五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

2019年夏越の祓い

2019年06月29日 | 第2章 五感と体感


2019年夏越祓い     2019年6月29日

6月30日は、夏越の祓いです。
早々に和菓子「水無月」を頂きましたが、
神社で茅の輪を潜れば、気が済むのですが、
ちょっと離れた場所に地元の鎮守の森があるので、
お天気の様子次第です。 

私自身の2019年の前半は、
6月に入りようやく落ち着きはじめ、
ここ一か月は、身体を休めつつ、
頭の中は軌道修正をしているような状態です。

自分の短期目標、中期目標、長期目標をおおざっぱでも
立てておくと、ぼんやり過ごしていても、
何となく、矛先を見据える安心感があるようです。
とりあえず、今年の私は、
夏越の祓いを目標に過ごしてきた半年間が、
うまい具合に納まるので、よき切り替えになりそうです。

夏越の祓い(なごしのはらい)という季節の行事を
意識しだしたのは、24節気72候を学び出したここ15,6年ですが、
節気のしつらえや風習を知れば知るほど、
一年の一日一日が、とても尊く感ぜられます。

今年は、花持ちの良い夏椿。
かれこれ3週間、楽しませてもらっていますが、
花を活ける友人が、「名残りの枝こそ、うつくしい・・・」
と、言いながら、我が家の夏椿の枝を活けるために持ち帰りました。
うつくしさを余韻で感ずる大和人の感性を持ち備える人生を
持てたこと自体が幸せなことなのかもしれないとも
思います。

一年の半分の締め括りを、
先日唐招提寺で求めた鑑真香を焚いて
過ぎ越したいものです。





・・・・・・・

「生き甲斐の心理学」

公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所 講座

2019年7月2日  鎌倉腰越勉強会

2019年7月16日 小金井勉強会
小金井・桜町病院の修道会 修道院が会場です

4月5日~7日  二泊三日 
琵琶湖の畔でのんびりと 唐崎勉強会  終了

7月13日~15日 二泊三日
宝塚 売布神社のお隣の修道院にて勉強会
エリクソンの人格形成論を中心に展開予定

//

NPOキュール「 ♯生き甲斐の心理学 」講座
 
東急セミナーBE講座
2019年 7月19日  13:30~15:30雪谷校
2019年 6月28日  10:30~12:30たまプラーザ校
2019年 7月26日  10:30~12:30たまプラーザ校


2019年4月9日第1回 聖心の布教姉妹会 聖マリアの家「生き甲斐の心理学講座」
   5月14日第2回
   6月11日第3回
   7月 9日第4回


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする