでは以前にも紹介したことがあったはず…、と思います。

「ねぇ、一休さ~ん イルミネーションきれいやね
「ワタシ、見えないんだよね 背後だから
「あっ…

「なんやねん、そのやりとりは…



↑イルミネーションと、奈良交通バスと、一休さん。



ありゃま…

2016年11月30日 23時22分20秒 | うちの近所


きょうの京都新聞より

そんな…、京商会頭、マジレスしなくてもいいのに
府南回りルート自体、私も〝無い〟と思っています。
私は、京田辺・S華に新幹線は要らない、と思っています。地元ですけれど、新幹線、来てもらわなくて結構だ

「北陸新幹線」なのだから、関西~北陸のアクセスを第一に考えないといけないと思います。
いま、特急<サンダーバード>がやっている仕事を 新幹線に置き換える! という視点を忘れてはいけないと思う。
わざわざ京田辺を経由してる場合じゃないやろ!って。



K奈・来週から夜間工事

2016年11月23日 22時50分30秒 | うちの近所
寒気の入り込みで、京都南部も今夜は冷えてきました。
暖かくして過ごしましょう。

◆          ◆          ◆          ◆          ◆

来週から、「夜間通行止め」です。

↑K奈道路のリフレッシュ工事が、今月28日から2週間にわたって実施されます。
 例年、11月上旬から中旬ごろに実施されているリフレッシュ工事ですが、今年は11月末から12月にかけての時期にやるのだな。
 工事期間中は、城陽~木津間の全線で「夜間通行止め」規制です。(土曜日と日曜日の夜間は工事休みで、通行止め無し)






建設が進められている「新名神」とのドッキング(接続)に向けて、城陽IC(将来、城陽JCT)付近では関連工事も行われるそう。