日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

MRJ初飛行

2015年11月12日 | 映画・テレビ

日本が製造した初めてのジェットエンジンの航空機MRJが昨日、初めて名古屋空港から飛び立って日本の空を飛びました。延期に延期を重ねてやっと初飛行に成功した11月11日は、日本の記念すべき日となりました。国産機YS-11の製造が終わって半世紀ぶりの事です。製造に関わった沢山の研究者、技術者、その他その日を待ち望んでいた人達は、空を飛ぶMRJの勇姿を見てさぞ嬉しかった事だろうと思うと胸がつまります。まさに感無量です今テレビでやっている池井戸潤の「下町ロケット」と重なりました。

MRJはMITUBISHI REJIONAL JETの略だそうですが、今までは正式には「環境適応型高性能小型航空機」と呼ばれていたそうです。リージョナル(地域)ジェットはこれからの小型航空機の主力となるであろうと言われている機種だそうです。当日の三菱リージョナルジェットの飛行の様子は左の文字をクリックするとニュースで観る事が出来ます。

MRJの特徴は車同様、日本が得意とする「低燃費」だそうで、従来の機種より2割ほど燃費が良いそうです。更に、騒音も小さくなっていると言われています。客室内は、天井が高くなっていて広くなっているそうです。これは通常客室の下にある荷物室を後部に移したことで実現したと書かれていました。このMRJはすでにANAをはじめ400機以上の受注があるそうですが、今後については楽観は出来ないそうです。何故ならこの小型航空機の市場は、今では古参のボンバルディアとエンブラエルという2社の寡占状態にある市場だそうで、この中に打って出る事になるからです。航空機は性能だけでなく、メンテナンスなどソフト面も充実していないと売れないそうですから、50年の空白というギャップをかかえたMRJの将来は決して楽観できないと書かれていました。

ただ自動車は3万点以上の部品からなるそうで、航空機となるとその数10倍以上の部品が必要となるそうですから、航空機産業が広がれば、下請けの製造メーカは自動車業界以上の広い裾野を持つ事になります。そうなると産業に与える影響は多大なものになりますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする