五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

夏至のホタルブクロ

2014年06月20日 | 第2章 五感と体感
職場の山道には、、、と、書くと、どんな山に勤めているのか?と、思われそうですが、確かに職場に着くまでは山の坂道を上らなくては辿りつきません。

そこには四季折々の花が咲き、樹木が生い茂っているので、朝の爽やかな空気を吸いながら道を歩きます、と、書きたいところですが、この山道を上るにはかなりの覚悟が必要です。上りきって建物に入ると、冬でも汗だくとなります。

でも、春には梅が咲き、桜の季節が過ぎると鶯の鳴き声が上手になり、今でも上手な鶯のメロディに耳を澄ましながら大きく咲いた色とりどりの紫陽花を一つ一つ愛でながら上ります。というか、休み休み、と云う方が正しいかもしれません。

そして、ここ数日の間に、ホタルブクロの花が開きました。
祖母の好きだったお花だったそうで、実家でも庭のホタルブクロが必ず活けられます。

数年前までは我が家の庭にも咲いていたのですが、いつの間にか消えてしまいました。

薄い紫色の蛍のお家の様な花は、緑が濃くなった土手を少しばかり賑やかにしてくれます。

お山の緑は、梅雨の水を吸い取って益々元気よく繁ってきました。

21日は夏至です。

意識的に陽の気を身体に頂くことで、体調にも気をつける意識が生まれてきます。

22日は、夏至の薬膳を頂きながら、身体と心を整える和やかな勉強会にしたいと今から楽しみにしています。


☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

☆ クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不安感と罪悪感の関係 | トップ | 夏至を祀る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事