Mr.コンティのRising JAPAN

マスコミの書かない&書きそうもない!スポーツ界の雑学・裏話を、サッカーを中心にコメントを掲載していきます。

Referee 1-0 Sydnye FC ??

2007-10-08 | Aussie & Kiwi
10月6日。 A-League で最もエキサイトするゲーム Sydney FC vs Melbourne Victory を観戦した。 A League 元年の覇者は Sydney FC そして昨シーズン、2年目の覇者が Melbourne Victory 。そして Sydney, Melbourne と言うオーストラリアで 1,2 の規模の都市でのライバル意識向きだしの争いは東京対大阪と同様、いやそれ以上のものがあるかもしれない。なにしろオーストラリアの首都がキャンベラとされているのはあまりにも両都市の首都誘致争いが激しくその間をとったものとされている。また、A-League もこの両チームのゲームを一つの“目玉商品”としている。
しかしこれまでの直接対決では今回ホームの Sydney FC の1勝2分3敗と分が悪い。2005/06シーズンはアウェーで Thompson の2ゴールと Mascut の2本の PK で 0-5 と大敗している。
この試合は3月に ACL の浦和戦で知り合ったサポーター達と一緒に COVE と呼ばれるゴール裏のシートで共に観戦をした。試合前から対面の Vicotry サポーター達と大変なシュプレヒコールの応酬を繰り広げる。まぁお互いに何を叫んでいるかは聞こえないであろうが。 Sydney サポーター達の期待は前節から怪我の癒えたジュニーニョ。そしてベテランDFでワールドカップメンバーでもあった Popovich。要注意選手は当然 Socooeroos の Thompsonこれまで Sydney FC 戦で5ゴールを決めている。そして元 Socceroos 主将の Kevin Muscat 。Thompson と Muscat に対する野次もすごい。選手達が入場し、シドニーの選手達がこちらに手を振りながらポジションに着くと、大歓声が彼らを迎える。しかしコイントスですぐにエンドが替わり Vistory の選手達がやって来るとこれまたすごいブーイングが。同じ事は向こう側でも起こっている事だろう。 
立ち上がりから中盤での潰し合いが続きゴールシーンがなかなか見られない。そんななかSydeny は五輪代表の Adam Casey が右サイドを突破してチャンスを作ろうとする。そして試合が大きく動いたのは25分、中盤で Victory DF のSteve Pantelides がボールを持った所にSteve Corica がチャージに入ったが Pantelidas は Corica がタックルに入る前にボールを放すが、そのまま Steve の足が Pantelidasa の膝に入ってしまった。ここで Mark Shield 主審はすかさずCorica にレッドカードを出した。これにはサポーターのみならず Culina 監督も怒りを露に。一連の流れを見れば Corica のタックルは故意的なものではなく、イエローカードが妥当であっただろう。
主審の Shield 氏はワールドカップでも笛を吹き、アジアカップの決勝戦の主審も務めた著名な審判。この大一番に起用されるにふさわしい主審だったのだが…….
ACLの浦和戦でも活躍した元 Socceroos の Corica の退場は Sydney には計り知れないものであった。 Corica は攻撃と守備の両方の能力を持っており前節ではジュニーニョと絶妙のパス交換を見せていただけに……. その直後、ジュニーニョのスルーパスが Brosque に渡りシュートチャンスであったがその前に倒されたプレーにはホイッスルが鳴らず、Sydney Supporter からは主審に対して “ Oh Referee  !! Your wife were shit “ とのコールが起こる。




試合後 Culina 監督は“もし警察の加護が必要ならそれは良いサインではない。”と Shield 主審に言ったと伝えられた。そしてそれに対して Shield 主審は何と答えたかと記者会見で訊かれた Culina 監督は “ 彼をみてくれ、そして私に尋ねないでくれ、罰金を払いたくないから。“と答えた。36分には Victory MF Grant Brebner にイエローが出されたがこれも妥当な判定では無いと思われる。そして41分には Victory DF Jospeh Keeren にイエローが出されるがこれはむしろ相対した Sydney FC の Mark Rudan に出されるべきであった。これらの判定は Corica 退場の補填だったのだろうか?しかし64分にジュニーニョにイエローカードが出された時は怒りと言うよりも理解に苦しんだサポーターがいたのではないか?ゴール前にドリブルで持ち込んだジュニーニョが倒されたがノーホイッスル。そしてジュニーニョが軽く主審にファールじゃないのか?とポーズをとっただけでイエローが出された。  
Corica を失った Sydney は明らかに劣性続きであった。ジュニーニョはタイトなマークに苦しみスペースが見つけられず、トップの Brosque にはロングボールしか供給されない。そしてそこには屈強な Kevin Muscat が待ち構えていた。そしてジュニーニョは70分にブラジル人 FW の Patrick と交替でベンチに下がった。そして Melbourne は Thompson が真ん中のトップ、右にDaniel Allsopp 左に Leonard Love を拝していたのだが、 Thompson が2列目に下がり 最前線が左から Matthew Kemp がMFから上がり、真中に Love が回り、右はそもまま Allsopp が入る。これによりボールキープ力もありスピードのある Thompson が中盤を完全に試合し何度も彼から前線にボールが送られ Victory のチャンスが続く。そして81分、それまで Victory の攻撃を堪えて来た Sydney FC であったが、Adrian Caceres の左からのクロスを最後は Allsopp が押し込んで均衡を破られてしまった。 昨シーズンチームの得点王であったAllsopp はこれで対 Sydney FC 戦4得点目。 COVE には静寂がはしる。そして対面のバックスタンドは大騒ぎだ。そして後で知ったのだがバックスタンドの右側にあるスタンドに陣取る Sydney サポーター達に物が投げられたとか。
Sydney ベンチは同点を狙って Ufuk Talay, Brendon Santabla のFW 選手を相次いで投入するが、シュートレンジに届かない。結局3分あったロスタイムにもこれといったチャンスは作れずタイムアップ。この大一番で完封負けを喫した。 
ブーイングを浴びながらピッチを引き上げる審判団。しかし敗因は審判だけではないだろう。後半、 Sydney サポーターを沸かせたのは79分に得たゴールまでのFKを Brosque が直接狙い僅かに外れたシーンのみ。中盤を完全に制され最前線と分断されてしまっていた。期待のジュニーニョはタイトなマークに苦しみ、またそれを中盤でサポートする選手がいなかった。前節は Coirca がいいサポートをしたのだが。
これで Melbourne Victory は7試合負けなしで勝点を11に伸ばし、 New Castle Jets に替って2位に浮上。敗れた Sydney は2勝2分3敗とまた黒星が先行してしまった。試合後の Culina 監督は“ここに来てくれた18,000の観客(正確には 18,436人 ) の観客に申し訳ない。こんな偉大な試合を1時間以上も10人対11人で演じた事を申し訳なく思う。”とコメントを残した。そしてサポーター達と競技場近くのバーで語り合ったが皆、あの判定が試合を壊した、11人対11人で負けたのなら納得するのに…. と言っていた。しかし Victory サポーター達からしても Shield 主審は鬼門だったらしい。 Kevin Muscat は何度か彼に退場にされているのだから….
楽しみにしていた大一番であったがいまいち消化不良といったところか……. でも彼らのチームを思う熱い気持ちはよく分かった。なにしろ A League 発足前はサッカーの話をする人とは知り合えなかったから……



最新の画像もっと見る

コメントを投稿