Mr.コンティのRising JAPAN

マスコミの書かない&書きそうもない!スポーツ界の雑学・裏話を、サッカーを中心にコメントを掲載していきます。

Asian Cup 優勝候補の国から Young Socceroo 達

2007-06-16 | Asian Cup
寒い。とにかく寒過ぎる。前回オーストラリア・シドニー入りした時は異常渇水が始まりつつあり、許可なく自家用車をホースを使って洗車したのを見つかった日にゃぁ罰金を果たされるほどの日照り続き。そしてつい3週間前まで日本でもオーストラリア、特に New South Wales 州は水飢饉が深刻であった。ところが2週間ほど前から大雨が続き今度は洪水が深刻な地域も。今回最初にオーストラリア入りした6月11日、Brisbane でもニュースは連日この洪水の様子を伝え続けた。しかし、シドニーの街中は大丈夫とたかをくくっていた。7年前に一度6月のシドニーは経験済みだけど、今回の寒い事寒い事。その原因は雨、大雨、そして氷雨。大失敗したのは長袖はカッターシャツを1枚しか持って来ていない事。気温の高い Brisbane, Gold Coast 地区に再び舞い戻るまでのあと二日間を我慢するか?それとも長袖のトレーナーでも1着買おうか?….. でも物価高と対豪ドルには円安のダブルパンチやしなぁぁぁ

先週発表された Asian Cup に臨む Socceroos 23名の Squad のサプライズは浦和REDSと Asia Champions League でも対戦した Sydney FC 所属の David Carney が選ばれたことらしい。

David Carney

Archie Thompson (Melbourne Victory, Australia) そして同僚の Mark Milligan は昨年のワールトカップにも抜擢された。出番はなかったけど。今回オーストラリア国内 A-League からはNewcastle Jets のFW選手 Nick Carle を含めて4名が選出されているがRyan Griffiths , Matthew Spiranovic そして Scot MaCdonald が候補に挙がっていたが. David Carney が選出された。特に当初は来シーズンから Glasgow Celtic でプレーする Scot MaCdonald が攻撃的選手として選ばれると思われていた。実際 MaCdonald は6月2日の Uruguay 戦では90分プレー。しかし、それが最終試験だったのかも知れない。そしてその結果がこれだったのだろう。しかし MacDonald は来シーズンから中村俊輔の Celtic と契約。今後も飛躍に期待したい。 そして David Carney 。A-League 発足の2005年から Sydney FC の左ハーフのポジションを勝ち取り、ウィングプレーもまた直接ゴールを奪う活躍も見せている。シドニーで行われたACL の浦和戦でも Mark Milligan のスルーパスを受けて開始早々に先制点を決めている。そして2005年12月に日本で開催された FIFA Club World Cup 戦でにも出場し Al Ahlyn 戦でゴールを決めている。17歳の時に England に渡り Liverpool 等の入団テストを受け Everton とユース契約に至る事に。その時の同僚があの Wayne Rooney 。2002年度のFA Youth Cup ではRooney と共にチームを決勝戦まで引っ張った。しかし Rooney はその後 England 代表入りしたり Manchester United に移籍しチームにも代表にも欠かせない選手となり欧州選手権、ワールトカップに出場なるなどキャリアアップして行った一方で Carney はOldham Athletic そして Halifax Townと渡り歩き、 Scotland の Hamilton Academy を経て母国に帰還する事となった。 Rooney の代表デビュー戦はオーストラリア戦だった。その試合はオーストラリアが勝利を収めたが Carney はどういう心境でそのゲームを観たのだろう? “木曜日(発表の二日前)にチームマネージャーの Gary Moretti とアーノルド代表監督から内示を受けたよ。本当に飛び上るほどうれしくって、タイ料理を注文したよ。店中の人にキスをして回りたい気分だったよ。この機会はただただ嬉しい。チャンスがあれば私に果たせられる任務を遂行したいね。” アーノルド監督の思惑は Scott Chipperfield が務める左サイドバックの控えだ。しかし Carney はどちらかと言えばハーフ。それも前目のハーフで攻撃力が持ち味。確かに Chipperfield もそのサイド攻撃は定評があるが、サイドバックの任務となると同じ所属クラブの Basel では中田浩二の方が適切で Chipperfield 自身もハーフのポジションで使われた方が結果を出していたのでは…. しかし Carney のサイド攻撃の威力は先の ACL での浦和戦で印象に残った人も多いだろう。また Schwarzer, Brad Jones に続く第三GKには トルコリーグSivasspor, でプレーする Michael Petokovich が選ばれた。五輪代表候補のDanny Vukovic (Central Coast Mariners, A-League).そして Adam Federici (Reading, England),らが選出されなかったのは8月22日から始まる北京五輪予選に集中させる為か?Newcastle Jets の長身GK 193cm の Ante Covic も選ばれず。ワールトカップでは第三GKで Asian Cup 予選のバーレーン戦には出場したのだけど..

そして Asian Cup メンバー発表があった翌週、NEWCASTLE Jets の攻撃的MFでAsian Cup にも選出された Nick Carle がトルコリーグの Fenerbahce との契約が決まった。
Nick Carle Vs Uruguay

シドニー五輪にも出場し翌年 2001-02 のシーズにはフランスの Troyes でもプレーをした。昨年の Newcastle Jets が Final Series に進出したその立役者の一人だった。来シーズンの Fenerbahce の補強ぶりはすごい。Roberto Carlos をReal Madridから獲得し Chelsea そして PSV Eindhoven でプレーしたMateja Kezman そしてガーナ代表のStephen Appiah さらにウルグアイ代表の主将Diego Lugano.ご存じの通りこのチームの監督は ZICO 。結局昨シーズンチームを17回目のリーグ優勝に導いた。(それともそれだけチームが強かった??) Carle は昨シーズンの A-League の最優秀選手賞に輝いているがそれだけの選手を手放すのは球団としても痛いところだろう。 George Liolio Cheaf Exective も留意はしたのだがと残念そうな様子だけど移籍金 AS$600,000 ( 約6,000万円 ) はフロントを預かるスタッフとしては慰めにもなるだろうが、現場を預かる van Egmond 監督は“ Carle はよくやってくれた。そして Asian Cup メンバー入りと海外進出の両方を手に入れた。”と賛辞を送るが心中はどうなのだろう…. チームは既に契約している元 Argentina U-20 代表の Livio Prieto に続いて Argentina の FW Jorge Drovandi そして惜しくも Asian Cup メンバー入りを逃した Adam Grifithsとの契約を締結。そしてブラジル人FW Flavio Barros との契約もまとまりシーズン開始時にはオーストラリア入りする見込みとか。アルゼンチン選手と喧嘩しなけりゃいいけど….. この抜擢された Young Socceroo は Asian Cup での出番は巡って来るだろうか?でも彼らが台頭しないとオーストラリア代表もいつまでもドイツ大会組に依存できないぞぉ….

それにしても寒いなぁぁ なんとかしてぇぇ

Asian Cup 優勝候補の国から

2007-06-15 | Asian Cup

今週初めからまたまたオーストラリア入りしておりますが、今回は私の単独出張では無く取引先の部長さんを伴っての同行営業。一人旅では無いのでなかなかのんびりとは出来ない。それでもこちらの部長さんは大変紳士的な方で高校時代はサッカーをしておられたとかで話が盛り上がる事も。当時は昭和40年代。とても日本サッカー界がプロ化されたりワールトカップに連続出場することなんて考えられなかった時代。だからの今のサッカーを取り巻く環境にはさぞ驚かれている事だろう。 そして部長さんも先に帰国の途に就かれ、私はあと数日、ここ Asian Cup 優勝候補の国に留まることに...

あと4週間程度で Asian Cup を迎えるが、ここオーストラリアでも Asian Cup の見通し関連の雑誌や新聞報道が。数年前、いや昨年の ワールトカップ 前は考えられなかった事だ。そしてオーストラリアは今大会の優勝候補。それに続くのが日本、サウジアラビア、韓国の順番らしい。しかし今朝の地元紙には驚くような見出しが。

Viduka nearly quit internationals Viduka

内容をよく読むとあのMark Viduka が今週に代表からの引退を一旦は決めたのだがその後に来月の Asian Cup には出場する事を決めたとの事。そして大会後は代表から引退をするとの事。だから nearly と言う副詞が入っていたのだ。13日水曜日にオーストラリアサッカー協会には公式に6月8日に発表された Asian Cup 代表メンバーからの辞退を伝えたらしいがGraham Arnold代表監督, 協会の John Boultbee 氏の説得に決意を翻したらしい。また Viduka としても来シーズンより新契約した Newcastle United のプレシーズンキャンプを優先したかったと伝えられている“ Viduka のクラブに対する忠誠心が代表でプレーする事よりも新しい所属クラブでのプレーを優先させようとしたのだろう。”と Newcastle United の役員が言っていたとの事。Arnold 監督はMelbourne Victory のDanny Allsopp を代役としてリストアップまでしたそうだ。 1994年 Adelaide で行われた南アフリカ戦でデビュー以来代表出場は38試合そして6得点を決めている Viduka が抜けると Kewell, Cahill と故障上がりの攻撃的選手が多いだけにSocceroos のAsian Cup 優勝の Odds も下がって来る事は必至だ。同国の Writer , Mr.Craig Foster も数日前には地元紙に “ It's up to you, Dukes: Dukes ( Viduka の事 ) 君次第だ。との社説を載せている。 まず第一に Mark Viduka が怪我もなくフレッシュな状態で大会に臨み最高のコンディションで大会に臨み彼の代表としてのキャリアーの最後を飾るべく大会にする事がオーストラリアのアジア制覇の最低条件と書かれており、前任者である Guus Hiddink 監督時代に ( ワールトカップで )見せたその "V Bomber" 振りは他の誰にも代役は務まらないとの事。昨年のワールトカップではセンターバックの Vinnie Grella そして Lukas Neil がキープレーヤーと言われたがそれは格上の対戦相手が並んだ為との事。日本はどうだったのか?この二人は結構中村俊輔の足を踏んでいたけど。他の攻撃陣では Aloisi は前線に良きパートナーがいて生きる、そして Thompson は真ん中よりやや開いた位置でそのスピードを生かすタイプでワールトカップで見せた様な最前線でどんな相手でもボールをキープできるのが Viduka の強みでそれがあってこそオーストラリアの攻撃が開けて来る。 Arnold 監督としては Asian Cup 後も Viduka に代表に残って貰いワールトカップ予選に臨みたかった事だろう。それは彼の後継者が育っていないからだ。五輪代表のMark Bridge, Bruce Djite はまだ経験不足。欧州組みのScott McDonald ( 来シーズンから中村俊輔のいる Celtic への移籍が決定 ) はフィジカル、テクニックがまだ発展途上段階で今は“ボールを受ける側”よりも “ ボールを出す側“だ。

だが優勝候補のオーストラリアが抱える問題は攻撃陣だけでは無い様だ。Craig Mooreが代表を離れ守備の負担はさらに, Lukas Neil に掛って来る。その Neil がもし1試合でも Asian Cup でプレーできない試合があればその試合は大変だ。それはディフェンス面だけでなく後ろからのコーチングによる中盤での守備隊形の作らせからなど、その重要性はNeil がいた先のウルグアイ戦と不在であったデンマーク戦とを比較すればよく解るらしい。また左サイドバックには Scott Chipperfield が不可欠だがそれ以上に Mile Sterjovski の存在も重要となって来た。 Sterjovski のポジションはウルグアイ戦では Michael Thwaite が務めたが代役には少し… また従来は所属先の Sydney FC では左ハーフを務める David Carney にはこのポジションをさせられない。中盤では Carl Valeri がGrella の代役を務められる目処が立った。このポジションは1対1での絶対的な強さを持つ Grella の様な選手の配置がカウンター攻撃を摘み取るにも、起点となるにも必要だ。オーストラリアは7月7日にイラク、12日にオマーンと対戦し2連勝をすれば最終戦16日の地元タイ戦は Viduka, Kewell そして Cahill を休ませて Thompson らを使いたいところだがオーストラリアとて日本と準々決勝であたるのは避けたいらしい。日本の所属する Group B も16日が最終節だ。この試合のキックオフはオーストラリアのいる A組が15分遅く始まる。携帯電話の発達した時代。ヴェトナムでの日本対ヴェトナムの様子を伝えられながら両チーム試合を行うのかな?日本にそんな余裕があればいいけど。

しかし余裕と言えばもっともオーストラリアのマスコミが案ずるのがアーノルド監督らしい。ワールトカップ後からこれまで Asian Cup 予選を含め、結果は残しているが自身初めてのビッグタイトルがかかる大会故に代表監督としての経験値が案じられている。その点オシム監督の方は“経験”はあるが、Asian Cup の経験はまた異なるのもだ…..
2006年6月12日はオーストラリア、日本のサッカー関係者にとっては忘れえぬ日だろう。あの灼熱の Kaiserslauterun で日本は痛恨の逆転負けをオーストラリアに喫し、そしてオーストラリアはワールトカップ史上初得点、初勝点そして初勝利を劇的に挙げた歴史的な日だ。それから1年後の同日にAFC公式サイトの “Japan 'burning' to avenge World Cup loss to Aussies”と言う見出しが。それはその試合でゴールを守った川口のコメントで“ Asian Cup では是非あの時のリベンジを”と言う様なコメントが寄せられていたがそれを見た Tim Cahill は “それは我々に対する最大の賛辞である“と余裕の発言。

“ワールトカップでのあの試合後は日本にとっては苦い味であっただろう。しかしこの Asian Cup は大きな大会で日本が何を出来るかを示す絶好の機会であろう。カワグチにはリベンジにベストを尽くす事を期待する。しかしこの大会には他にも我々を心配させるチームがある。我々は(バンコックの)天候と韓国の様なチームを警戒する必要がある。と語った。おいおい日本は良いのかぃ?それともワールドカップで日本相手に既に2点挙げているのでもう余裕なのか?

韓国は今大会朴智星、李栄杓そして薛鉉の欧州組3人が怪我で大会を辞退している。
それにしてもシドニーは寒い。そのうえ連日の大雨でとても仕事以外はホテルから外に出れないなぁ....  



 


Asian Cup に臨む Socceroos 23人が決定

2007-06-09 | Asian Cup

どうも疲れが取れないなぁ。はっきり言って歳なのだろう。今年も梅雨の季節を迎える。この高温多湿の時期を快適に過ごす最適の方法を私は熟知しているつもりだ。汗をたっぷりと一気に流すこと。学生時代から陸上競技をしていた私は梅雨時期には早朝の雰囲気でその日の湿度を読めた。湿度の上がりそうな朝ほど当時の日課の早朝練習ではわざと着込んで汗をドバーッ流す事にしていた。高温多湿の日の不快指数の原因はじわじわ、じわじわと湧き上がる汗。しかし一気に流し出しておけばあとは沸いてこない。だが歳をとると今度は身体が動かない。動かしたあともその疲れがこたえる。あぁ自堕落な私……..

ACL の1次リーグが終わりなんだか気が抜けてしまった。しかし世の中の動きは止まらない(当り前か…. ) 来月には Asian Cup が東南アジア諸国で開催される。6月1日~5日まで開催された Kirin Cup 2007 では久々に日本代表をじっくりと観察できたが、Asian Cup の優勝候補筆頭であるオーストラリア代表は6月2日にウルグアイ代表をシドニー Telstra Stadium に迎えてテストマッチを敢行した。

そのスタメンは下記の通り。
Australian : GK : Brad Jones ; Lucas Neill, Patrick Kisnorbo (Daniel Allsopp 84’), Jason Culina (Nick Carle 70’), Brett Emerton, Brett Holman (Archie Thompson 62’), Luke Wilkshire, Scott McDonald, Carl Valeri, Michael Thwaite, Mile Sterjovski (Ryan Griffiths 54’)

Subs Not Used: Shane Stefanutto, Michael Beauchamp, Simon Colosimo, Adam Federici (gk), Matthew Spiranovic

URUGUAY : GK Carini , Lugano (c), Garcia, D Rodriguez, C Rodriguez, Diogo, Recoba, Perez, Scotti, Forlan Sanchez subs: Victorino, Fucile, Vargas, Estoyanoff, Viera, Abreau, Figuera, Giacomazzi, Canobbio
(交替選手の詳細は不明。だれか教えて下さい。) 

 試合は開始6分にスイス Basel で中田浩二とチームメートである Sterjovski が右サイドからの Wilkshire のクロスにウルグアイDF陣Lugano, Diogo らに粘りながら相対し先制ゴールを挙げるなど序盤から主導権を握った

 

しかし徐々にウルグアイがボールポゼッッションを上げ、40分にセットプレーから最後は Recoba の右サイドからの Low cross に反応した Forlan に同点ゴールを押し込まれた。

後半に入ると全体的にペースをつかみながらも77分、右から途中出場の Giacommazzi のクロスをGK Brad Jones がつかみ損ねて後ろにそらした所を Recoba が押し込み逆転ゴールを喫した。

 


その後も途中出場の Thompson や McDonald がウルグアイゴールに迫るが同点ゴールを奪えないままタイムアップのホイッスルを聞いた。しかし Arnold 監督は試合内容には肯定的で Jones のミスも“よくある事でそんなミスは彼が最初に犯したわけでなくまた彼が最後に犯すわけでもないだろう。”と。そして Viduka, Kewell と言ったスーパースター抜きで代表デビュー7人を含む Soccerros がフルメンバーのウルグアイにこれだけやれた事を高く評価。この日のメンバーの中で一昨年、ウルグアイとのプレーオフに出場した選手は僅かに4人 ( Niel, Culina, Emerton, Thompson ) これで6月8日の発表予定であった Asian Cupのメンバーはもう決められただろうか…….. Olyroo も2次リーグ進出決定。アウェーとは言え勝点1をあげれば2次予選進出の決まる五輪チーム。ヨルダンを 4-0 で一蹴し2次予選進出を決めた。浦和 REDS とも対戦した Sydney FC の Mark Milligan , Nikolai Topor-Stanley そしてRuben Zadkovich らのいる Olyroo から何人が Asian Cup のメンバー入りするのだろう…. そして2次予選では日本と同組になるのだろうか……. Asian Cup に臨む23人の Socceroos 決定 6月8日、 Graham Arnold 監督から発表された Asian Cup メンバーは下記の通りだった。

John Aloisi (Alaves, Spain), Michael Beauchamp (Nuremberg, Germany), Mark Bresciano (Palermo, Italy), Tim Cahill (Everton, England), Nick Carle (Newcastle Jets, Australia), David Carney (Sydney FC, Australia), Jason Culina (PSV Eindhoven, Holland), Brett Emerton (Blackburn Rovers, England), Vincenzo Grella (Parma, Italy), Brett Holman (NEC Nijmegen, Holland), Brad Jones (Middlesbrough, England), Harry Kewell (Liverpool, England), Patrick Kisnorbo (Leicester City, England), Mark Milligan (Sydney FC, Australia), Lucas Neill (West Ham, England), Michael Petkovic (Sivasspor, Turkey), Mark Schwarzer (Middlesbrough, England), Mile Sterjovski (Basel, Switzerland), Archie Thompson (Melbourne Victory, Australia), Michael Thwaite (Wisla Krakow, Poland), Carl Valeri (US Grosseto, Italy), Mark Viduka (Newcastle, England), Luke Wilkshire (Twente, Holland) Stand-by players: Daniel Allsopp (Melbourne Victory, Australia), Mark Bridge (Newcastle Jets, Australia), Simon Colosimo (Perth Glory, Australia), Adrian Leijer (Melbourne Victory, Australia), Scott McDonald (Celtic, Scotland), Jade North (Newcastle Jets, Australia), Danny Vukovic (Central Coast Mariners, Australia).

注目のエース Harry Kewell は選出されたが、個人的に気になっていたベテラン選手 Josip Skoko は “所属先の Wigan でのプレーに専念する為に後任に譲りたい…..”と言う発言を受けてか選ばれず。また噂があった昨シーズン A-League 優勝の立役者 Kevin Muscat もメンバー入り出来なかった。ワールトカップに選ばれなかっただけにもう一旗このベテランにはと思っていたのだけど。
そして Nick Carle (Newcastle Jets, Australia), David Carney (Sydney FC, Australia) Mark Milligan (Sydney FC, Australia), Archie Thompson (Melbourne Victory, Australia) と4人の A-League 選手が選ばれた。 Mark Milligan は昨年のワールトカップに続いての選出。しかし蓋を開けてみればワールトカップメンバー15人が選ばれている。やはりあのメンバーはドリームチームだったのか?

最後に6月7日付の地元紙に “Japan's hitman targets difficult Socceroos ”との見出しが。 Japan’s hitman は高原直泰の事だ。先の Kirin Cup の “私にとってオーストラリアの情報はまだ何も無いが間違いなく厳しいものになるだろう。”と言うコロンビア戦後のコメントを引用している。 “アジアの大会に参加すると欧州や南米との多くの違いを感じる事が出来る。そしてそれは疑いなく偉大な経験になる。”とのコメントも。また高原が今季 Eintracht Frankfurt のメンバーとして Bundesliga で11ゴールを挙げ,Asian Cup でも日本の得点源となり得る事も述べられている。 一時は Asian Cup には参加しないのではとも言われたのだが….. 昨年のワールトカップのオーストラリア戦では中村俊輔の先制ゴールをGKの Schwarzer に激突してアシストしたと書かれていた。それだけでなく彼はラグビーとサッカーとは….. とか HSV Hamburg で Occasionally ( たまに ) プレーしているとか嫌味っぽく書かれていた。 準々決勝、または決勝で日本はオーストラリアと当たるかもしれない。高原がオーストラリア戦でゴールを量産してくれれば我々のワールトカップでの悪夢を払拭してくれるのである………

 御支援のワンクリック宜しくお願い致します。