五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

夏休みの庭

2020年08月10日 | 第2章 五感と体感



夏休みの庭  2020年8月10日

我が家の名物萩が、今年はしなやかな枝ぶりです。
というのは、コロナ禍自粛のお陰で、
この春の庭仕事が丁寧に出来たからです。
萩の新芽が出始め、4,50センチぐらい伸びたところで、
一本ずつ地面から2,30センチの高さに剪定しました。
昨年までは、地面から5センチぐらいの高さで剪定していたのですが、
枝が太く育つのと、枝の本数が少ない事に気付き、
少し高めの剪定を試してみたのです。
梅雨が明け、夏真っ盛りのこの時期には萩の枝ぶりも安定し、
あとは蕾が出るのを待つだけです。
大きな野分さえなければ、この秋は、まんべんなく花が咲くはずなのですが、
さてさて、どうでしょう。

我が家は、洋花は敢えて控えていますが、実家からもらったセージの
花だけは、大事に増やしており、
今のこの時期は、セージと百合とミズヒキが花を咲かせています。


8日から外に出る仕事が夏休みに入ったので、
家での仕事が進むと思いきや、
書類の山を片付けるだけで丸二日間費やし、ようやく
先が見えてきましたが、それでも、片付けたとは言えない状態です。
そんなことをしていると、ついつい、庭に目が動き、
灼熱を受けながらも涼しげに揺らぐ萩をついつい
ボーっと眺めてしまいます。

家に居ると何事もない穏やかな時間が流れています。

この時期には必ず涼を求めて山中湖へ行ったり
京都に行ったりしていましたが、今年はそういう気にもなりません。



家に居る穏やかな時間の愉しみを、自粛期間中に味を占めてしまったので
片付けても片付かない書類の整理をしながら、
会報の編集をボチボチ始めると致します。
そうすると、また、書類が積み重なるのよね。。。
隠居までは、程遠いけれど、
隠居の風情ぐらいは、庭に求めたいものです。



・・・・・・・・
講座予定


東急セミナーBE講座
2020年 8月21日  13:30~15:30雪谷校 
  

2020年  8月28日10:30~12:30たまプラーザ校

  
講師:越


婦人会館での講座、いよいよ始まりますよ~

綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:9月8日第3回(第1火曜日)  
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:8月27日第2回(第4木曜日)  



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:9月1日(第1火曜日) 
時間:13時~15時半








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする