五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

電車内の不審物

2009年11月10日 | 第2章 五感と体感
仕事帰りの○横線。
そこそこ混んだ車内に乗り込みました。

座席に座り、ふと斜め前を見るとフリースのような素材のブランケットが座席二つに窓から垂れ下がるように掛けられています。

「え?これって、ドッキリカメラ??」

隣の席には妊婦さんマークのバッチを付けた女性がマスクをして座っています。
皆さん、その周りを避けるように、でも、気になるのか、目線を離しません。
もちろん、私も目が離れません。

次の駅から小学生3人が乗ってきました。
3人は、この席の前で、これはいったい何なのか触り出しました。一人の子が「座れるよ」と言って、ちょこんと座ります。他の2人は、怖がって座りません。

「もしかしたら、これは不審物?中に爆弾???」
「それとも、忘れもの?潔癖症の人がブランケットを敷いて座っていたとか?」
「いやいや、汚物の処理したばかりか・・・?」
…いろいろ思いめぐらしますが、解りません。

電車を降り、気になるので車掌さんに伝えました。
すると、
「汚物処理後、布を掛けておくことがありますが、一応次の駅で確認します。」との返事。

初めて見た光景だったので、「なぁるほど、勉強になりました、、、」と言ったものの、だったらせめて会社のロゴマークを付けた布を敷いてほしいものだ、、、と少々、不満な気持ちも。。。

日常に起こる「違和感」。
感情から→→思考→→行動に至るまでの個性は、危険を察知する訓練にも繋がります。
平和な国、日本。
ブランケットの上に座っちゃった小学生くん、ほんと、爆発物じゃなくてよかったよかった…。
いつの日か、いろんな国を歩いて、いろんな人に出会って、緊張感あふれる旅をしてほしいなぁ~と、思うのでした。

家族には「それは、まさしく汚物処理後だ。。。」と当たり前のように言われ、私の不安感は大げさなのかなぁ~とも。。。

「怖い、怖くない」は、原初感情と言われています。

違和感のある出来事に遭遇したらどんな感情が湧くでしょうか?

[生き甲斐の心理学参照」
クリック応援お願いします★
人気blogランキング ☆ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユングとチベット死者の書 3 | トップ | チベット死者の書4 »
最新の画像もっと見る

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事